• ベストアンサー

ガールスカウトのキャンプで使うナイフ

中1の娘にキャンプ用のナイフを購入しようと思いますが、種類がたくさんあってどれを選んでいいかわかりません。 ガールスカウトではナイフの規定はありません。 団の関係者と連絡が取れないのでこちらに質問しました。 初心者が扱うのはどのようなタイプがいいのでしょうか。 木の枝で工作をしたり、ロープを切ったり、その程度の使途です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.4

ロープを切るのなら、セレーションという、 波付刃がついてるのが便利です。 でも、ガールスカウトで使うなら LOGのナイフが安価で扱い易く、手入れもラクなのでオススメ。 http://www.houcho.com/html/logknife.html このナイフの難点は鞘です。 ベルトに通して持ち歩くとブラブラしてしまうのと、 鞘の先が尖ってるので、体に当ると痛い(中にプラケースが仕込んであるので、 刃先が飛び出たりはありませんが)こと。 前者はベルトループを追加してあげればOK。 後者は前者が解決できれば問題ないでしょう。 ビクトリノックス等の、いろいろついてるものでは確かにビクトリノックスは有名ですが、私はビクトリノックスよりもウェンガーというメーカーの方が好きです。 ハサミの刃に滑り止めのギザギザがついてたり、 ちょっとした気遣いがうれしいので。 缶切りはビクトリノックスは押し切り型、 ウェンガーは引き切り型です。 女の子ならハサミとヤスリとがついてるものにすると、 爪のお手入れにも使えます(ハサミで爪切って、ヤスリで仕上げる) あんまりゴチャゴチャついてても使いずらいだけですので、 こちらの「キャンパーI」あたりがオススメです。 メインブレード・ハサミ・ヤスリ・缶切り・ピンセット 楊枝・マイナスドライバー・栓抜き・コルク抜き・キリ等が付属しています。 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=190236&buddy=0001029266088 ブレードは小さいので、木工等には向きません。 「サブで持っていれば、何かのときにいろいろ便利」というものです。 「メインからいろいろまで、全てまとめて」なら、 レザーマンというメーカーの「ウェーブ」。 http://www.leatherman-japan.com/tool/wave.html これ一つあれば、大概の用は済みます。 特にプライヤー(ペンチ)は、あるといろいろ便利ですよ。

mana0709
質問者

お礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。 ナイフとは奥の深いものなのですね。 自分で漠然と検索していたのではここまで詳しく調べられませんでした。 私はLOGのナイフが気に入りました。 娘の意見も聞いてみようと思います。

その他の回答 (5)

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.6

 刃が研げる、よく切れる、折りたためる、刃をロックできるなど、ナイフの基本ということで。  オピネルのナイフをお勧めします、番手違いで大きさの違うのが色々ありますので手の大きさに合うのが選べますし、値段も安い(^_^)vフランスの肥後守とまで形容されているぐらい定番のナイフです。  最初の1本なら、まずこれをお勧めします。 #6か#7がいいでしょう、私も30年ぐらい使っています(^_^)v

参考URL:
http://www.sakaiya.com/goods/knives/opinel.html
mana0709
質問者

お礼

やはり「オビネル」は良さそうですね。 研ぐ、という手入れが必要なところが、今の子供たちに物の大切さを教えるいいチャンスになりそうです。 砥石にも色々ありますよね?・・・ ナイフの次は砥石の研究になりそうです。 ありがとうございました。

  • mamaty
  • ベストアンサー率29% (90/310)
回答No.5

うちの息子(小6)はボーイスカウトにいますが、ナイフはボーイスカウトの用品売り場(ガールも一緒の売り場ですよね)で「オピネルNO.8」¥1,100-というものを購入しました。息子に団ではそれを使っている人が多いようです。木の柄で刃渡りは8.5cm。 刃を研ぐ練習にも使える、初心者に扱いやすいナイフだと思います。 でも女の子だとやはり他のみんなと同じ物のほうが良いでしょうね。リーダーさんとか他のシニアの子たちにも聞けないんでしょうか?(余計なおせっかいすみません)

mana0709
質問者

お礼

県内のガール・ボーイスカウト用品売り場に問い合わせたところ、ナイフは扱っていないとの事。 (地方によってさまざまなのですね) シニアも娘ひとりだけなので周りに持っている子が誰もいないのです。数年前のキャンプでシニア、レンジャークラスの子が持っていた記憶があり、いつか自分の娘にも持たせたいと思っていました。 実際に使っている方からの情報はありがたいです。 値段も手ごろで気に入りました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.3

ナイフ初心者には、刃がバネで柄の中に戻ってしまう タイプのものは危険です。 力の入れ方を間違えると、柄を握ってる指の上に 刃がバネで戻ってきて人差し指をザックリ切ってしまう という事にもなりかねません。 柄から刃を出したら、しっかりとロックできるタイプの ナイフを選ぶのが無難です。 メーカーとか型番は詳しく知らないので、 販売店の店員さんに、 「刃を出したらロックできるナイフが欲しい」 と伝えて、良い物を選んでもらうのが良いと思います。

mana0709
質問者

お礼

多少痛い目にあっても何事も経験が大切、 とは思っても、親として最大限の注意は払うつもりです。ロックが外れてしまう危険を考えると 二つ折りでないタイプ方がいいのでしょうか・・・・ 迷うところです。アドバイスありがとうございました。

  • nota55
  • ベストアンサー率37% (138/366)
回答No.2

ボーイスカウト用品取り扱いのお店をのぞいてみると 適当なモノがあるかもしれません。 http://www.scout.or.jp/j/info/supply/supply_list.html 個人的には「肥後の守」でいいんじゃないかと思いますが。

mana0709
質問者

お礼

肥後の守を検索してみました。 なるほど、日本に古くから伝わるものなのですね。 日本人には使い勝手がよさそうです。 参考にさせていただきます。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

少し高めですがビクトリノクスが良いですね、上手く使えば一生物です。 安物は切れ味が悪く力が入りすぎ怪我のもとになります。 ロープを切るのでしたら波状の刃が必要ですのでそれの付いたモデルを選ばれるといいと思います。 類似品にいはご注意下さい、スイスマークの確認を。 http://www.victorinox.co.jp/

mana0709
質問者

お礼

名前は知りませんでしたがこのマークには見覚えがありました。 良く切れるものは危ない・・・・と考えがちですが その逆なのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガールスカウトについて教えてください

    小学校3年生の女の子がいます。 友達とかかわることが 下手なのでガールスカウトにいれようか検討してるのですが 活動にかかる費用について聞いたところ その団によって違うと言われたので この値段は妥当なのか教えてください。 活動は月2回です。 入団時13000円 活動費 毎月4500円 その他制服代、教材費、キャンプ費 と言われました。 後ガールスカウトに入れて良かったこと等あったら 教えてください。

  • ガールスカウトをやっていたのですが…

    初めまして。私はガールスカウトに所属していました。 現中学2年生です。 私は小6でガールに入団し、運のいいことに90年記念の 長野キャンプまで行けました(10年おきだからレアらしい)。 そして中学生になると同時にやめてしまいました。 部活も受験もあって忙しいからという理由です。 私はガールの活動が楽しくてやめたくなかったのですが、 親がもともとガールに入団すること自体反対だったのでやめさせられました。 私の部活は結構強い方で練習も多いです。 コンクール近くなると休みはあまりありません。 やめて正解だったといえばそうかもしれないんですが… 私はまたガールスカウトをやりたいのです。 ですが元いた団は私と同じ時期に入った学校の友達意以外 みーんな小学校低学年、幼稚園のころから入っており一度やめた私が 入っていけるような雰囲気ではないというか…入りづらいです。 というか一度やめたのにまた入れるのでしょうか? 制服は寄付してしまいました。 3年間休団。という手もあったのでしょうか?なんだかすごく後悔しています。

  • 夏のキャンプ場でのクラフト

    夏にガールスカウトからキャンプに2泊3日ででかけます 毎年 そこのキャンプ場で クラフトを 部門にわかれて作ります 中学と高校生は 自分たちのクラフト以外に 小さい小1~小3の部門のお手伝いをする事になりました おとなの部門のリーダーが3人いて 小1~小3のスカウトが8人 わたし達3人がお手伝いする感じです リーダーから まず何を作るかから考えなきゃねーと 相談されました 中学 高校の部門では 企画 参画を積極的に が目標になっているので 任されている感じです 去年の夏は 高校生の提案で 三日間で飲むスポーツドリンクのペットボトルが大量にでるので それを使って 広告を利用してつくったピンポン玉をキャッチし合うラケットみたいなもの?を作りました 私はペットボトルを半分に切る時のお手伝いをしました あとは スカウトがシールやビーズをはって模様を作り ボールを作って 約1時間で完成でした 今年は 木や枝 ツルを集めて 麻のひもとボンドを利用して フォトフレームか 名前プレート とぼんやりとはイメージしています あとは えんぴつぐらいの太さの枝を 4センチぐらいにきって ナイフでえんぴつを削るみたいに先をとがらせて 先をマーカーペンで塗って 短い色鉛筆みたいなものをつくり 3本ひとくみでボンドでくっつけて 安全ピンみたいなものをつけて キャンプハットにつけられる帽子飾り なんかも考えていますが ナイフでうまく削れるかが少し不安です 毛糸 リボン フエルト 文字のマカロニ ビーズや熱で溶かして使うボンドみたいなものなんかは準備してもらえます 他に揃えたいものがあればリーダーと相談する事で揃えられるものもあります みんなで1つのものより 各自持ち帰られるもの を考えています お手伝いはある状態の小1~小3で 電気のコンセントは1個ぐらいは使える1時間ぐらいでできそうなクラフト アイデアを教えてもらいたいです 夏のキャンプ場ですが 雨でも室内でクラフトはします 中学 高校のわたし達はレジンをつかってアクセサリーを作りたいと相談中です

  • ナイフのグリップ

    アメリカ空軍などで使用されているサバイバルナイフの (木製グリップをグリップエンドを締めて固定するタイプです) グリップが長い間放置した為か腐ってしまいました。 流石にもう使えそうにないですしグリップを替えようと思いましたが 私は工作技術が無く、木での自作は難しそうです。 そこで木以外でグリップに使えそうな素材はありませんでしょうか? 出来るだけ加工が少なくて済むものが好ましいです。 よろしくお願いします。

  • キャンププログラムって必要なの?

     今度、小学4~6年生の約35名を引率して2泊3日のキャンプ(高原のキャンプ場)に行く予定なのですが、二日目のキャンププログラムをどうするかで悩んでいます。今までは、近くの滝までハイキングをしたり、木の枝や葉っぱを使って工作教室を開いたりしました。個人的には、「○○しなければ」的にカリキュラムを組む必要はないと思っていますが、1日全部を自由時間にされても子ども達はどうして良いのか困ってしまうのかなあ・・・? 皆さんはどう考えますか。アドバイスをお願いします。

  • ロープワーク かくしばり ボーイスカウト ガールス

    丸太を十字に組み合わせて固定させるくくりかたで角縛りというものを昔ガールスカウトで習ったのですが 正しい角縛りの方法ご存知の方に教えてもらいたくて質問しました。 私が習ったのはまず(説明が下手ですみません) 縦の棒の下にまき結びをして、横の棒に下から上に回して次は横棒の後ろを通り また縦の棒に上から下にまわし 横のうしろ…と一周まわし終わったとします。 次 縦の棒にまわす時 さっきまわしたロープの上に重ならないように縦時は外側に巻いて 横にまわす時は内側にロープを巻くように締め上げる と習いました。 で 習った通りにしていたら 「違う違う! 2週目のロープは重ならない様に全部外側‼︎」とすごい勢いで注意されました。 なんで?と思いましたがその場の雰囲気もあったので はーいすみません。と全部外側に巻きつけて 最後割りを入れてくくっておわったのですが 後で説明をきける雰囲気の人でもなかったのでなんとなくそのまま過ごしていました。 子どもの頃に習った方法で テーブルを作ってキャンプの時に使用していました。 2泊3日のテーブルで強度も弱かったわけでもなくしっかり物を置いて使えていました。  2週目のロープのまわす位置が外か内かで強度がかわるのかなぁ…と少し気になったので昔の野外活動の教本をみたら 内とも外とも書いてなくて重ならない様に…のイラストでした。 もし重要な強度に関係するものなら 注意書きが書かれてあると思うのですがそんな感じではなく 巻きつけていきましょう。のイラストだけでした。 ボーイスカウトさんが出されているyoutubeでも 縦の棒が外派の人、逆に横の棒の時は外派とありました。  全部外、全部内側に巻く派の動画はまださがせていません。 今回、注意されたのは子ども育成のボランティア中だったのですが もし正しい括り方をしていなかったからケガをした みたいな事になると怖いなぁと思って質問させていただきました。 大きな丸太を組み合わせる様なはずれたら命に関わりそうな危ないものは作った事はなく、私が作っていたのは小学生が作るテーブルだったので どちらでも見た目がくくれていればいいみたいな雰囲気ではありました。 ですのでこの際きちんと知っておきたいなぁと質問させていただきました。

  • 旗に対し 礼‼ って言われるのはなぜ?

    ガールスカウトに入っています 毎年この時期に入団式があり 新しい友達が増えて楽しくは思いますが 小さいころから気になっている事があります… 入団式のはじめには 旗 入場! と 白い手袋をした人が 世界連盟旗 日の丸 団旗をそれぞれ持ち入場されます それから 旗に対し といわれ 私たちは こういわれたら 少しのズレでも旗に向かって体を右に動かしたりします  みんなが旗に注目しているのを確認してから リーダーは 礼!!と声かけをされます しばらく静止してから なおれ!といわれ 元の体の位置に体をもどします キャンプ場でキャンプをしているときも 団旗がたっています そして 夕方5時になると  こっち向きなさい!と言いたげに ピーーと長く笛をふき 旗 降納!といい ゆっくり旗を片付けはります 何をしていても 手をおいてこの笛の合図の時は旗に注目しなさいと習いました キャンプ場に旗を持って行く時も お母さんの車の後ろの荷物を置くところではなく 旗がケースに入って助手席に乗っています… 旗に小さい子が触ろうとすると叱られます なんで?ときくと とても高価なものだし 汚い手で汚したら大変!と言われていました 高いものだから大事にするってレベルじゃない気がします なんでそんなに旗が大切なんですか??

  • セレーションのメリットについて

    釣り用に新しいナイフを買おうと思ってます。(大きすぎて持ち歩けないものがおおいのでフォールディングを)。数年ぶりに最新カタログを見ると、各社やたらとセレーション(波刃)が多くなっています。セレーションは登山家や船乗りがロープを切るくらいにしか使わないと思っていましたが、あまりに多いので、何かストレートにない他のメリットがあるのなら教えてください。ちなみにわたしの用途は小魚をさばいたり、工作で木を削ったり、はたまた庭木を縛るためのしゅろ縄を切ったりといろいろですが。さらに半分セレーションというのも多いですが、これのメリットもありましたらお願いします。

  • ガールスカウトについて

    小学2年の娘がいます。 先日学校から配布されたガールスカウトのパンフレットを見て 「やってみたい」と言っています。 おおよその活動内容はわかるのですが、 実際にお子さんをガールスカウトに入れていらっしゃる 保護者の方のご意見などお聞かせ願えますでしょうか。 私も仕事をしておりますので、親の出番があまり多いと ちょっと難しいかなと思っているのですが そのへんもあわせて回答をお待ちしております。

  • ガールスカウトとは何ですか?

    質問させていただきます。 ガールスカウトが何なのか、リーダーは何なのか、楽しさはどこにあるのか、勉強したり講習を受けても全然分かりません。 イベントに参加しても、まわりのリーダーさんたちの喜ぶポイントが全然分からなくて、全然共感できなくて、苦痛の時間でしかありません。お年寄りが多いです。 ガールスカウトリーダーを始めたばかりですが、これ行かないとダメだよな…という考えになっています。何となく皆さんからの目が怖くて。その目ばかり気にして活動している自分に気付きました。 教えてください。