• 締切済み

勇気をだして精神科に通院すべきでしょうか。

dourの回答

  • dour
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.1

何か新しい疾患があったら、分かった方が良くはないですか? 原因が分かったら対処があるとは思いませんか? 何もせず、現状の不安な状態で過ごしていても何も解決しませんが。

m__005
質問者

補足

わかった方が良いとは思いますが 保育士を目指すにあたってやバイト(接客業)の中で それが障害になってしまうのではと不安で...。

関連するQ&A

  • 精神病教えてください

    今日医師に「不安障害」、「気分変調症(気分障害)」、「双極性障害II型っぽい」と言われたんですが曖昧な感じです。 この場合、どういう病気なんですか?色々混ざっててわかりません。 まだ医師も判断できないのでしょうか? どうやら躁状態が弱く(自覚なし)うつ状態が強いようです。

  • 双極性障害について

    躁鬱病(双極II型)かもしれないらしいです。 8年鬱に苦しんできましたが、どの薬でも治りませんでした。 1日中いらいらして、物を壊したりしてしまう為 そういう時はデパスなどを飲んで落ち着かせていました。 自分でも怒り狂いすぎて 意味がわからなくなったり、誰よりも偉い凄いと優越感に浸り、性的逸脱を繰り返してました。 あと 私は抗核抗体値が320あるのですがリーマスを飲み続けていても大丈夫でしょうか? でも 今まで医者には言いませんでした。 鬱が治ってきたと信じていたからです。 酷い鬱で受診し、薬をしばらく飲み続けると気分が楽になります。 そのうち常にイライラしだし、周りの皆が鬱陶しく、八つ当たりを繰り返します。自分は究極だとの感じがして堪らなく爽快で、全部上手く行くんです。 その後 急に鬱が襲ってきます。今までの恥ずかしい行為を全部責めだします。 今まで 感情の波に振り回されて、リストカット 自殺未遂 OD 家出 性的逸脱など沢山やりました。 すこし前にこの話をしたところ 双極II型障害?かもしれないと医者に言われリーマスを飲んでいます。トレドミンはすこし減らしました。 今 リーマスを飲んでいますが 副作用がまるで無く、気分が落ち着きます。 イライラしません。 ここから質問なのですが リーマスで気分が安定し、鬱の薬は効かないとなると やはり双極II型障害確定なのでしょうか? 1日のうちに何度も何度も気分の波が来て 意味がわからず死のうと考えたことが多いですが 他の病気でしょうか? リーマスはいつ飲むのを止めれますか?双極II型障害だった場合治りますか? アスペルガー障害と双極II型障害は併発しますか? 人格障害を疑っていましたが、どうなのでしょうか。 詳しい方 回答おねがい致します。

  • 精神病、今後どうなるのか

    9年前に自律神経失調症と診断され中々良くならず4年前に症状が悪化、病院を変えてそこで抑うつと診断される。しばらく通った症状が酷くなる一方でまた病院を変えた。 去年の12月に病院を変えそこで躁鬱っぽいと言われた。抗鬱薬が効かないかららしい。 それからデパケンと言う薬と今まで飲んでたトフラニールを飲み始め今月まで変わりなし。 先週、病院に行ってきて正式な病名を聞いたがハッキリしないらしい。 気分変調症、不安障害、双極性障害IIっぽいと言われた。 しかし躁状態が見られないと言われた。 躁状態?自覚の無い躁状態もあるのでは?と思った。 こういう場合、医師に何と言えばいいのでしょうか? 双極Iの様にハッキリと躁状態が現れれば解りますが 軽躁の場合は医師にはわからないと思う(ただでさえ10分~20分の診察時間だし) それを見落として双極II→うつ病と診断されていたとしたら今までの通院、治療は何だったのか? と思ってしまいます。 医師に何と言えばいいでしょうか?軽い躁状態の様なエピソードを言えばいいんでしょうか? ・一時期やけ酒をして大量に酒を飲んだ ・医療費をパチンコに使った(何とかなるだろうと思った) ・庭をウロウロする こういう事って普通だと思うのですが変ですか? 軽躁状態をどうすれば解ってもらえるでしょうか? 軽躁でなければそれでいいのですが

  • 双極性障害II型の人の具体的な体と精神症状は?

    こんにちは。 閲覧をして頂いた方有難うございます。 自分は、最初の病院で鬱病と診断されたのですが、なかなか良くなる傾向はなくかえって悪くなるばかりだったので、病院を変えたところ双極性障害II型と診断されました。 双極性障害II型と診断されてから、通院をして約2年になろうとしていますが、状態は一進一退を繰り返しています。 自分の場合は、精神的症状はもちろんですが、体調不良の日がほぼ毎日なので、そちらの方が正直辛いです。 現在双極性障害II型で治療をされている方、又は現在は寛解はしているが過去に双極性障害II型になった経験をある方にお聞きしたいのですが、自分は精神的にも体調的にも色々な症状が出ます(特に、体の症状がひどいです)が、皆様はどのような症状が出ましたか? 出来れば具体的に教えてくだされば有難いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 生きる希望がありません。双極性障害II型の男子です

    生きる希望がありません。双極性障害II型の男子です。今22歳で病気は8年目です。通院はしています。2014年に入水自殺を試みて未遂に終わり警察に保護。昨日はヘリウムガス自殺を試みるも怖くてやめてしまいました。頭が疲れるという症状に悩まされ、高校も中退し学歴もありません。これからどうしたらいいのか分かりません。どなたかアドバイスをいただきたいです。

  • 精神科に通院していますが、長文が理解出来ないです

    こんばんは。 双極性障害2型と広汎性発達障害で精神科に20年ぐらい通院しています。双極性障害と広汎性発達障害と診断されたのは数年前で、それまではうつ病と不眠症と言われ通院していました。 数年前から長い文章の羅列みたいな文章が途中で読めなくなります 。 読めないだけならまだしも、途中で読むのを諦めて、適当に早とちり(勝手に解釈)して、よく理解していないで結論を出すことが多々あります。 1年程前から仕事を再開することが出来たのですが、重要な書類(俸給が上がるとか、自己評価申告書とかです)でも、他の方は15分ぐらいじっくり読んでハンコを押すそうなんですが、私は1分ぐらい斜め読みして簡単にハンコを押してしまいます。店長に「もっと良く読んだ方がいいよ」と言われるのですが、「まぁいいや」と思ってしまいます。 仕事の指示が文章でしてあるとよく理解出来ず、10回以上読んでも分からずにいて、上司に尋ねることもしばしばです。 店長には精神病があることは伝えてありますが、具体的な症状までは言えていません。また自分の症状がどのようなものなのか、よく分からないと言うのもあります。 もちろん新聞とか雑誌は読めません(文字が追えない)。スマホの情報とかも沢山過ぎて、混乱することもあります。 これは一体病気の症状なのか、性格の問題なのか、よく分かりません。医師に相談しようと思うのですが、すぐ忘れてしまいます。 診断されている、2つの病気の症状なのでしょうか?教えて下さい。ご回答にあたっては、難しい長文は理解出来ないので、平易な言葉で書いて頂けると幸いです。

  • 医師が私に言った言葉にひどく傷つきました。

    私は双極性障害と今年、診断されました。 それだけでもすごくショックでした。 それとは別に私は頭痛、肩こりがひどく、以前から整形外科で週2回特殊な痛み止めの注射をしてもらい、それはよくきいていました。 ところが双極性障害があるとそれまで受けていた痛みとめの注射は双極性障害の患者にはしてはいけない注射だといわれました。 私は思わず診察室で泣いてしまいました。 すると医師が私に「あなたは自分でガケから転がりおちてるんじゃないですか! 私なんか生活に困ってるし、あなたは注射を2回受けられ、しかも双極性障害の治療費もだせるんでしょ!私なんか病気になっても治療費が出せませんよ!!!」 と怒鳴ったのです。 私は医師に対して驚きと怒りを感じ、 「ああ、先生は私情をまじえ、そういうことを言うんですね。 双極性障害は自殺率も高いんですよね!」と言うと、医師は急に黙りました。 その整形外科には約1ケ月いかず、1ケ月ぶりにけがで行きました。 すると医師がふるえた口調で「あの後急に来なくなったので 、いったいどうしたのかと思って気になってました。・・・あっあの・・・ 元気で生きてらしたのですね。」と私に丁寧な口調で言いました。 整形外科の医師は医師の言葉に私が傷ついて、双極性障害で自殺したとても 思ったのだと思いますか? そもそも医師が私情をまじえ、治療費が払えないなどということを どう思いますか?

  • 精神疾患のお持ちの方で。。

    ・自立支援医療受給者について 現在通院してるクリニックの主治医に自立支援医療受給証を申請しなさいと言われました。 うつ病と診断され3ヶ月程前から通院して、直ぐに自立支援を申請しなさい、と言われ、診断書も書いて貰いましたが面倒なので行ってませんでしたが 今回コントミン100mgというのを処方される事になり、血液検査をなんかしなくてはならないようで費用に4千円はかかるから、早めにしなさいと言われ更に、今までかかった医療費の3割負担をしていたのを2割返金してくれるそうで行こうかと思います(診断書も有効期限が3ヶ月らしいので)。 Q.この自立支援医療受給者証は精神科ならばどこでも使えるのでしょうか? 精神科=クリニックですよね。 ・精神障害者保険福祉手帳について 6ヶ月以上通院し、主治医の診断書、その他の書類があれば1級~3級で取得できると聞きました。 Q.他に何か取得するに置いて必要なものはありますか? ・精神障害者年金について うつ病等で1年半以上、通院していること(1年半通院しても改善されない場合)だけは理解してます。 Q.まだ通院間もないですが、この馬鹿の無能にもわかりやすくご教授下さい。 年齢は20代前半、2年半前に他県で出稼ぎ中に気分障害と診断されましたが、通院2週目でやめました。 理由としては自傷行為や自殺未遂(リストカット、コンクリートに頭を血がでるまで打ち付ける、部屋を締め切り練炭自殺を試みる、4階のアパートから飛び降りる等)は、ただ単に今は病んでるだけだ、と自己解釈したのでやめました。 今では仕事に行く事すら困難になりつつ(身体が怠い、やる気が起きない、とりあえず何もしてないのに身体がしんどい)、境界性人格障害じゃね?と言われる程、健忘が激しいです。自分でもその健忘は理解してます。境界性人格障害かは知りませんが。 特に興奮(マジギレ)状態の時は発狂を起こし、暴力等はふるいませんが、些細な事で他人にマジギレします。 社会不適合者と言われても言い返す言葉もありませんが、仕事中にお客様の態度にさえもイラつき最悪な接客をしてしまいます。 緩い職場で基本的にアルバイトが多いので、仕事中は主にピーク時以外はサボってしまいます(他のアルバイト達も全員携帯弄ったりしてサボってますが)。 テンションの上がり下がりも激しく、下がった時もリストカット、自殺未遂、興奮した時もリストカット、自殺未遂。 抑止力が効きません。 特に薬物依存(眠剤や治療薬や市販の薬で違法なものではありません)が激しく、処方して頂いた薬も1週間分を1日で酒と併用して飲んでしまい2~4日寝たきりの時もあり(この時の記憶は曖昧な感じである時と、完全にない時が主でそこに抑止力は全くなく無意識です)、家族にも会社にも迷惑をお掛けしています。 最近は本当に些細な事柄でキレやすく、人の一語一句(相手は悪くなくても)ブチギレてしまい、発狂してしまいます。 どうかこの社会不適合者の死んでろ、と言われても当然なクソ野郎にご教授願えませんか。

  • 死にたいです。でも自殺はしません。痛いでしょうし、

    死にたいです。でも自殺はしません。痛いでしょうし、苦しいでしょうから。それから「何故死にたいの?」と言われてもわたしには分かりません。いわゆる希死念慮というやつでしょうか。 スペックを書きますと 22歳 男性 双極性障害のような症状があり通院中。 自殺未遂歴有ります。 将来への目標、希望はないです。 もはや何を言っているのかよく分かりませんが、とりあえず死にたい気持ちはどうすれば収まるでしょうか?

  • 精神医療の矛盾

    15年間精神科に通院しています。 その間精神科を転々としてきました。 私の症状は大まかでいうとうつ病なのかもしれませんが、精神科医によっては双極性障害だの感情性気分障害だの勝手に診断を決められてしまいます。 自分って、一体何なのでしょうか? 患者は精神科医によってデータや数値で判断してしまうのですか?(例えば血液検査など)。薬さえ飲めば本当に精神病は寛解 するのか疑問です。精神科医は治療する事に専念せずに、自分達の利益を重視しているのでしょうか? 自殺者が少しでも減らすもっと他の方法があると思いますが、いかがですか。