• ベストアンサー

アイコンの表示が・・・。

buminの回答

  • ベストアンサー
  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.1

多分、画面のプロパティ(モニタの何も無いところで右クリック⇒プロパティ)で、 設定タブの詳細ボタン⇒新しく出てくるウィンドウで、 全般タブのタスクバーに設定インジケーターを表示するにチェックでOKだと思います。

stsykm
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • グラフィックプロパティの表示について

    タスクバーの通知領域にインテル(R)HDグラフィックスの設定をアイコンと通知を表示にしてたんですけど操作を誤ってアイコンを消してしまい現在HDグラフィックスを調節するときはデスクトップ画面にて右クリック、グラフィックプロパティのとこから画質調節してる状況なんですが再び写メのとこにインテル(R)グラフィックスのアイコンを表示させるにはどうすればいいでしょうか? 通知領域アイコンの設定のとこでインテル(R)HDグラフィックスの設定をアイコンと通知を表示にしても、この通知アイコンは現在アクティブではありません。と表示されアイコンが出せません これはどうすればいいでしょうか? NEC LaVie Windows8 型番PC-LE150JSP2

  • ノートPCでモニタ表示されなくなりました。セーフモードではOKなのに…

    Dell notePC X200を使っています。 PCは起動しますがモニタが表示されなくなってしまいました。 Dellのロゴ画面とWindowsXPの読込み画面までは表示されます。 セーフモードではちゃんと表示されてデバイスマネージャーにビックリマークはありません。 ディスプレイアダプタ欄は Intel(R) 830 Graphics Controller-0 Intel(R) 830 Graphics Controller-1 が正常に表示されています。 何が原因でしょうか? アドバイス願います。

  • システムアイコンが表示されない

    PCを立ち上げたとき画面の右下に今までは必ずネットワーク・ボリューム・電源のアイコンが出ていたのですが、なぜか表示がされなくなった。バーの上で右クリックをし、通知領域のシステムアイコンの中で復活させようとしたのですが、変更できない状態(文字が薄くなってチェックが入れられない)。なぜこのようになったのか、どの様にして表示ができるようになるか教えてください。PCはソニーバイオのノート型で、OSはVISTAです。よろしくお願いします。

  • ■至急解決したい問題です!

    ウィンドウズアップデートのカスタムを行ってからTVが見れなくなりました。 カスタムのハードウェアの部分にIntel(R)82865G Graphics Controllerというのがあり、インストールしました。 それをやってからCanopusのTVが見れなくなってしまいました。(画面が真っ暗で音だけが聞こえます。) DVDなどは見れます。 至急解決したいので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいませんか? Canopusの再インストール、ウィンドウズアップデート、それぞれやりましたが、映りません。(画面真っ暗で音だけです。) ウィンドウズアップデートをしてから、タスクバー右下に intel(R) Extreme Graphics2 という青いディスプレイアイコンが表示されています。プロパティとか色々いじってみたのですが、映りませんでした。

  • アイコン、文字、みんな大きくなって直らない><

    アイコンもタスクバーも何もかも大きくなってしまいました。 モニターは17インチの1024×768ピクセルなのですが画面表示が640×480ピクセル状態になってしまいました。画面のプロパティの設定で1024×768ピクセルにするとアイコンなどの大きさはそのままでデスクトップがでかく?なりすべて表示されなくなりマウスのポイントを動かすとデスクトップ自体がスクロールする状態です(例えば左下のスタートと右下の時計が一画面に入りきらず、マウスのポインタを画面の一番右下に持ってくるとスクロールして時計は見えるようになるのですが今度は左下のスタートが画面外に出てしまい見えなってしまうのです)。 直し方をご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 全てのアイコンが突然表示されなくなってしまいました

    おとといまで、普通にPCを起動するとアイコンが表示され普通に 使用できていたのですが、昨日PCを起動したら全てのアイコンが突然表示されなくなってしまい、ブルーの画面のみの表示になってしまいました。(画面がブルー1色になっていて、他に何も表示されません) どなたか解決・修復方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 画面右下のアイコンが気になります

    WindowsXPを使っています。 画面右下に時刻とアイコンが並んでいるエリアってありますよね。常駐ソフトっていうんでしょうか、アイコンが増えてきてパソコン動作を圧迫しているような気がしたので整理を試みました。 ウィルスバスターや時刻はそのまま表示しておくことにして、ブックシェルフなどは常駐しないように設定しました。で、ほかにも普段は出てこないようにしたいのがあるんですが、方法がわかりません。 質問1 画面右下に出てくる「クイックタイム」のアイコンが出てこないよう常駐解除したいんですが、どういう操作をしたらいいですか? 質問2 画面右下に出てくる「hp deskjet 990c series」のアイコンが出てこないよう常駐解除したいんですが、どういう操作をしたらいいですか? ご存知のかた、どちらか一方でも結構ですので教えてください。

  • スピーカーのアイコンが消えた

    画面右下のタスクバーの中のスピーカーのアイコンが消えたのですけど、どこにあるのでしょうか?どうしたら復活できますか?

  • アイコンが消えた

    DELL Vostoro200 XP Pro 20インチワイドモニターでタスクバーの画面を調整するIntel(R)GraphicsMeddiaAcceleraterを間違って終了させてしまったら(右クリックで終了をしてしまいました)アイコンが消えてしまいどこに有るか分らなくなりましたどうやったら復元出来るでしょうか?教えて下さい。

  • 樹脂カラーパールビーズが売っているお店

    樹脂カラーパールビーズが、カラー、サイズ豊富に売っているお店を探しています。 通販、店舗どちらでも構いません。 ハンドメイドに詳しい方、回答して頂けると助かります。 買おうと思っているカラー、サイズは以下の通りです。 ・ピンク(濃黄みピンク 淡黄みピンク 濃青みピンク 淡青みピンク) ・パープル(濃赤みパープル 淡赤みパープル 濃青みパープル 淡青みパープル) ・ブルー(濃赤みブルー 淡赤みブルー 濃黄みブルー 淡黄みブルー) ・グリーン(濃青みグリーン 淡青みグリーン 濃黄みグリーン 淡黄みグリーン) ・イエロー(濃青みイエロー 淡青みイエロー 濃赤みイエロー 淡赤みイエロー) ・オレンジ(濃赤みオレンジ 淡赤みオレンジ 濃黄みオレンジ 淡黄みオレンジ) ・ホワイト ・グレー(濃グレー 淡グレー) 〇各色 6mm 8mm 10mm 12mm