• ベストアンサー

1.44MBを超える起動ディスクの作成方法

現在RedhatEnterpriseLinuxES3を使用してサーバーを構築しているのですが、 kernelを2.4.21-4.0.1.ELにアップデートしてmkbootdiskコマンドにて起動ディスクを作成しようとしたところフロッピーの容量不足で作成することができませんでした、 いろいろ調べてみてフロッピーを1.68MBでフォーマットし、/sbin/mkbootdiskを編集して起動フロッピーを作成することはできたのですが、そのフロッピーを使ってもBIOSが1.68MBのフォーマットによるブートに対応していないみたいで起動できませんでした。 通常のブートにはgrubを使用しております。 どなたかよい方法をご存知の方がいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

#1です。 こっちが直接的でいいみたいですね。

参考URL:
http://www2h.biglobe.ne.jp/~hnakamur/technolab/linux/os/fedoracore1.htm

その他の回答 (2)

noname#17908
noname#17908
回答No.3

何もFDにする必要はありません。 サーバ機にCD-ROMドライブありますよね? 2.88MBのループバックイメージ作って、 その中に起動ディスクの内容を入れてCD-Rを使い、 El Torito Bootable CDを作ってしまえばいいんです。 最近のCD-Rはフロッピーよりも丈夫ですし。 そもそも何のために起動ディスク作っているのですか? grubで管理しているのだと、grub単体の起動ディスクを作っておいて、 root (hd0,0) kernel /vmlinuz root=/dev/hda2 boot とかやると起動できますよ。 カーネル消したとか、/lib/modules/2.4.xxxを消した。 とかやらない限り、grub起動ディスクで十分です。

via
質問者

補足

いろいろ検討したところFDではなくCD-Rにブートイメージを作成することにしました。 #mkbootdisk --iso --device /tmp (kernel)でisoファイルが作成されましたがこのままCD-Rに焼いて試してみようと思います。 皆さまご回答をありがとうございます。 また、ループバックイメージについてもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

/sbin/mkbootdiskでは旨く行かないようですね。 MLに解決方法が出ていましたので参考にしてください。

参考URL:
http://search.luky.org/linux-users.a/thrd2.html#01426

関連するQ&A

専門家に質問してみよう