• ベストアンサー

育児休暇の復帰後の勤務の変更について

現在育児休暇中で来月職場復帰しますが、 復帰1ヶ月前にして復帰後の職場は別の子会社への移動となりました。 この子会社は経営は同じ社長ですが別会社です。 この場合は職場復帰手当ては支給されますでしょうか? また復帰後はパートで時給制、賞与なしと言い渡されました。 今までは正社員で昇給賞与ありでした。 社長いわく 小さな子供を抱えていたらどうせ休みがちになるだろうし 小さな会社だからやりくりするしかないとの事です。 家族と相談して、パートではなく正社員として今までどおりの給与体系を希望したいのですが、 どのように交渉したら良いでしょうか? 自分に何の落ち度も無いのにこのような扱いは本当に残念でなりません。 子供を産んで育てながらはたく女性のどこがいけないんでしょうか? 受け入れられない場合はすぐに離職票をいただく覚悟です。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.4

こんにちわ。 私は昨年長女を出産し、3ヶ月の育児休暇を取得後、元の職場に復職しました。 私は幸いにして大きなトラブルもなく仕事に復職できましたが、それでもやはり大変でした。 御相談の内容を拝見しました。 あまりにもひどいお話ですね。 まず、育児休業を理由とする不利益取り扱い解雇の禁止が、 『育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律(育児・介護休業法)』 第10条に明確に定められています。 詳細は下記URLの法律知識の欄を御参照ください。 >>自分に何の落ち度も無いのにこのような扱いは本当に残念でなりません。 本当にその通りです。 『どうせ休みがちになるだろう』・・・大変失礼な物言いですよね。 そうならないように努力をしよう、としている前向きな女性たち全員を侮辱しています。 いくら女性が頑張っても、古い時代の考え方をする人は今でも本当に多いです。 rukiyamamaさんも負けないで下さい! >>受け入れられない場合はすぐに離職票をいただく覚悟です。 御承知の通り、景気が上向きになってきた(といわれている・・・実感は沸きませんが(^_^;))と言っても なかなか再就職は難しいのが現状です。 さらに子どもを抱えて・・・となると残念ながら尚更です。 ここはひとつ、自分のため、家族のために納得できるまで頑張って粘り強く交渉してみてください。 交渉は感情的にならずにあくまでも『法律にのっとって考慮してほしい』とはっきり伝えてください。 また、もし相手がちょっとでも不当な手段(解雇等)に出てきたら第三者(弁護士や労働監督基準官、 その他公共の関係機関の人が望ましいです)を立ててください。 離職票の覚悟まで出来ているのなら、本当に納得できるまで頑張ってみてほしいです。 (その際も絶対に自己都合ではなく、会社都合の離職にしてくださいね) でも・・・育児は体力勝負です。 無理しすぎずに身体には気をつけてくださいね。 出産したって、育児をしていたって、周りの人と変わらず『働く権利』があるのです。 rukiyamamaさんが望む結果になるようお祈りいたします。 頑張ってください。

参考URL:
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~masui251/index.html#index
rukiyamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 今後の職場での風当たりも考えて関係機関への相談や第三者を立てるのは思いとどまりました。やはり再就職は現段階では難しいですし、しばらくはリハビリ気分で気軽に休めるパートという選択をすることにしました。会社の方も後ろめたいみたいで時給の交渉も現状の月給額を維持してもらえることになりました。あきらめずに交渉して良かったと思います。納得はいきませんが子育てを第一に考えることにしました。自分のキャリアはあきらめます。がんばればまた付いてくるものだと信じて...。

その他の回答 (4)

  • naga18
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.5

許しがたい違法会社です。 厚生労働省告示(平成14・1・29 厚生労働省告示第13号)では、 育児・介護休業法第10条及び第16条の規定による育児休業又は介護休業の申出又は取得を理由とする解雇その他不利益な取扱いの禁止に適切に対処するに当たっての事項として、下記を明記しています。 イ 解雇すること。 ロ 退職又は正社員をパートタイム労働者等の非正規社員とするような労働契約内容の変更の強要を行うこと。 ハ 自宅待機を命ずること。 二 降格させること。 ホ 減給をし、又は賞与等において不利益な算定を行うこと。 へ 不利益な配置の変更を行うこと。 ト 就業環境を害すること。 退職などしないで「労働相談センター」NPO法人に相談なさったらどうですか。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm
rukiyamama
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり関係機関への相談は後で会社との関係が悪くなると言うことで主人にも思いとどまるように言われました。しばらくはパートとして働いて子供が大きくなったら正社員に戻してもらうように交渉してみました。快くOKをいただきました。やはり会社のほうも後ろめたいようでした。大変参考になりました。ありがとうございました。

  • poor
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.3

ひどいお話ですね。それなら休業前に「復職後はパート扱いになり、職場も変わる」と言う条件をだすべきではないかな?って思います。 育児休業の規程に 「復職後の職場及び職務は原則として休業直前の職場及び職務とする」 ってあります。rukiyamamaさんの会社の育児休業規程を確認されてはどうでしょうか?規程があれば、それを元に交渉ができるのでは?もし受け入れてもらえないなら訴える事だってできると思いますよ。規程に反しているんですから。。。でも、辞めてしまうのはよく考えて下さいね。パートでもなかなか産まれてから探すのは大変ですよ。 子供を抱えて仕事をする女性が増えていると言われているものの、まだまだ世の中はそんな体勢になってませんよね?会社側だけでなく保育園側も。。。大変ですががんばって下さい。

rukiyamama
質問者

お礼

そうですね、冷静になって考えると世の中甘くないですね、小さな子供二人を抱えての再就職は難しいと思います。しばらくはリハビリ気分でパートとして勤めることにしました。新しい職場の仲間も歓迎してくれて良い職場でした。まずは一歩踏み出してみようと思います。やめるのはいつでも出来ると考え直しました。アドバイスありがとうございました。

noname#8489
noname#8489
回答No.2

補足です。 >この場合は職場復帰手当ては支給されますでしょうか? とご質問なさっているのにその回答には全然なっていなくてスミマセン; でもたぶんさきほど投稿したURLも参考になるかと思います。

noname#8489
noname#8489
回答No.1

まだどなたも回答なさっていないようなので気になってアドバイス(というほどのことはできませんが;)致します。 というかひどい話ですよね。 育休をとったあとにそのような扱いは労働基準法的にどうなん?という感じです。 下記のURLにもちゃんと書いてありますが。。。 (不利益取扱いの禁止) 第10条  事業主は、労働者が育児休業申出をし、又は育児休業をしたことを理由として、当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。 と明記してあります。 http://www.campus.ne.jp/~labor/ のサイトや http://www.campus.ne.jp/~labor/kaigo.html を参考にして、公的な機関に相談すべきと思います。 大変だと思いますが頑張ってください。 辞めてしまったらある意味向こうの思うつぼかも知れません。

参考URL:
http://members.at.infoseek.co.jp/labor/r_hourei/ikukai-hou.html
rukiyamama
質問者

お礼

ありがとうございます。あきらめずに交渉しましたがやはりパート勤務となりました。月給に見合う時給を保障してもらいました。納得はいきませんがしかたがないと思っています。自分の人生はまだまだ続きます、これからもっと楽しい人生を前向きに目指してみようと思います。

関連するQ&A

  • 育児復帰金の申請

    産休が終わり、今年の4月末から職場へ復帰しました。 現在の職場は、平成22年1月から勤め始め、平成25年8月に育児休暇を頂き、1年半お休みしました。 正社員募集の新聞のチラシ広告を見てこの会社に入ったのですが、当時はリーマンショック後だだった為、就職探しも大変でした。正社員で働きたいと思い入社してみると、正社員と言うなのパート待遇でした。給料は時給制。だまされたとも思いつつ、年も年なので我慢して働いていました。(仕事自体はとても面白いです。社長や上司にも可愛がってもらっています。) ですが、やはり正社員になりたくて、2年経った時に上司に固定給にして欲しいとお願いし。 上司や社長も私の能力を買って頂き、一気にお給料をあげてくれました。 そこまでは良かったです。その1年後に妊娠が発覚。 その後はマタハラがあり、凄く嫌な思いをしました。即効でパート待遇へ引き下げ。辞めろと言われ、本当に今思い出しても凹みます。でも何とか説得し、育児休暇は頂きました。ですが、復帰できる保証はありませんでした。 今回たまたま、勤めていた人が3月に辞めたので、復帰しないかと話があった為に復帰したのですが、待遇はパートです。ですが社会保険等は引き続き入ってもらっています。 お金に余裕があるなら復帰はしたくなかったです。 復帰して、仕事面等は慣れているため、気持ちも楽ですし、仕事的には楽しいのは確かですが、正社員で働きたいという気持ちも強く、このまま飼い殺しにされるのもいやだなと思っています。 現在1件面接を他社で受けており、6月に返事が来る予定です。 そちらに受かった場合は移るつもりなのですが、 職場へ復帰し、半年務めるともらえる復帰金は、1日の空白もなく別の会社に雇用された場合は対象としてもらえるとあるのですが、 例えば6月19日に辞めて、20日21日が土日の場合は空白が出来ると言う事になってしまうのでしょうか。 10日(水)に会社を辞めて、11日(木)から新しい会社への様に平日に辞めて続けて次の会社に行かないと駄目でしょうか。 また、復帰金の申請の仕方等を詳しく教えて頂けるとありがたいです。

  • 育児休業復帰後について (正社員か? パートか?) 悩んでいます…

    育児休業取得後、復帰された方にお尋ねします。 製造業の中小企業で、事務職の正社員として働いていましたが、 現在、育児休業中で 子供を保育園に預け、来年の2月に復帰の予定の者です。 会社から、 「情勢が厳しく、以前の職場への復帰は難しい」 と言われました。 おまけに  「復帰までもう少し時間もあるから、今の情勢も変わってくるかもしれないけれど、 小さい子を抱えていては、何かと休みがちになるだろうし、残業も しにくくなってしまう。  責任のある仕事を任す事には戸惑いがあるので、 都合のつけやすいパートになり、事務職から現場に異動するのはどうか?  急がなくてもいいが、よく考えて返答をもらいたい。」 と、やんわり言われました。 その為、 「事務職で働きたい。 現場ではなく、デスクワークの他の部署への異動が可能か?も検討してもらいたい。」 と伝え、 「経済的な事情も抱えているので、もし現場に異動になったとしても、出来れば 保障がしっかりしていている 正社員で働きたい。 でも、もう少し検討させて欲しい」  と、突然のことでしたが そんなふうに答えたと思います。 自分が始めての育児休業取得者ということもあって、会社も強くはいえない様なのですが、 「パートになって欲しい」 という意思が、見え見えでした。 以前、 「子供を保育園に預けると、病原菌の集まりの中にいるようなものだから しょっちゅうお迎えの呼び出しがかかり、休みがちになってしまう」 という話は、確かに聞いたことがあるのですが、本当にそうなのでしょうか? 夫や義母も 出来るだけ協力してくれると言ってくれていますし、 自分としては、有給や賞与がある正社員の方が、いいのですが、 しょっちゅう休むようになって、職場の同僚に迷惑をかけてしまうことを考えると… 小さい子を抱えながら 正社員で働くのは難しいでしょうか? パートにした方がいいのかも? と悩んでいます。 一般的な御意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 育児休暇後の働き方の報告について、悩んでいます。

    育児休暇後の働き方の報告について、悩んでいます。 現在、正社員として10年ほど勤めております。その間、一度育児休暇を取得しました。 さて、この度2人目を授かり、来年出産予定です。 2人目出産後も同じく育児休暇を取得して、正社員として働き続けたいとずっと思っていました。 しかし、私の職場は、会社の体制が十分に整っておらず、事実出産後は退職、パートという選択をされる方も多い職場です。私のように稀に正社員として復帰できても、子供が病気のために休むと白い目で見られることも多く、復帰してからこの数年間、一度も休まずにやってきました。 法的に整っていないのは承知の上で、主人とも話し合った結果、一つの案として、正社員にこだわりすぎて自分自身が、がんじがらめになるよりは、少し心の余裕も持てるパートとして復帰できるようにしたほうがいいのかという話にもなってきました。ちなみに主人も同じ職場です。 上司への報告をそろそろ考えているのですが、自らパートを考えていると表明する場合、何か制度面での後々の不都合はありますでしょうか?(育児休暇取得や、育児休暇手当金などについて) それとも、パートを切実に希望している訳ではないので、会社から何らかの打診がある場合に、条件を確認(給与面、子供の病気の時などの対応など)しながらパートを選択する形に持っていった方がよいのか?とも考えております。 会社の体質もあるかと思うので明確な答えはでないと思いますが、何らかのアドバイス頂きたくお願い申し上げます。

  • 育児休暇後の復帰についての質問です。

    育児休暇後の復帰についての質問です。 先日、妊娠後期に入った妊婦です。産休・育休を経て復帰を考えています。ですが、どのような形で復帰するかについて、悩んでいます。 というのも、私の職場は、通常の勤務時間が13時~21時で、実際に退社できるのは大体22時前後。片道1時間の通勤時間も含めると、帰宅するのが23時。21時ピッタリに退社したとしても22時着なので、そうなると、預かってくれる保育園がどうしても見つかりません。主人は私よりも帰宅が遅いことが多く、お互いの両親も遠方に暮らしています。 経済的な面でも、どうしても復帰したいのですが、時間の面だけがネックになっております。この旨は上司にも相談しているのですが、「復帰してもらいたいと思っているので、その部分、何とか休暇中に解決できないか、解決法を探してみてほしい。どうしても難しそうなら、契約社員やパート社員になる手もある」と言われています。 ちなみに契約社員であれば、11時~19時(残業なし)なのでOKなのですが、育児休暇を取得するからにはやはり正社員で復帰するのが筋?とも思い、何とかいろいろ探してみたところ、今月末から育児・介護休業法が変わり、「3歳未満の子を養育する者の、短時間勤務(原則1日6時間)の義務化」というのを知りました。そうなれば、正社員であっても2時間短縮で残業もしなければ19時には退社できるので、復帰可能と考えています。 が、私の職場は塾業界なので、生徒達が授業を受けている夕方~夜が一番多忙な時間帯。復帰したとしても、時間短縮して帰るのは少なからず同僚に迷惑をかけてしまいます…。 それを承知の上で、質問です。 (1)上述した法律改正を盾に時間短縮を申し出、正社員として復帰する。 (2)契約社員になる。(←この場合は、育児休暇後、一度退職という形になるのでしょうか?) どちらの方が、会社に伝えるにあたって迷惑でなく、かつ自分自身がスッキリと育児休暇を取りやすいでしょうか? また、もし、上記以外に何か方法があれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • 育児休暇より復帰したら、正社員からパートになってくれと言われました

    育児休暇から復帰したいとの連絡を会社に入れた際に、育児休暇に入る前の出勤率が規定出勤日数に達していない為、正社員ではなくパート扱いにさせて欲しいと言われました。 会社としては、小さい子供がいて大変とは思うが、休まれすぎても困るとのことでした。 どうしたらよいでしょうか?

  • 育児休暇について教えてください。

    6月に出産予定で、5/2まで仕事をする予定です。 今は正社員ではなく、パートで雇用保険と社会保険に加入しています。(5年経過) この場合、育児休暇の給付金ってもらえるのでしょうか?正社員じゃないともらえないですか? また、育休がもらえた場合、必ず1年後に復帰しないと駄目なのでしょうか? 給付金等、全く無知で何も分かりません・・・。 うちの会社は女子の正社員がいなくて、 みんなパートなので育休は前例が無く、 会社の保険担当の人もちょっと曖昧です。 旦那の扶養に入ってしまうと仕事復帰した時に 働く時間がかなり制限されてしまいますよね? そうすると、保育園にあずける料金等を差し引くと 手元に入るお金はあまりなくなると聞きますので、 微々たるお小遣いの為に子供を預けるのもどうかなと 思ってしまいます。 どうせ預けるなら、できるだけ働きたいので 扶養に入らない方がいいのですが、 育休をとると1年後には復帰しないといけないと聞いたので、迷っています。 私の希望は、育休をとって、1年半後に復帰したいと思っているのですが、それは無理なのでしょうか? また、育休をとった場合、どんな給付金があって、 いつどんな申請をしなければいけないのか 教えていただけたらとても助かります。 本は読んだのですが、書き方がとても難しくて 理解しにくかったので、 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 育児休暇復帰後

    妻が昨年育児休暇に入り今年復帰する予定なのですが個人病院勤務で6年前正社員として採用されて病院の方が妻がいない間に新規パートを採用して復帰後に妻がパート扱いになりそうなのですがそのような事はありえるのでしょうか。(雇用法)(労働基準法)など 病院の方は子供が小さいから何かあったら休むかもしれないとか今のパートを辞めさせにくいとかの理由みたいです。病院の方で勝手にそういう事が出来るのか教えて下さい。

  • 育児休業後の仕事復帰について

    現在育児休業中です。子供は現在8か月になります。 4月に復帰予定で今、職場の方と色々勤務時間やお給料について相談している最中です。 就業時間は9:00~18:00(土日休み)で以前は正社員として勤務しておりました。 復帰に際して時短を使わせていただけるとの事で月~金9:00~16:00の勤務にしようかという事になったのですがそうなるとパートになるとの事でした。 パートになるともちろん時給計算になりますし毎月の収入が変わってくると思うのでできれば月給がいいのですがそれを会社に求める事はできないのでしょうか?一度パートになると正社員に戻りたい時に戻れない可能性もあると思います。 今は育児をしながら仕事が両立できるか不安ですし子供が一歳になるまではなるべく早く仕事を終えて一緒に過ごしたいという気持ちもあり時短でお願いしましたがゆくゆくは正社員勤務を希望しております。 実際に時短を使われている方がいらっしゃいましたら教えてください。 あと育児時間が一日30分2回取れるかと思うのですかこの場合9:00~17:00勤務(夕方に30分×2回)なら正社員のまま復帰できるのでしょか?? よろしくお願いします。

  • 育児休暇後の復帰

    現在6ヶ月目の妊婦です。某大手企業の正社員として今も勤務しています。うちの会社は福利厚生がかなりしっかりしていて、産休後の育児休暇は、子供が3歳のなる月まで取得出来ます。私もこの制度を使って丸々可能な期間育児休暇をとる予定でいるのですが、約3年も休むことで自分自身がちゃんと復帰できるのか段々不安が大きくなってきてしましました。(私自身子供が3歳になるまではどうしても一緒にいたいのです)つい最近マイホームを購入したこともあり、私が復帰しなくてはローンの返済もままなりません。私の家庭の問題ではありますが、復帰に当たってのこの不安が日に日に大きくなり、お腹の赤ちゃんにも良くないストレスを与えてる気がします・・。ご意見お願いします。

  • 育児休暇後の仕事

    閲覧ありがとうございます。 私は今、育児休暇を取得中です。 会社には数年勤め、正社員です。 12月から復帰予定だったのですが、認可保育園には来年度からしか入れないという事になったので会社には来年4月に復帰することになりました。 最近、復帰後の働き方について担当の上司と話していたら、 ○保育園に預けても子供が熱とか出せばすぐに帰らないといけない ○土日祝の出勤、残業できないなら正社員からアルバイトへ ○時給は800円(シフト制、アルバイトを増員したそうなので月に数万円の給料になる見込み) このように言われています。土日祝も仕事がある会社なのでアルバイトにされるのかな…とは思っていまいしたが、学生や全くの未経験の人たちと同じ給料にされ、元々正社員でも昇給がないのにこんなんじゃやっていけない…と思っています。 実際数万円の給料では生活費が足りないですし、保育料にすらならないかもしれません。 旦那は交代勤務なので保育園の送迎は時間が合わないので基本的に無理、親にも頼めません。 なので育児休暇を取得しているからには同じ職場に復帰しなければならないのは分かってはいるのですが転職を考えています。 そこで質問なのですが、 ○育児休暇中に他の企業へ面接などに行くと同じ職場に復帰しないといけないのに…とマイナスになりますか? ○現在在籍中の会社を復帰せずに辞める場合、生活費がまかなえないから。といった理由ではダメですか? もし勤務体制や給料面で良い所があれば4月までは無認可保育園に預け、すぐにでも働こうと考えています。(希望としては子供が一歳になる12月までは一緒に過ごしたい。もしくは4月から転職) ですが、そもそも採用してもらえるか不安です。 とても乱文で申し訳ないのですが、回答もしくはアドバイスの方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう