• 締切済み

HTML上でのコメントアウト

仕事でHTMLのコーディングをしております。 HTMLファイル上でコメントアウトする際、通常 <!-- ●●● --> 上記のとおり書くと●●●が無効になりますが、先日クライアントからいただいたHTMLを確認したところ、 <!--# ●●● #--> 上記のとおり書かれておりました。 いただいたHTMLを自社で運用しているサーバ上にアップして表示の確認をしたところ、”SSIでファイルのインポートに失敗した”ような英語のエラーメッセージが画面の左上に表示されております。 当方の見解では、クライアントからいただいたHTML上に記述されている <!--# ●●● #--> 上記が、コメントアウトとしてではなく、SSIでファイルのインポートを行うよう認識しており、クライアントのサーバ上ではコメントアウトとして認識するようウェブサーバの設定を行っているのですが、自社のサーバではそのような設定をしていないため、インポートするファイルが見つからなくエラーが表示されているのだと思います。 当方の見解が合っているかどうか、もし合っているようでしたら、サーバ上でどのように設定すればコメントアウトとして認識されるようになるのか、ご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.2

> 使用しているサーバはAmazon Web ServicesのEC2というサーバになりまして、linuxベースとなっております。 いや、サーバが何かではなくWebサーバープログラムが何かによります。;; > サーバの設定ファイルを確認しまして、 > Options FollowSymLinks Includes > と書かれた部分の"Includes"を削除してApacheを再起動したところ、これまで表示されていた要素が表示されなくなってしまいました。 > インクルードしていて必要な部分の要素が、インクルードできなくなってしまっているみたいです。 ええ、includeしないようにしたのですが、それがご要望ではなかったでしょうか? コンテンツの中身が別物(分離できるもの)だったら、Directoryディレクティブを分割して、片方はIncludes付き、もう片方はなしといった工夫はすることが可能ですが・・・ 根本に戻って何をしたいのか、もう一度整理してみてください。

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.1

えっと、サーバが何を使われているのかによって変わってきますので、答えようがないのが本音です。 サーバ名がわかれば、「サーバ名 ssi 設定」とかでググると設定方法が出てきますので、それを無効化すればよいです。 代表的なサーバとして、Apacheの場合、以下にありました。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0107/17/news003.html

yama-maron
質問者

お礼

度々失礼致します。 コメントアウトを行っている箇所の記述ですが、 <PSP::REQUIRE file="/●●●/***/index.html"> <PSP::Ignore> <!--#include virtual="../***/index.html" --> </PSP::Ignore> 上記のように書かれています。 恐らく、Apacheの設定でSSIを無効にした際、 <PSP::REQUIRE file="/●●●/***/index.html"> 上記が無効となり、元々インクルードされていたファイルが読み込めなくなったとも割れます。 ご参考になればと思いまして、ご連絡させていただきます。 よろしくお願い致します。

yama-maron
質問者

補足

tkf-様 早速のご回答をありがとうございます。 載せていただきましたURLを拝見させていただきました。 使用しているサーバはAmazon Web ServicesのEC2というサーバになりまして、linuxベースとなっております。 サーバの設定ファイルを確認しまして、 Options FollowSymLinks Includes と書かれた部分の"Includes"を削除してApacheを再起動したところ、これまで表示されていた要素が表示されなくなってしまいました。 インクルードしていて必要な部分の要素が、インクルードできなくなってしまっているみたいです。 引き続き、調査をしていきますが何かお気づきの点などございましたら、ご指摘いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • *.shtmlに対応したHTMLエディタありますか?

    無料サーバーで CGI/SSI が利用できるので今あるホームページを 新しくリニューアルしようと思っています。そして SSI で便利な #include 文を使って最上部には全ページで同じナビゲーションバーを 表示出来るように HTML → SHTML に書き換えています。 質問: (1)ローカル環境では SHTML をブラウザで見ても #include がコメントなので  なにも表示されません。今は自作したツールで一時ファイルの HTML を作成させて  ブラウザで確認しています。HTML エディタで SHTML の SSI 部分を展開して  ブラウザ(HTMLエディタの確認画面も含む)で見れるソフトはありますか? (2)SHTML 対応の HTML エディタがない場合はどのように SSI の #include 文を  展開してローカル・パソコンのブラウザ(IE)で見れば良いでしょうか?  良い方法があれば教えて下さい。 (3)その他に SSI を使ったホームページを作成している方はどのように SSI 命令を  展開して画面を確認していますか?  毎回、サーバーにアップロードして確認をしているのですか? 上記の3つ、または1つでもアドバイスが欲しいです。 質問内容を整理すると SSI 命令の確認はどうすれば良いでしょうか? です。特に #include など。 それでは回答(アドバイスも含む)をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • シェルスクリプトのコメントアウト

    TurboLinux10Desktopの設定ファイルをいじって起動を早くしたいと試行しています。 といってもまだ、必要なさそうな記述をコメントアウトするくらいのことしかできていませんが。 今は1行1行先頭に「#」を付けてコメントアウトしているのですが、 範囲をコメントアウトする記述は無いものでしょうか? C言語でいう、/* */ のような記述があると楽なのですが。 よろしくお願いします。

  • HTMLとSSIが同じフォルダに無いと表示しない?

    ホームページにアクセスカウンタをつけようとしています。 表示はSSIで行うのですが、1つ問題が… 表示させたいHTMLファイルとSSI動作させるCGIが同じフォルダに無いと表示しないんです。 CGIはフォルダを整理するため「cgi-bin」の中に入れておきたいです。でも、そうすると動かなくなる(表示しなくなる)んです。 もちろんですが、サーバでのSSIの使用は許可されています。(じゃないと、同一フォルダでも動かないですよね) パスは、いくらなんでも間違えようが無いです。 フルパス(http://~)で書いてもだめです。 何か方法があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 1「ギガ」のコメントはいつ消えますか?

    こんにちは。立て続けの質問、すみません。 Webページ受信の理屈について教えてください。 極端な例を書きます。 たとえば本文わずか 1KB の HTML を書いたとします。 そして、その本文の始まる直前に 1「ギガ」のコメントを置いたとします。 このページを一般人がブラウザで閲覧する場合、 1ギガのコメントも受信しようとし、 延々と待たされるのでしょうか? (コメントを外すのはサーバ側なのか クライアント側なのか、ということです) また、1ギガのコメントをコメントとして認識して それをはずすには、やはりそれなりの処理時間が 必要となってくるのでしょうか? HTML や CSS に、本文より多いぐらいの コメントを書いており、気にしています。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLでテキスト読み込み

    HTML中に外部のテキストファイルを表示させることって可能でしょうか? PHPなど使わないものをお願いします。 SSIは使用可能です。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLに動的ファイルを読み込む

    いつもお世話になります。 HTMLに動的ファイルを読み込み 一部分を、動的で表示する仕組みを 作成したいのですが、動的ファイルを 読み込み一部分を表示する方法が分かりません。 仕様上、SSI、インラインフレームを利用する事は できません。あと、ファイル自体を動的なものに 変更することもできません。 HTMLに動的ファイルを読み込み表示させる方法を ご存知の方、ご教授よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • CSS
  • Apache2.2でPerlを呼び出すSSIを使ったHTMLをloca

    Apache2.2でPerlを呼び出すSSIを使ったHTMLをlocalhostで動かそうとしています。 exec cmdをHTMLファイルに埋め込みました。インターネットのApacheでSSIを使う方法を読み,httpd.confの中に Options FollowSymLinks Multiviews の後にIncludesをつけ 念のため Options Indexes FollowSymlinks の後にもMultiviews Includes をつけ   AddType text/html .shtml と AddHandler server-parsed .shtml を加えました。しかし、localhostで実行するとHTMLのSSIの部分だけ表示されません。 (アクセスカウンターのカウンターだけ表示されません)。どうしたらよいのでしょうか。 どなたか解決できるかた、回答よろしくお願いします。

  • XHTMLで記述する場合のSTYLEの記述時のコメントアウトについて

    XHTMLで記述したHTMLファイルのページ内でスタイルを記述する場合のコメントアウト<!--○○-->ですが、ヘッド上部にこれを書く場合、XHTMLでは本当のコメントと見なすためNGであるとHTML文法チェッカーのlintでも、某社のホームページ辞典でも言われています。一方、CSSの本をたくさん書かれている高名な著者が書いている本でXHTMLであるにもかかわらず旧来のHTMLの時と同じ<!--○○-->のコメントアウトをページ内スタイルの記述の所に使われているのですが、一応IEでもFirefoxでも特に問題無く表示はされていますが、これが問題になるケースはどういったときにあるのでしょうか?XHTMLでの記述の時でもこの使い方で問題無く使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SSI - SSIで読み込んだファイルにさらにSSIの<!--#fsize・・・を指定すると読み込んでくれない。

    HTMLファイルに <!--#include virtual="ファイル名"--> でファイルを読み込んでいます。 そのファイルの中にさらに <!--#fsize virtual="サイズをとりたいファイル名" --> を指定しているんですが、サイズが表示されません。 ファイル位置は正しく設定しております。 もちろんSSI対応のサーバーを使用しています。 読み込んでいるファイルでもSSIが有効になる方法を教えてください!

  • リンク画像が自動的にコメントアウトされてしまいます

    ホームページを運営しているのですが サイトへのリンク画像を作り友人に貼ってもらっています。 リンクは <a href="http://www.sample.com" target="_blank"><img src="hoge.jpg" alt="サイト名" style="width:100px;height:50px;" /></a> のようにこちらでHTMLを準備して、それをそのままブログやホームページに貼ってもらうようにしています。 この方法で問題なかったのですが、最近そのリンク画像が表示されないという人が2人連絡をくれました。 自分のサイトだけではなくHTMLを貼ってもらった他のサイトでも表示されないようです。 サーバーが落ちている時に見たというわけではなく 表示されなくなったPCでは常に表示されません。 同じ接続環境で他のPCだと見えるようです。 また、ソースを確認してもらったところ画像部分がコメントアウトされて <a href="http://www.sample.com" target="_blank"><!-- --></a> と自動的に置き換えられているようです。 これはサーバーが何か自動的に変換するような処理をしているのでしょうか? サーバーには詳しくないのですが、 レンタルサーバーでapacheが動いていると思います。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願いします。