• 締切済み

Line海外から日本

TAKA2015MARの回答

回答No.2

Wi-Fi環境があるなら、LINEでも他のメッセージ通信アプリ(WhatsAppなど)でも全て無料ですよ。ビデオ通話、メッセージ、全ての機能に通信費はかかりません。バッテリーがなくなるまで、24時間ビデオ通話をしても無料です w。

関連するQ&A

  • LINE,skypeの海外利用について

    現在、ドコモ携帯F06Bを使用しています。 近々、1か月ほど海外へ行く予定があり、通話・通信料金を節約したいと思っています。 日本からくる電話やメールは無視するつもりですが、行った先での国内通話・メールを頻繁にする可能性もあり、高額な料金にならないかと心配です。 スマホだと、LINEやskypeの無料通話アプリがあるとスマホユーザーの友人から聞いたのですが、海外利用については詳しい人がおらず、サイトをみても、IT音痴の私には理解できませんでした。 F06Bはwi-fiも使える(デュアルモード?)らしいのですが、wi-fiについても料金や設定などいまいちよくわかりません。 もしLINEやskypeで海外でも無料通話可能なら、スマホへの買い替えも検討しています。 詳しい方、回答お願いします。

  • 海外に、iphone持っていってskypeで日本との安価な通話を実現している方っていらっしゃいますでしょうか。

    本人、専門用語はよくわからんので、分かる範囲の言葉使って書いています。 つたないですが、よろしくお願いいたします。 目的 ・iphoneも持って海外に行くが、海外の電波(3G)を使うと高いので、wi-fi環境でのみの利用を心がけ、可能な限り低コストを目指す。 (1)・iphoneのskypeを使って、日本からの通常&携帯電話からの着信を、wi-fi環境でのみ安く受けたい。 (2)・iphoneのskypeを使って、日本への通常&携帯着信を、wi-fi環境でのみ安く発信したい。 (1)を実現する方法 個人のオンライン番号を取得する。 (通常の料金は、3ヶ月2,250円、 年間7,500円です。月額プランを購入すると最高50%割引になります。) iphone softbankの電話番号を【A】 skypeの電話番号(個人のオンライン番号)を【B】 と仮定する。 知人に、出張中は【B】にかけてもらい、【B】にかからないときは【A】にかけてもらうように告知する。 日本→【A】(wi-fi環境にいるとき。) 発信者が告知される。 softbank着信をとると高くつくので、そのまま着信をとらずに、wi-fi環境のskypeを使って、日本にかけなおす。 コスト:skype料金。 @山本【質問】 この場合、1分いくらのskype料金が掛かるのか? また、この場合の通話料金は月額プランに含まれるのか? 日本→【A】(wi-fi環境にいないとき。) 急ぎならコストを我慢して、着信を取る。 急ぎでないなら、そのまま着信をとらずに、wi-fi環境に移動し、skypeを使って日本にかけなおす。 コスト:skype料金。 日本→【B】(wi-fi環境にいるとき。) 普通に着信する。 普通にskypeで着信を取る。 コスト:0円 @山本【質問】 この場合、発信者の番号表示はされるのか? この場合、1分いくらのskype料金が掛かるのか? また、この場合の通話料金は月額プランに含まれるのか? 日本→【B】(wi-fi環境にいないとき。) 着信されないので、「通話転送サービス」で、【A】に転送を行う。 ここから、日本→【A】(wi-fi環境にいないとき。)と同様のオペレーションとなる。 (2)を実現する方法 wi-fi環境に行って、skypeで発信する。 skypeを持っている相手には相手のskypeに発信する。 skypeを持っていない相手には、通常電話に発信する。 以上、全体的な流れはどうでしょうか? また、更に加えた方が良い項目があれば教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 それでは、失礼致します。

  • LINEの無料通話、無料メール等の仕組みは?

    こんにちは!お世話になります。 携帯電話の通信料金の仕組み等に無知なのでピントがズレていたら ごめんなさい。ズレていたらどこが間違いか教えてください。 LINEの料金無料(通話、メール等)というのはよく聞きますが、 ベースは携帯電話会社とデーター通信が出来なければLINEは繋がり ませんよね。そうであればLINEは無料でも携帯電話会社とのデータ ー通信料が発生しますよね!この考えで合っていますか?もし、間違 っていたら今から質問する内容はピントがズレてしまい私の知識不足 です。ごめんなさい。 そこで、スマホで家のWi-FiでLINEを使用すれば何時間でも無料です ね(但し、Wi-Fiと繋がっている会社とはネット接続料金は掛かって いますけど!) ところで、Wi-Fiが無い町中では、LINEは無料でもデーター通信料が 発生すると思うんですけどいかがですか? 次に、そのデーター通信料金と、LINEを使用せずに単純に電話を掛けた 電話の場合の料金はいくらになりますか?その比較金額を教えてくだ さい。(使用時間は何分でもいいんですが、取り敢えず5分間通話し たらでお願いいたします。また、携帯電話会社との契約は”かけ放題” 等の契約は無しで、データー通信も電話も従量課金制とした場合でお 願いいたします)。つまらぬ質問で申し訳ないですが雑学的に知りた いと思いまして投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。                          ー 以上 ー

  • 外出先でのLINEのパケット料金について

    LINEのパケット料金についてお尋ねします。つい最近ソフトバンクでスマホを購入しました。私が今回変更した料金プランは、3G回線は下限390円から上限5985円のプラン、携帯用Wi-Fi回線は下限0円から上限3480円のプランで、どちらも定額制ではありません。 私はスマホでWi-Fi通信を行うとき、自宅の無線LANを使用するつもりなので、携帯用Wi-Fi回線(Wi-Fiルーターモバイルタイプ)は使用しません。よって、ソフトバンクのWi-Fi回線の料金は下限の0円になると思います。 この場合、自宅でLINEを使用しての通話、メールのやりとりは自宅の無線LANを使用するので、ソフトバンクの料金は掛からないのは理解しております。 お聞きしたいのは、外出先でのLINEでのパケット料金についてです。LINEはWi-Fi回線はもちろん3G回線でも利用できるそうです。私は携帯用Wi-Fi回線を使用しないので、Wi-Fi通信サービスを行っている場所(スターバックスなど)以外では必然的に3G回線でのLINE使用ということになります。 そうすると、あっという間に3G回線上限の5985円に到達すると思われます。なので、こちらからはLINEで電話をかけたりメールを送ったりするつもりはありません。 しかし、外出中に相手からLINEで電話が掛かってきたり、メールがきたりした場合はどうなるのでしょうか。 受信側ということで、無料で通話やメール読み取りができるのでしょうか。 それとも受信側といえでも3G回線を使用するのでLINEでの通話やメール取得は有料になるのでしょうか。(こちらのような気がします・・・)また、その場合は電話が掛かってくるだけで電話に出なくても有料になるのでしょうか。 その対策として、スマホの「データ通信を有効にする」のチェックをはずしているのですが、そうすると外出先ではLINEができなくなり、料金が掛からなくなるのでしょうか。 長文、わかりにくい日本語等、大変失礼いたしました。金銭の余裕がないので知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 日本と海外のIP電話について

    海外でのIP電話について質問です。 仕事で海外在住なのですが、日本⇔海外で頻繁に会話する機会が多く、海外通話は料金が高いのでいつもSkypeやLINE電話を利用しておりますが、ともに相手のIDを確認するのが面倒なので、IP電話を購入を検討しております。 海外のIP電話(050)と日本の携帯電話(090や080)への発信と着信についての料金がよくわかっておらず、Wifiが繋がっている環境とした場合、通話は無料なのか、日本国内同士と同額程度の通話料金がかかるのか、または国際電話の料金がかかるのか教えて頂けますでしょうか。 海外ではIP電話、日本ではソフトバンクなどの携帯電話とした場合、 (1)海外→日本への通話料金はネット通信料のみ? (2)日本→海外への通話料金は日本国内同士の通話料金がかかる? それともネット通信料? 以上になります。宜しくお願いします。

  • 海外とのラインについて

    海外と日本で、ラインを使ってチャット(文字のみ)をしあう場合 日本側がガラケーでも可能でしょうか? 海外側は、スマホでWi-Fi環境です。 わかる方がいらっしゃいましたら 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • au
  • LINE利用の料金について

    教えてください。 スマホ(アンドロイド)を利用、今までLINEについては興味が無かったのですが「ビデオ通話」を始めようと思い、先日、設定してもらいました。 そこで次の疑問について教えてください。 Q1 設定してもらった際、自宅で利用の場合、Wi-Fi環境があれば無料といったことを聞いたような気がするのですがどうなんでしょうか。 Q2 それともスマホ料金とは別にLINE利用料が必要になるのでしょうか。必要な場合、料金はどの程度でしょうか。 Q3  「ビデオ通話」を含め、LINEを無料で利用する方法があるとか。 どのような手続き、あるいは設定方法など教えてください。 Q4  LINEでの通話のみの場合については有料なのか、無料なのか。 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • ハワイから日本へのLINE通話について

    ハワイからWi-Fiに繋いで日本にいる4GのiPhone5sにLINE通話をかけた場合、通話料などはいくらくらい発生するのでしょうか?

  • 海外での携帯電話について

    海外で携帯電話をWi-Fi範囲内で通話でなくメールのやりとりなら料金はかかりませんか?

  • 「Android is03」が海外でも

    お教えて頂きたいのですが、 海外滞在中の電話は殆どノートPCのSkypからかけております! 国際電話は通話料金が高額だからです。 滞在国ではホテルなどWi-Fi環境さえ整ってればノートPCから Skye通話ができました。 そこでWi-Fi受信機能と、Skye機能搭載型携帯電話として宣伝していたauスマートフォンの 「Android is 03」を買ったのですが、何とこの「Android is 03」の「au Skye 」は あくまでAndroid is 03端末が日本国内にある事が前提で、海外から掛かってくるSkyeauで受けれるけれど、海外滞在場所かの発信が出来ないとの事が分かりました! けれど「Android is 03スマートフォン」には「au Skye 」とは別に、Android用Skyeなるものみインストール出来るのですが、こちらはWi-Fi環境さえ整ってればノートPCと同様にSkye通話が可能なんでしょうか? 早い話が、要するにKDDIパケット料金を使わずに、「Android is 03」のWi-FiをONにして、インターネットからSkye通話は可能でしょうか? カスタマーセンターは回答が様々なので今ひとつハッキリとは分かりません! どうか御教授頂ければ幸いです。