• ベストアンサー

ICE 4に関する質問です

 ドイツ版新幹線「ICE」の新型車両である「ICE 4」(古くなったICE 1およびICE 2の後継になると思われる)は最高速度が時速250kmと近年の高速鉄道用車両としては遅いようです。  これは速度よりも安全性、経済性、環境性能および時間に対する正確さを優先しているからといわれます。  加えて私は時速300kmで走らせる必要のない路線(今の日本でいう上越新幹線など)で使うこと(そのような路線に時速300km以上出る車両は過剰性能であろう)も想定しているからと思いますが、皆さんの意見はどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

ICE4は、ICE1/2の代替ではありません。どちらかというと、 ICE3の方が代替用途で、ICE4は「ローカル区間に入る」ため に「最高速度より経済性を優先した」廉価版です。 ICEは、「走ってる区間が全て新幹線」じゃないですからね。 ICE4が走る路線は半分以上が在来線です。どっちかと言うと 「新幹線にも入れる在来線特急」って感じ、ちょっと状況は 違いますが、整備新幹線で最高速度が抑制されている、JR東の E5とE7の関係のような感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東北自動車道の制限速度引き上げに関する質問です

     JR東日本は東北新幹線の最高速度を時速300kmにとどめず、将来的に時速360kmにまで引き上げるという噂があるようです(真相は不明ですが)。  それに伴い東北新幹線に対抗すべく東北自動車道の制限速度も時速360kmにまで引き上げ、且つ時速360kmで走行可能な高速バス及びGT-Rを開発・走行させてもいいと思いますが、皆さんの意見はどうですか? (世界最速路線バスの称号を得られる上、F1ドライバー超級のバス運転手養成にもつながると思って。加えて渋滞も起きにくくなる)

  • HC85系 の設計上の最高速度は時速何キロなのか?

    JR東海の新型車両「HC85系」の設計上の最高速度は時速何キロメートル なのでしょうか? (⇩)この下記の URL の記事にある 2022年度にデビューする予定の JR東海の新型車両「HC85系」の設計上の最高速度は時速何キロメートルでしょうか? 【JR東海の新旧特急 乗り比べてみた結果 新型「HC85系」は「静か」だけじゃなかった】 https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b4f64d04021f22bd255b2153fe6ea29c18aee3 https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b4f64d04021f22bd255b2153fe6ea29c18aee3 https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b4f64d04021f22bd255b2153fe6ea29c18aee3 特急「(ワイドビュー)ひだ」「(ワイドビュー)南紀」で使用されているキハ85系ディーゼルカーの後継車両として、2022年度、JR東海の新型車両「HC85系」がデビューする予定です。  HC85系の大きな特長は、ディーゼルエンジンと蓄電池による電気を用い、電気モーターを回して走るハイブリッド方式を採用すること。ハイブリッド方式では日本初で日本最速となる120km/hでの営業運転を行います。 質問があります。 2022年度 に デビューする予定の JR東海の新型車両「HC85系」の設計上の最高速度は時速何キロメートルなのでしょうか? (⇧)上記の記事には、 ハイブリッド方式では日本初で日本最速となる120km/hでの営業運転を行います。 と書かれており、 JR東海の新型車両「HC85系」の営業運転での最高速度は 時速 120 キロメートル みたいですが、 設計上の最高速度と、営業運転での最高速度は違います。 JR東海の新型車両「HC85系」の設計上の最高速度は時速何キロメートル なのでしょうか? JR東海の新型車両「HC85系」の設計上の最高速度は時速何キロメートル なのかを教えてください。

  • 二つの質問をします。(1)お好きな鉄道車両ってありますか?

    二つの質問をします。(1)お好きな鉄道車両ってありますか? (2)「こういう列車が 走ってたらいいのに」と思うことはありますか? 私の場合(1)は 私が好きな鉄道車両は色々ありますが 強いて言えば 蒸気機関車ではC11です。 タンク機関車なのに「除煙板」がついててスマートだと思うからです。 海外の車両ではオーストリアのタウルスと呼ばれている新型電気機関車です。 まるっこいスマートなスタイルで高性能でドイツなど周辺国でも現在活躍中です。 また発進時に「ドレミファソ~♪」という音がしてホームで聞いていて 面白いと思います。(ただ同形の機関車でも音がしない機関車もあるみたいですが) (2)は こういう列車が走っていればいいのにと思うのは 新幹線に「個室グリーン車」を復活させてほしいです。 世界が誇る新幹線なのに、味気ない座席車だけっていうのは なんか物足りない気がします。 採算って点でしかたないのでしょうが。 ******* (1)の質問はスルーOKです。鉄道車両の形式を知ってるのは少数派でしょうから。 また「鉄道なんて嫌い」っていう辛口の回答も歓迎です。 いろんな意見が聞きたいです。

  • 東海道・山陽新幹線の速度向上は将来有り得ますか?

    東北新幹線では、時速275→300→320と数年がかりで最高速度を 段階的に向上させ、北海道新幹線開通時には最大時速350kmまで 上げるとの発表があります。 さて、東海道・山陽新幹線では1999年の700系登場以来、8年ぶりに 新型車両N700系が登場しました。 しかし、N700系の最高速度は500系と同じ300km/hであり、速度向上は 無かったみたいでした。 東北新幹線は東海道・山陽よりも線路が直線的だから、速度向上を 実行しやすいというメリットがあると予測しておりますが、では、 東海道・山陽新幹線ではこのように最高速度をこれ以上向上させる事は 可能なんでしょうか?

  • 成田スカイライナーの最高速度

    私の知る限りでは時速130キロメートルと聞いていますが、標準軌道ですし殆ど踏み切りもなく限りなく新幹線に近い路線である様に見受けられますが、ヨーロッパの鉄道の様にせめて200キロメートルに引き上げられないのでしょうか。成田エキスプレスとの兼ね合いもあるのでしょうか。技術的には十分可能性があると思います。未完成のようですが、完成すれば引き上げられる可能性があるのでしょうか。

  • 文章

    時速72kmで走る全長272mの貨物列車を、時速200kmの新幹線が追い越した。 新幹線の前からはじまり、後の車両すべてが貨物列車を追い越すまでに14.4秒かかる。 新幹線の長さを求めるで 新幹線の長さをxmとすると貨物列車の速度は72/3600=0.02km/秒、20m/秒 この貨物列車を追い越すのにかかる時間がわかりません。

  • 近畿日本鉄道の特急用車両に関する質問

     近畿日本鉄道(近鉄)の特急用車両は比較的新しい車両でも車体が普通鋼(最新型である80000系も(車体が)普通鋼で作られている)で作られており、1両当たりの車重も(22600系の場合)平均で43トン以上(これは同じ標準軌仕様であるAE100形およびAE形(2代目)より平均で5~6トンほど重い)ありますが、どうしてなのでしょうか? (時速50km程度で10トントラックなどに衝突しても耐えられるようにつくられているのでしょうか?) (新幹線車両も近畿日本鉄道の要望に応えられるように作ったら1両あたりの車重が55~60トン(N700系より10トン以上も重い)程度になると思いますか(時速80km程度で10トントラックなどに衝突しても耐えられるように作れなどといわれるかもしれないから)?)

  • 200系リニューアル車は引退したら寂しいですか?

    個人的には寂しいと思います。完全に引退するまではまだ先になると思いますが、引退してしまうと丸目丸鼻がなくなりますし200系リニューアル車は名前や形から古そうに見えますが1999年に改造し、特に新しい車両を選んでそこからほとんどの部品を取り替えたためまだまだ新しいのです。新しい新幹線に生まれ変わったのです。速度も上越新幹線最速275キロメートルも出ます。(他の上越新幹線は最高速度240キロメートルのぞみが243、3キロメートル)乗り心地も一番です。(あるデータではタバコを立たせた状態で急ブレーキしても倒れない等)なので後40年くらい引退する必要は無いと思います。早すぎて寂しいです。東北新幹線は今年E5系が入り、さらにE6系も入る予定です。そのため沢山の種類が引退されます。(200系リニューアル車、400系 E1 E2E4など)東北新幹線は直線状なのでE5系やE6系などの速い新幹線に任せるのが丁度良いですが、他の所は200系リニューアル車にも沢山頑張って貰いたいです。実際リニューアル車はまだまだ新しいし高性能です。形は少し古そうですが700系が生まれた年と同じ1999年に生まれたので実際は700系くらい新しい新幹線と言っても過言では有りません。リニューアル車は特に新しい車両から部品のほとんどを交換されて700系ができた1999年に新しい新幹線として生まれ変わったのです。それがもう引退となったら残念だと思いませんか?0系はもっと長い間頑張ってきました。200系リニューアル車を完全に引退させることは同じ年にできた700系を引退させるようなことです。

  • 山陽新幹線内での時速320キロ運転と500系の後継

    “500系” の後継車両が開発されない限り、山陽新幹線内での最高時速320キロ運転は不可能ですよね? 例えば “N700S” は東海道新幹線用にJR東海によって開発されましたが、 “N700S” は、『東海道新幹線内での最高時速300キロ運転、及び、滋賀県内での最高時速320キロ運転が可能なのではないか?』と言われていますが、 山陽新幹線内での最高速度は、現在の時速300キロより引き上げることはできません。 東海道新幹線と山陽新幹線では高速化における条件が違います。 東海道新幹線は、最小半径2500メートルのカーブが存在しますが、トンネルはそんなに多くありません。 橋脚のつくりもしっかりしています。 しかし、山陽新幹線は、半径2500メートルのカーブは存在せず、カーブの最小半径は4000メートルです。 そのかわり、山陽新幹線はトンネルがたくさん存在し、トンネルドンに対する対策が東海道新幹線よりもずっと必要です。 また、トンネル内のコンクリート壁がはがれる事故も起きています。 この様に、東海道新幹線と山陽新幹線では高速化における条件が違います。 そこで質問があります。 “500系” の後継車両が開発されない限り、山陽新幹線内での最高時速320キロ運転は不可能ですよね? “500系” の後継車両が開発されない限り、山陽新幹線内での最高時速320キロ運転は不可能かどうかを教えてください。 【追伸】 私としては、リニア中央新幹線が品川~新大阪間が全通すれば、500系の後継車両が開発されて、山陽新幹線内での最高時速320キロ運転が狙われると思います。

  • 東北、上越新幹線の運転車両を知るには

    趣味で鉄道の撮影をしています。  東北、上越新幹線の撮影をしたいのですが、どの列車でどの形式の車両(200系,E4系等)が運転されるのかを知りたいです。  JTBの時刻表では東海道、山陽新幹線では運転される車両が記載されていますが、東北、上越新幹線にはありませんでした。  東北、上越新幹線で運転される車両の形式を知るには、どこで調べればよいのでしょうか。ご存知の方、教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC-LL750FS3EB(LaVieノート)を使用しています。このパソコンでブルーレイの書き込みは可能でしょうか?
  • 質問内容は、PC-LL750FS3EB(LaVieノート)でのブルーレイの書き込みの可否に関するものです。
  • 質問者は、お持ちのパソコンでブルーレイの書き込みができるかどうか知りたいとのことです。
回答を見る