- 締切済み
- すぐに回答を!
筆まめ22を起動中、突然画面から消えてしまいます
筆まめ22から筆まめ29にアップグレードしようとしましたが、途中で分からなくなりました。仕方なく筆まめ22にて年賀状(文面)を作り始めましたが、作業中にウインドウそのものが消えてしまいます。やり直しても直ぐに画面から消えてしまいます。昨年まではこんなことはありませんでした。対処法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

- 回答数2
- 閲覧数313
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.2
- okvaio
- ベストアンサー率30% (1049/3437)
筆まめは、PCのOSにより対応しているVerが違います。 「OS対応状況」は、 筆まめVer.29:Win10 Win8.1 です。Win8.0以前には対応していません。 筆まめVer.22:Win10 Win8.1には対応していません。Win8.0以前はOK。 https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html ご確認下さい。 尚、「筆まめVer.29」にアップグレードする方法は、以下の通りです。 https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7200.html PCのOSや、機種を書かれると回答しやすくなります。
関連するQ&A
- 筆まめver30起動画面
筆まめ29から30へのアップグレード版を購入。インストールを終えた後、30のフォルダはあるが、起動画面がでません。どこかにかくれているのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめ31を起動できません。
筆まめVer.31のアップグレード版を購入しインストールしましたが、起動しようとすると「筆まめ」製品ユーザー登録の画面が出てきて一向に筆まめを起動できません。もちろんシリアル番号は打ち込みましたが、何も起こりません。再インストールも試みましたが、起動しようとするたびにその画面が出てくるので先に進めず困っています。解決方法はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- 回答No.1
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2246)
アップグレード作業によって旧バージョン削除された後に新バージョンが インストールされます。 旧バージョンが削除されつつある状態でアップグレード作業を中断しても 既に旧バージョンの一部は削除されているので正常に動作しません。 筆まめ29を手順に従ってインストールし直しましょう。
関連するQ&A
- 筆まめVer17 文面画面に余分な赤い枠が出る
筆まめVer17を使用していますが、文面画面を開くと文面から外れたところに赤い枠線が出て、本来の印刷可能枠が出てこない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめの購入について
現在「ジャストシステム」の「楽々はがき」を使用しています。 今年から年賀状作成に「筆まめ」を使用しようと考えているのですが、 購入する製品は「筆まめ・アップグレード乗換版」でよいのでしょうか。 また、製品をインストールする際に注意しないといけないことはないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめ30の起動不具合
筆まめ30起動 筆まめ30アップデート版を昨年末に購入して使用しています。 OSはウインドウズ10です。年末の年賀状作成時は何とか無事に働いていましたが、1/5 突然起動できなくなりました。パソコンを再起動しても同じ状態です。 筆まめ25があるので当面の作業は出来ますが、筆まめ30が起動できないとデザイン面の作成に支障を来します。方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめ住所録等の引継
筆まめVer27の住所録や保存した文面は、速効!筆まめ年賀状付録のVer.30ベーシックに引き継ぐことはできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめver30起動時
筆まめver30起動時、筆まめバージョンアップサービスのお知らせの画面が開き、困っています。この画面が出ないようにしたいのですが、どうすればいいですか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめの初めの画面が出てきません
筆まめver30 乗り換え を立ち上げても「モード選択」の画面が出てきません 出し方を教えてください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめアップグレード
昨年本屋で買った筆まめの本(付属していたCD-ROM)を使ってパソコンにインストールしてますが、来年の年賀状を作るためのアップグレードのやり方が分かりません。教えてくれませんか。 インストールしたのはVer.28ですが、来年の年賀状をつくるためにはVer.30へのアップグレードが必要だと理解しています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成
- 筆まめVer29が起動しなくなった
筆まめVer29利用しています。Ver.30にアップグレードしないで、利用続ける方法知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
- 締切済み
- 筆まめ・はがき作成