• ベストアンサー

郵便箱が開いていた

長らく家を留守にしています。1ヶ月に1度くらいは帰る事にしていますが、だいたい留守状態です。そこが住民票の住所です。ただ、怪我のため現在は別のところで療養中です。本日家を見に行ったら、郵便受けの蓋が開いていました。届いているはずの郵便物がありませんでした。(保険の連絡書)いままでこのようなことはありませんでした。心配なのは、現在その家を売りに出しいて、契約まで漕ぎ着けましたが、相手がサラ金に借りていたという経歴のため銀行ローンが組めず契約は無しとなりました。質問ですが、上記の内容で、仮に相手が、相当な悪人だととして、悪いことをしようとすれば、どのようなことができるでしょうか? (1)私の実印が押された契約書を持っているので実印をまねて作ろうとすれば可能、あるいは実印が押された用紙(売買契約書)がある。 (2)郵便受けは自由に開けることができる。(かぎがかかっていなくて留守なので) (3)やろうと思えば郵便屋さんの来る頃を見計らって、家の敷地内に居て、郵便を受け取れる(書留も受け取りが可能と思われる?)状態、(私になり代わることは可能だと思われる) (4)印鑑登録カード(印鑑証明書を取るためのカード)は、現在私が手元に持っていますが再発行可能? (5)その住宅の登記簿は現在私が手元に持っている。 (6)電気代領収書や水道代領収書は郵便受けに入れられてしまいます。 質問です。 登記簿なんてのはまったく役に立たないものですよね。(単にこのように登録されています、という内容が書かれたもの)つまり、登記簿が無くても、別の人に登録しなおすことが可能?あるいは私に成り代わって、登記簿を取り直し、家を売ってしまうことは可能?また、これ以外でどのような悪事が可能でしょうか?その対策はどのようにすればいいでしょうか? 仮に売られてしまっても、取りもどせるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

可能性の一つとしては、あなたの家が空き家状態なのを知った悪意をもつ人物が審査が簡単なクレジットカードを申し込み、あなたの住所に届けさせ、それを使ってキャッシングやショッピングをする事でしょうか。

click_pod
質問者

お礼

ありがとうございます。 これが後で発覚したとき、私はどのように無実を証明し、負債を負わないで済むことができるのでしょうか? 裁判とか、やっかいそうですね。

click_pod
質問者

補足

もうひとつお願いします。 クレジットカードを申し込もうとしても「引き落とし銀行口座」が必要ですよね。そうすると、口座を作成することになりますが、この場合、認印程度の印鑑があればいいのでしょうけれども、私の口座を開設するには私の身分証明が必要ではないでしょうか? そのためには、健康保険証が必要?? それとも、郵便受けにある、水道料の領収書ぐらいで。口座開設はできるのでしょうか? これも、別のカテゴリでの質問のほうが望ましいのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.5

No.1のnorikunNYです。 健康保険証はやろうと思えば偽造も不可能ではありません。 実際健康保険証を偽造されて悪用された方もいらっしゃるみたいです。 私があげた例は、ものの本で「空家を利用してどんな犯罪ができるか」と説明していた犯罪のうちの一つです。 可能性は低いと思いますがゼロではないという事です。

参考URL:
http://www.securitynet.jp/ginkou/taiken/tounan2.htm
click_pod
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.4

no.2です。 場所遠かったですね。よく読んでなくて申し訳ないです! カードも不安ですから、盗まれた可能性が1%でもあるなら、やはり警察に被害届を。 そして郵便局にも、No.3nirarinmashisさんの言うように転居届けです。 明日、郵便局に行くか、電話で、盗難の可能性と警察へ被害届を出した旨を説明して、特別に転居届をすぐ受け付けられないか相談したらよいと思います。 地元の中央郵便局に行けるのなら対応が一番早いはずです。

click_pod
質問者

お礼

郵便物が無くなったという届出をすればいいでしょうか? あるいは、他人が私になりすまして作ったカードが誰かに持っていかれたかもしれない、ということを警察では受け付けてもらえるでしょうか? ありがとうございました。 急いでいますので「明日警察には相談してみますが」

回答No.3

回答ではないのですが 長期間留守にしているのならば 郵便物の転送届けを出したらどうでしょうか? 別に住民票の場所にしか配達してくれないというわけではないので 療養先へ転送できるように 手続きをすることをお勧めします。郵便局に 転居はがきを置いてあるので それに記入すると 転送してくれます。

click_pod
質問者

お礼

ありがとございます。 そのようにしますが、「明日電話してすぐに」というわけにもいかないと思います。確か郵便葉書で送るのであったと思います。 すでに時間の問題かも知れませんので・・・。あせっています。

  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.2

回答ではありませんが、 明日、警察に被害届を出したほうがよいです。 その帰りに郵便受けに付ける鍵を買って取付けて、 それから (1)の契約書の効力については、仲介業者に相談して、いい答えがでなければ1時間5千円くらいという弁護士に相談。 とくに警察と鍵の取り付けは、本当は発見後すぐしたほうがよいくらいの重要事項です。 怪我で大変だと思いますが、するべきことはしておくと、万が一、何かされてしまった時、有利になるはずです。

click_pod
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日にでも、別の「地」ですが、警察に届けておこうと思います。場所柄、再度行って鍵をするのは、なかなかできそうにもありませんし、仮に鍵を付けても郵便受けですから、開けることくらいは簡単なようです。警察より、郵便屋さんに届ければいいでしょうか? それと、先日5日に不思議なことがありました。 カード契約会社から、カード作成の確認の電話がありました。現在、確かに作成依頼中のものがあります。でもその時の女性の質問ですが、生年月日の「日」が違っていると言われました。今考えると「日」なんてまちがいませんよね。よって、今考えると、私が申し込んだ以外の、別のカード会社からの電話かもしれません。今となっては、電話番号は履歴から消えています。どのようにすれば、申し込んでもいないカード会社を突き止められて、無効にすることができるでしょうか?(無効にすることは簡単でしょうけれども、カード会社を調べるにはどのようにすればいいのでしょうか?)ここで質問すると、重複することになりますので、別に再度質問してみます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの作成は可能?

    下記の条件の場合、他人になりすまして、クレジットカードを作成することはできてしまうのでしょうか? (1)カードを作る場合には銀行口座か郵便局口座が必要ですが、郵便局に行き約1000円と認印と身分証明書(免許証など)が必要だと思いますが、免許証の代りに「水道領収書」を持参すれば作成可能でしょうか? (2)こうして作ったカードですが、これが書留で配達されますが、留守の場合に「はがき」が郵便受けに入ります。(次回配達のはがき)このはがきを持って、郵便局に行き、「水道領収書」を見せてクレジットカードを手にする。 なぜ、このような質問をするかと言いますと、 現在自宅は空き家で、郵便箱は勝手にあけられる状態です。(郵便受けですので仮に鍵をかけても所詮郵便受けですので簡単に開けられてしまうでしょう) 郵便受けには水道の領収書、電気領収書が届きます。 つまり、他人が「私の公的機関の領収書」を手にできるわけです。それと、カードの配達も「せっかくの書留」であっても、長く留守にしていますので、郵便受けに入った「書留の再配達はがき」を郵便局へ持参すれば、カードを手にすることができるものか?と思った次第です。 勝手にカードを作成されていそうで、事件に巻き込まれていそうで、不安です。

  • 実印の変更について

    新居購入前に実印を変更したいと思ってます。 新居の契約書には、現在の実印を使用しています。 ローン契約にも現在の実印を使用し、印鑑証明を提出してます。 1)今から実印を変更しても問題ないでしょうか? 2)現在のマンションの登記は現在の実印を使用してます。   マンションを売る際に、新しい実印にしていると問題が生じるんでしょうか?   結婚した時、印鑑登録を抹消され、車を売る場合どうする?って聞いたら   車屋さんは、新しい実印と印鑑証明、戸籍があれば古い印鑑証明はいらないって   言ってたんですが、マンションの場合もそうなんですか? 日が迫ってますのでだれか教えてください。

  • 実印がなくなりました。

    実印がなくなりました。 印鑑登録を済ませた実印を紛失してしまいました。どこかに落とした覚えはなく家の中を丹念に探せばでてくるはずなのですが、相続の関係の書類への押印と印鑑証明書の提出期限がせまっていてあせっています。 ここで質問なのですが新たに印鑑を作り、印鑑登録して実印を変えたらどのような問題が起こりますか? 気になるのはワタシが所有しているマンションの登記関係ですが、売却する予定はありません。ただローン返済中なので、抵当権の解除ができなくなるとか・・・ 登記したときの印鑑が見つかったとき、また印鑑登録を元の印鑑に戻した場合はどうなりますか?

  • 実印の変更について教えてください

    現在主人が印鑑登録をして実印として使用している印鑑は、 姓だけのいわゆる三文判なのですが、 そろそろイイ年齢にもなったし、マイホーム購入することだし・・・ということで、 きちんと姓名を彫ってもらった新しい印鑑をプレゼントしました。 ただ思いついたのがマンション購入契約直前だった為、 印鑑登録の変更を契約までに間に合わすことが出来ず今回の契約は今までの三文判実印で済ませました。 (売買契約書、融資申込み書、登記委任状など) マンションの引渡しが済んだ後(融資&登記等実行後)に改めて新しく購入した印鑑で、 再度印鑑登録をやり直してもらおうと考えているのですが、 これらの後すぐの変更は問題ないでしょうか? *危惧している点 マンション売買に関してや融資に関してなどで今後なんらかの実印を用いた手続きが発生したときに、 契約時の実印と違う等で問題が起こったりしないか? ちなみに新居の購入マンションは同市内な為、 住所移転にともなった印鑑登録の変更はありません。 あくまでもこちら側の都合?での変更を希望しています。 つまらない質問かと思いますがお知恵をお貸しくださると嬉しいです。

  • 印鑑証明の謎・・・教えて下さい!

    契約書を作成するにあたって謎がでてきました。 相手方に実印を押印してもらい、 印鑑証明書を添付していただく予定ですが、 あれっ?と思う疑問がでてきました。 例えば、今日実印を登録し、印鑑証明書を上げたとします。 で、仮に明日、別の印鑑に登録し直したとします。 で、あさって契約の際、最初に登録したハンコを押印し(その段階では実印ではない) その印鑑証明を差し出された場合、どうなるのでしょうか? その段階では実印ではないので契約上、効力はもたないのでしょうか? 教えて下さいm(__)m

  • 不動産売買、契約書と登記の印鑑について

    不動産を個人売買で購入いたします。買主です。 契約書に押す印鑑と登記申請書に使う印鑑についてお尋ねします。 所有権移転登記をする際には、売主のみ実印および印鑑証明書が必要となっていて、買主は認印でもよいとなっていますが、「でもよい」ということは、実印の方が望ましいということなのでしょうか? つまり一般的には実印を使用するものなのでしょうか?印鑑証明書は要らないと思いますが。 もう一点、不動産売買契約書に押す印鑑はどうなのでしょうか? たぶんこれも印鑑証明書は要らないと思いますが、一般的には実印登録してある印鑑を押すものなのでしょうか? ちなみにローンは組みません。 信頼できる友人との間での売買であり、この場では、トラブルの可能性を考えたら司法書士に依頼した方がいいですよ、というような回答は不要です。 まとめますと、買主である私は、登記申請書および不動産売買契約書に使用する印鑑は、実印にすべきかそれとも認印にすべきかという質問です。 どうぞご回答のほど、よろしくお願いします。

  • 有印私文書偽造及び行使

    25年前に母が亡くなりました。兄が土地と家の相続登記を勝手にしていたことが今年になって判りました。当時、遺産分割協議書、その他の書類に実印を押した記憶がありません。妹に聞いても、「そのような書類に実印を押した覚えは無い」と言います。ただ、兄から、印鑑が送られてきて、「今後はこれを実印として使いなさい」と言われ、印鑑登録をして現在も使っています。本を読むと、登記には印鑑証明、実印の押印が必要と書いてあります。私たちには押印した記憶が無いのですが、このようなことが可能なのでしょうか。違法だとしたらどのようにしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • 転居に伴い、実印登録の印鑑を変更したい

    実印登録する印鑑を変更したいのですが登記簿などですでに実印を使用しています。 実印登録する印鑑を変更した場合、昔の実印で作った書類などに何か影響がでますか?

  • 印鑑証明書の取得は県外では無理?

    はじめまして。仕事で県外に滞在しています。 急きょ、印鑑証明書を取らなくてはいけなくなり、登録してある市町村役場でしか取得できないものなのでしょうか? 手元に印鑑カードも実印もあります。

  • 実印と印鑑登録証明書について

    実印と印鑑登録証明書について教えてください。 今、手元にある実印と印鑑登録証明書でも、役所で実印の変更手続きさえすれば、変更前の実印と印鑑登録証明書は、もう実印ではありませんし、使用することはできませんよね?