• ベストアンサー

書類なし原付の譲渡について

欲しい原付をみつけまして、不動で持ち主の方が鍵はあるが書類が見つからないとの事です。(既に亡くなった家族の名義だったものと考察できます) (盗難品とはどう疑ってみても見えませんし稀少車種でもありません) 譲って貰う場合、相当遠い所なので車輌は軽トラの荷台に載せて持ち帰るとして 持ち主の方の役場や市役所で書類の再発行が可能との事ですが出品者の方も自分も あまり詳しくないので平日に受け取りつつそのまま役所に行こうかと思いますが 持ち主の方にお手間を取らせずに自分だけで手続きをしたいと考えております。 そのあたりあまり詳しくなく不安なのでアドバイス頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.3

>持ち主の方にお手間を取らせずに自分だけで手続きをしたいと考えております。 それは出来ません。 それが出来てしまうと、バイクを盗んでから「書類の無いバイクを買ったので手続きして欲しい」と言って、盗品を自分の物に出来てしまいます。 なので「書類の再発行など」は「元の持ち主だけ」しか出来ませんし、名義変更には「再発行した書類」が必要です。 原付バイクの名義変更に必要な物は以下の通りです。 1.ナンバープレート 2.標識交付証明書(売り主が用意) 3.印鑑 4.廃車証明書(売り主が用意) 5.譲渡証明書(売り主が用意) 6.自賠責保険証(売り主が用意) 7.軽自動車税申告書並びに標識交付申請書 8.身分証明書

ems10_zudah
質問者

お礼

ごもっともです、それほどザルな訳は無いかと思いましたが委任状でなんとかなるかと思いましたが甘くは無いようですね

ems10_zudah
質問者

補足

お詳しいようなので無礼かと思いましたが補足事項が先ほど発生しました 所有者は故人でありナンバーも返納済みとの事です。 一切書類が無いとすると家族への一端譲渡も無理に思えます こうなるとお手上げのような気がします。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

原付(2種も)に関しては、ナンバー取得に自賠責は関係ありません。 軽二輪以上は必須ですが。 通常の譲渡証は標識返納書の一部分となります。別紙で作っても構いませんけどね。

ems10_zudah
質問者

お礼

自賠責はナンバー取得後に掛けるものですからね、自分はケチでズボラなので自賠責は5年一括にしてます、確か17000円ぐらいだったかと 標識返納書ですね、調べてみます、ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

相続したものであるという前提が正しいなら、売り主が役所へ出向けば再発行可能です。相続人の証明やら必要になるかもしれませんが。 買い主だけが再発行を申請するのはちょっと難しいかもしれません。昔はともかく、今は個人情報だの色々ありますので、厳しくなっていると思います。 原付なら簡単な裏技もありますが、それを悪用して逮捕された例もあるので、ここでは書きません。 引き取る前に、持ち主に書類再発行を頼んだ方が確実に思います。売ったあとでは、当人も動きがにぶくなるでしょう。買う前に揃えてもらうべきかと。

ems10_zudah
質問者

お礼

ナンバー取得して正規の手段で乗りたい旨を話して同意を得られたら購入すると話してみます、ありがとうございます。

回答No.1

古い記憶で済みませんが 車体が自分の物である証明みたいなものはなにも無く、型式車体番号がわかれば(車体に刻印してあったような) 番号票は交付してもらえたと思う。 自賠責の手続きをしてプレートに証紙を貼ればのれる。 登録しようとする役所の窓口で聞くのが一番いいと思う。電話で済むとおもうし。

ems10_zudah
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、自分が前に中古の原付を購入した際はお店だったので譲渡証明書というものを貰って、それを近所のバイクショップに提出して自賠責の契約をしたと記憶しております。 元の持ち主がナンバーを返上した役場でなければナンバーを取得できないのかなと思い、更に委任状などが無ければ現所有者である方が直接役場に赴くしなないのかなと思った次第です。 今回欲しい原付は他県の実家での足として使いたいなと考えております。

関連するQ&A

  • 不動原付を廃棄したいです。無料回収車ってどうですか?

    庭先に不動の原付スクーター(15年前の車種)があります。 書類上は、数年前に自分で役所に出向き廃車完了しております。 私は、バイクいじりが大好きなので、現在使用中の車種に流用できる部品(前後ホイール、マフラー、クランクケースカバー、リードバルブ他)は取り外しています。 たまに、回ってくる不動バイクの無料回収車ですが、このような部品取り状態の原付でも、無料で回収してくれるのでしょうか? 無料と言ってても、有料だったとのウワサを耳にします。 回収車軽トラに積み込む際、ホイール無しの原付だと大変だと思うので、私も手伝って荷台に乗せてあげようと思っています。 敬遠されそうなら、前後ホイールは元通りに装着してもいいと思っています。 バイクの回収車に詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。 (直接、回収業者に聞けばいことはわかってますが、タイミング的に最近は余り出くわすことが少ないので、質問させていただきました)

  • 譲渡後、書類紛失の原付きの再登録に関して。

    長くなりますが深刻なのでご相談に乗ってくだされば幸いです。 先日、友人Aから不動の原付きを譲り受けました。 友人Aは、この原付きを1年前にネットオークションで古物商?から原付きを購入したそうです。 (千葉県のいすみ市というところだそうです。) 友人Aは購入後、原付きを役所に登録せずに放置しておりました。 今回、その原付きを私が譲り受ける事になったのです。 ここで問題が発生しました。 さぁ登録しよう、と思ったら、友人Aは販売証明書と譲渡証明書しか受け取っていなく、肝心の廃車証明書も自賠責書類もないのです。 友人Aが1年間もほったらかしにしていたのもいけないのですが… 販売証明書には連絡先も書いてあったため、連絡を入れてみました。 すると、「何件もの取引があるから覚えていない」「いつも2枚の書類で登録できてる」「役所に行ってから連絡してこい!!」 と廃車証明書のことについては、ある、なし一切発言してくれず一向に話は進みませんでした。 結局、手元にあるのは、販売証明書、譲渡証明書(共に手書き)と相手の住所氏名電話番号、古物商番号等の連絡先。 さらには相手からの譲渡に1年も経ってしまっている。その上に2重譲渡のような形になり… 役所から書類を発行してもらう事は出来るのでしょうか?? 友人Aの話だとバイク屋ではなく、民家の軒先でバイクが何台か置いてあるド田舎で買ったとの事です。 最初から書類がない車体だと、最悪窃盗車両の可能性もあるわけで、どうしたらよいのかわからなく困っております。 ちなみに、購入した時は書類などはすべて揃っているとの話だったそうです。 後から郵送されてきたのが二枚の書類だけで、友人Aは無知だったため、これで出来ると思い込んでいたそうです。 この件に関してのアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 原付の譲渡について。。。

     はじめまして!過去の質問を見ても少し分からない所がありましたので、新たに質問をさせてもらいました。  違う地区の方から、原付を貰う事になりました。 ノートに譲渡契約書と捺印をしてもらいました。その後市役所に行き、廃車証明書を貰ってくれたそうです。  保険の引継ぎが必要だと言われたんですが、その場合は自賠責の名前変更の事ですよね。 一体これはどこで、できるんでしょうか? 二人揃わなければできませんか?  そして、次に私自身が市役所に必要書類を持って行き、ナンバープレートと、登録書を貰ってから、新しい原付に付けてこれで、譲渡の手続は完了なんでしょうか?  譲渡人と、私の住んでる地区が遠くて頻繁に会えないのが現状況です。質問分かりにくいと思いますが、どうぞ宜しくお願いします!

  • 原付きバイクの譲渡で

    職場の方からナンバー無しバイク(50cc)を処分するので、自分で治して乗ると言う事で無償で頂きました。 このバイクを廃車にしたのが今から20~30年前で廃車証明書も紛失、写真を探して当時のナンバーを探してますが見つからず…当時のナンバー交付の役所、自分の住まいが同じ所なので、車体番号をメモして役所で照会しても登録された事もなくデータ上ヒットせず、役所の方ももう少し調べてみますという事でバイクの情報と自分と譲ってくれた方の連絡先等伝えて帰りました。 30年近く前に廃車にして、もうデータベースに載ってなかったり、ナンバーも解らない、実は申請役所違い等で役所不明、廃車証明書も再発行できない場合、この問題をクリアできなければ原付きは登録できないのでしょうか? この車体番号を警察で照会してもらい盗難でない事が確定した場合、警察の方に「盗難車両の問題無し」等一筆かいてもらったりして、譲渡証明書と譲ってくれた方の確認が取れればナンバー交付してもらえるのでしょうか? 30年近く前に廃車証明書紛失、役所でも登録情報不明のバイクを登録するには方法ありますか?

  • 原付の登録書類紛失について。

    原付を譲ってもらうことになったのですが、現在ナンバー付きで自賠責もありますが 登録の書類を紛失したらしいのです。 この場合、どういう手順を踏めば前所有者の登録を抹消して、私の登録にするのでしょうか? 石刷り?でどうこういう話は聞いたことあるのですが、このケースの場合は 前所有者にも役所まで出向いてもらわないといけないでしょうか? 無料でいただく上に役所に行くなら休みも取ってもらうのはちと申し訳ないのですが・・・ 単車についてはナンバーは付いてるし、出所もはっきりしてるので盗難等の心配はありません。 ちなみに前所有者は大阪の高石市で当方は堺市です。 よろしくお願いします。

  • 原付の廃車&250バイクの譲渡

    現在50ccの原付を所有しています。それでその原付を知人に売り、250ccのバイクを違う知人から買うのですが、手続きについて教えてほしいのですが・・・。 今、自分は学生で東京に下宿しています。しかし住民票や免許証の住所、原付のナンバーは地元の静岡です。 まず原付の方なんですが、廃車のために今乗っている原付を、(1)直接s静岡の役所まで持っていかなくてはいけないのでしょうか?それとも(2)ナンバーや書類を送るだけでもいいのか、または、(3)東京の下宿先での役所で廃車手続きをやってもらえるのか? 次に250の方なんですが、知人のナンバーは多摩ナンバーです。これは名義変更だけでもいいのでしょうか?(下宿先は多摩地域です) それともやはり住民票がある静岡のナンバーに換えなくてはいけないのですか?

  • 原付スクーターの積載方法

    軽トラに原付スクーターを積載して運ばなくてはならないのですが、 タイダウンベルトの掛ける位置が良く解りません。 前側はタイダウンベルトを輪にしてハンドルに掛けようと考えているのですが、後ろ側にはひっかける部分が見当たらないので困っています。 積載しているかたはどうしていますか? 積載する原付スクーターのリアには荷台がないタイプです。 アドバイスお願いします。

  • 原付の盗難保険

    原付ってよく盗まれるのですか? 鍵つけて置いておかない限り 簡単には盗めないと思うのですが。 盗難保険に入るか迷ってます。 入った方がいいですか?

  • 原付を譲る際、相手が来ない場合に必要な書類など

    私は、原付の所有者なんですが、原付を人に譲る事になりましたので名義変更をしようと思います。ただ相手が市役所に来れないので用意する書類やそれをどこで入手すれば良いか分かりません。 教えて下さいお願いします。

  • 原付が盗まれました

    2週間ほど前にアパートの駐輪場で買って一ヶ月も経ってない原付が盗まれました。 大学生協の共済の原付に乗る人用に入っていて 「盗難保証などもついてる」と書いてあったので 早速生協に問い合わせたところ 「居住戸内の盗難しか対応しておりません」って なんじゃそれ、居住戸内って滅多な事では盗難は起きんだろうが! と思いながら渋々諦めました。 原付に乗る人用ってのも事故が起きた時の対応が大きいってだけでした。 で、ここから本題なのですが(前置きが長い;) 原付を買ったときホンダが盗難保障1年間のキャンペーンをしてました。 けど頭金支払いの時にもバイクの納車の時にも バイク屋さんから何の書類ももらいませんでした。 と、言うことはキャンペーンはやってたけど盗難保証はついてないんです…よね? 乗ってもない原付(しかもそれを乗るであろう誰か)の為に ローンを払うのも腹が立つので。 文章がメチャクチャですが、回答よろしくお願いします。