• ベストアンサー

幼稚園選びのポイントは?

もうあと1週間ほどで幼稚園を選ばないといけないのですが… 幼稚園ママさんにお聞きしたいです。 ズバリ、その幼稚園を選んだ決め手はなんでしょう? 3つほど教えていただけると助かります。 私は2箇所で悩んでいるのですが、いまいちどちらもコレ!といった決め手がないです。 AもBもここがいいけどここがちょっと…っていうところもあり、選ぶのが難しいです。 子供自身は正直、どこでもやっていけそうな性格です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.3

近い所から見学に行って子供が決めました。 本物の包丁、金槌で遊んでました。 聞いてみると一度も園児は怪我をしたことが無いと。 それだけ目も教育も行き届いてるんだと判断しました。 ものすごい良い先生、保護者も良かったです。 トラブル対処も早くて的確。子供は、のびのびしているし みんな仲良く、色々な子がいて(ハーフの子、違う地域からの 言葉の違う子、英語を話す子、障害のある子) それでも皆、仲良しで「先生、これしたいんだけど」って 言うと、ちゃんと、させてくれて、能力を伸ばしてくれる いい幼稚園でした。

その他の回答 (3)

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.4

まづ、自宅から近くて、お金かからなくて”送迎全て託児所万全便利”責任者愛想 良くて法律関連が詳しい事・・・

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

補足要求があったので再回答します。 バス登園をあてにせずとも通わせられるのがいいですよ。延長保育とかだと帰りは迎えにいかなきゃだし。何かあったとき(熱が出て早退とか)に近いことはかなり有利。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

家から近いこと 先生と話がしやすい事 預かり時間が長い事(放課後の習い事が充実している) などです。お迎えのしやすさなども考慮しました。

monchichi_33
質問者

補足

ありがとうございます! お迎えのしやすさとは、バス登園とかですか?

関連するQ&A

  • 幼稚園選びで迷ってます。

    来年、3年保育で入園予定の娘がいます。 園舎が新しくキレイで、制服も可愛く、仲の良いママも何人か通う予定のA幼稚園。 (先生たちの笑顔は少なく、園長先生の笑顔はまだ見たことがありません) なぜかあまり地域の評判は良くないです。 何かとお金がかかるからかな? 園舎は新しくないのですが、先生がいつも笑顔で挨拶もはっきりしてくれるB幼稚園。 (園長先生は優しく、園児全員の名前を覚えているそうです) 地域の評判はとても良いです。 正直、私自身はB幼稚園に通わせたい気持ちが大きいです。 園は子どもの通う場所なので・・・。 ですが、やはり初めての園生活、知り合いのママがひとりもいない幼稚園に行くのは不安があります。 (結婚してこの土地に来て、ようやく子どもを通しての知り合いも増え、生活に慣れたところです) 知り合いのいない園に入って良かったこと・大変だったことを教えて下さい! ちなみに子どもの多い地区に住んでいるので、どちらの幼稚園も激戦です。

  • 幼稚園選びのポイント

    こんばんは。いつもお世話になっています。 今日は幼稚園選びの事でみなさんのご意見を聞かせて下さい。 現在、来年から3年保育で通わせる幼稚園選びの真っ只中です。 私の家からはせいぜい3つの幼稚園しか圏内にありません。 どこも一長一短と言った感じで、何を優先的に考えたら後々子供にとって良いのか迷っています。 もちろん最終的に決めるのは私と子供ですが、みなさんだったらこの3つの園をどのように思うか、実際幼稚園に通わせてみて「こういう所の方が良いよ」などのご意見を参考にさせて下さい。 因みにどれも先生や園の雰囲気に問題はなく、保育料なども大差はありません。 A保育園 ・のびのび系 ・自宅から1.1km(一番近い園) ・人数は100人弱 ・週3回給食 ・親の参加行事は割と多め ・願書提出の前日夕方頃から並ぶ ・バスか徒歩(自転車)かは検討中です。 B保育園 ・割とお勉強系 ・自宅から1.8km ・人数は120名程度 ・完全給食制 ・親の参加行事は少なく、遠足も親は同伴しません。 ・願書提出の数日前から並ぶと言う情報あり ・バス通園 C保育園 ・のびのび系 ・自宅から1.7km ・人数は40名の少人数 ・週3回給食 ・親の参加行事は普通くらい ・願書提出は当日行っても大丈夫という情報あり ・バス通園 Aの良いところはのびのび系で自宅から近い所。Bの良い所は完全給食で親の参加行事が少ない所。Cの良い所はのびのび系で少人数だから安心な所と比較的入りやすいかもしれないと言う所です。 やはり歩いて行けるくらいの近い(A)と言うのは結構重要なポイントでしょうか? 最初は完全給食だし親の参加も少ないBが第一希望だったのですが、遠足すら親の同伴がなく、それってちょっと子供にとって寂しかったりするのかなぁと思ったり、完全給食なのも「毎日じゃなくても、ママが作ったお弁当を食べさせてあげたいな」なんてちょっと思ったりし始めました。のびのび系じゃないって所もちょっと気になってます。 Cは比較的並ばなくても入りやすいと言われていて、少人数(40人)だから園児一人一人に目が行き届いてる感じがして良いと思ってるんですが、40人って少なすぎかなと思ったのですが・・・ やっぱりもう少しいた方が子供もママ同士もお友達がたくさん出来て楽しいものなんでしょうかね。 徒歩通園の方が先生やママ同士と顔を会わせる機会があって良いとかも聞くし、なんか本当それぞれ良い所があってなかなか決まりません。 みなさんはどんなポイントで幼稚園を決めましたか? 他にも「こんなポイントがあるよ」とか「こういう所じゃないと不便だよ」って事があればどうぞ教えて下さい。 それと、関係ないですが幼稚園に行くようになったらお昼寝ってどうしてるんですか? うちの子はまだまだ朝起きて夜寝るまで1日もちません^^; でも園から帰ってきてから昼寝なんかされたら夜にひびくし、でもきっと夜まで持たずにうとうと寝てしまう気もするし。 こちらの方もアドバイスお願いします

  • 幼稚園選び

    2歳2ヶ月の男の子のママです♪ 来年から幼稚園に行かせたいと思っているのですが とても難しいですね。 3歳になった次の月には幼稚園児なので、とても心配なんです。 今のところ、言葉らしい言葉といえば・・・ ママ、パパ、じじ、ばば、ぐらいで同学年の子と比べたら ホントに何もできないんです。 オムツは只今トイレトレーニング中。 親心として楽しんで幼稚園生活を送ってもらいたいので 慎重になっちゃいます。 通園している子供をもつママにも聞いてもいますが ママによって価値観の違いでしょうか、いいと言うママもいれば どうかな~って言うママもいるので参考程度で聞いています。 よく子供の性格にあった幼稚園さがしをって聞きますが・・・ うちの子はこんな性格なんですが、どんな幼稚園がうちの子に あってるのか見極め出来ずにいるので教えてください。 ☆プレ・サークルに通ってますが、落ち着いて座ったりはせずに  あっちちょろちょろ、こっちちょろちょろ~じっとしたことない  先生達に連れ戻されてくるぐらい落ち着きがないんです ☆集中力がない ☆できないとすぐ諦めやすい ☆歌・踊りが大好き ☆構ってもらいたい、コミュニケーション大好き ☆お調子者 ☆テレや 本当はやりたいのに笑ってごまかしたり ☆なにやらせても、ちょいどんくさいところあり 見学・開放時に何をみて、聞いて、良い悪いを判断したらいいか 私も全てがはじめてなので教えて下さい。

  • 幼稚園選びで迷っています。

    願書の受付時期になりましたが、まだ3つの幼稚園で迷っておりなかなか答えが出せません。 よろしければご意見お願い致します。 A幼稚園::: 保育方針は遊びの中から学ぶということで、園児の雰囲気、保育の様子も一番よいと感じた。ただ、車で10分ちょっと(園バスだと30分ほど)なので少し遠いのと隣町の幼稚園なので近所で通っている人が2-3人だけで、ママ友や知り合いが欲しいので(引っ越して来た土地なので)はじめのうちは不安が母子共にあるかも。バスの乗車時間も気になる。(酔ったりするので)ここにしようと決めて未就園児クラスに通っているが、上に兄弟がいる人が多く、幼稚園に対する愚痴も聞き、(園長が愛想や挨拶が悪いなど)迷いが出た。確かに園長先生は愛想が悪かったかな。先生はいい感じですが。 B幼稚園::: 自宅から車で5分かからないところで近い。保育方針は「音楽、美術」に一番力を入れているようで、鼓笛隊やコンサートなどもあり行事に力を入れているっぽい。私は体づくりや思いやりを幼稚園に一番に求めているので少し違うかも?先生たちも気が利いてすごく優しいのですが、かしこまった感じを受けた。園庭や遊具は素晴らしくよい。 近所で通っている人も多いが、あまり外遊びをしない子が多いのか公園などで会わない。会っても子どももママさんも私が受ける感じはあまり良くない。我が子はここが気に入っている様子。 C幼稚園::: 距離はAとBの中間。方針はのびのびな感じ。園庭がすごくせまい。募集人数も少ないが、現在年少さんが20人に先生一人なのが気になる。古い感じの幼稚園で手入れも少し行き届いていない。先生の人数が足りてない??園長先生は子どもが大好きでサバサバした感じ。ベテランの先生の感じはよかった。近所の知り合いの人が結構行っていて、ママさんも子どもたちも感じがいい人ばかり会う。あまり色々気にしないおおらかな人が多い?かもです。 色々書きましたが、迷いのドツボにはまっています。方針はAやCがいいかなと思うのですが、子どもはBの幼稚園を見ると「幼稚園!」と叫びます。車でよく通るので。 はじめはBに決めていましたが、幼稚園のブログを見ると、○○の練習などの記事が多くあまり魅力を感じなくなりました。そのときにAを見ていいなと思ったのですが、まだ悩んでいます。どなたかお知恵を拝借できましたが有り難いです。よろしくお願い致します。

  • 幼稚園選びを間違えたかも・・と悩んでいます

    こんにちは。 実は年少の次男なのですが。 急な転勤で2月から新しい幼稚園に入園させました。 中途入園でもあり、時期も時期なのですが、どうも私自身が子供の性格を誤解していたように思えて自信をなくしています。 今までは自由の少ない幼稚園だったので、今度はのびのびと遊ばせてやりたいと思い、雰囲気の違う幼稚園に入れました。 ところが、担任の先生によると、好きなことをしていいと言われても何をしてよいのか判らないらしく、息子は一人でじっと立っているんだそうです。 まだ入園して3週間なのでお友達もいないし、当然だとは思うのですが、どうも、絵を描いたり、みんなで一斉に同じことをする方が好きみたいで・・・。 そういう幼稚園にすれば良かったのかと後悔しています。 とはいえ、今さら転園というわけにもいかず。 そこで質問なのですが、4歳の子供の性格というのは、環境によって今からでも変われるものなのでしょうか? それとも、適応しなさいと言うのは酷なのでしょうか・・・ 経験者の皆様のご意見、宜しくお願いいたします。

  • 幼稚園選び

    幼稚園をなかなか決めきらずに悩んでいます。 今二つの幼稚園に絞っています。 Aの幼稚園は家から近く少人数で、年少20人の遊びを中心にのびのびとしたアットホームな幼稚園。 Bの幼稚園は家から遠く、バス通園。人数は120人の5クラス。ヨコミネ式を取り入れてしっかりとした幼稚園。 この真逆な幼稚園のどちらかにするか迷っています。 子供の性格は、活発で明るく人見知りもなく、好奇心仰せいなタイプです。 小学校にあがる時、Aの幼稚園は友達がほとんど一緒の小学校ですが、Bの幼稚園はあまりいないかもしれません。 それも心配になります。 初めての事でわからなく、いろいろご意見宜しくお願いします。

  • 幼稚園選びについて

    来年プレ保育に通わせたく、近隣の幼稚園について調べています。 幼稚園の雰囲気や教育方針はもちろんですが、自分自身、人見知りなので、 子供の事も考え、ママ同士のお付き合いもそこそこにしていける環境を望んでいます。 (面倒な事も多いとは思いますが・・・) 今、2つの幼稚園を検討しているのですが、 一つは幼稚園バスで登園する幼稚園。 もう一つが、幼稚園へ自分が送り迎えする幼稚園で、自転車で10分弱(坂道多い)位の 所にある幼稚園です。 幼稚園バスだと、近所で同じ幼稚園に通っている人と知り合いには なれると思いますが、クラスが違ったり、学年も違ったりすると思います。 自分で送り迎えする場合、子供が仲良くなった子や、そのママを知る事は できると思いますが、必ずしもその子が近所の子とは限らないですよね。 子供には、できれば幼稚園から帰った後も少し友達と遊んだりできる 環境にしたいと思っています。 どちらの幼稚園の方が、ママ同士のお付き合い、子供同士の付き合いに とって良いでしょうか。

  • 幼稚園選び

    来年3年間、息子を幼稚園にいれる予定なんですが、今住んでいるマンションで、息子と同じ年の子供たちは(6、7人ぐらい)私が知っている限り、みんな私が通わせたい幼稚園とは別の幼稚園に入れるそうなんです。 近所にはA幼稚園とB幼稚園しかなく、みんなはB幼稚園にいれるそうです。 私自身は、まだ幼稚園の見学には行っていないのですが、いろいろな情報ではA幼稚園のほうが、息子にあっていると思うのですが。 お迎えのバスの待ち時間が行きと帰りも、両幼稚園とも一緒だそうなので、同じ幼稚園の子供たちは幼稚園帰ってからも、そのままみんなと遊ぶそうなんです。そして、幼稚園でも同じマンションの子同士で遊んでるそうです。もし、みんなと違う幼稚園に入れて、バスを待っている間、一人ウチの子だけ違う幼稚園で浮いてしまうのではないか、マンション内で遊ぶ友達がいないと寂しいのではないか、と考えると、どちらに入れたらいいかわからなくなってきました。  やっぱりみんなと一緒の幼稚園にするべきなんでしょうか?そのほうが子供にとってはいいのでしょうか? よかったらアドバイスよろしくお願いします。

  • 幼稚園選びで迷っています。

    幼稚園選びで迷っています。 A園は家から5分。少人数で子供がプレ幼稚園に何度か通っており、先生方とも顔見知りです。 親の出番が少なくて済むようですが、何か問題が起きた時には園のいいなりになるしかないという弱点もあります。 B園は家から15分。自転車なら5分。マンモス幼稚園でプレ幼稚園には1度しか通ったことがありません。親の出番は多少あるみたいですが、下の子がいる場合は免除されるそうです。 ちなみに下の子とは3歳違いなので、下が入園する時には上は小学校です。 どちらも給食、延長保育があります。 上の子が入園する時には下の子が1歳間近なので、できるだけ近い園の方が楽なような気がしますが、A園は保育内容、先生の質などが低いように思えるのです。 B園はベテランの先生が揃っていて、教育内容が魅力的に思えます。ただ、うちの子が少し神経質な面があり、場所見知りをしたり、大勢の中に入って行くのを怖がったりするので、マンモス幼稚園であるB園に馴染めるか不安です。 A園はプレ幼稚園に何度も通いましたので、先生方とも面識があり、子供は気に入っているようです。 ご近所の方もA園に通わせている人が多く、急用でお迎えに行けない時などには、ご近所さんにお願い出来るメリットもあるのかな?と思っています。 B園に入園した場合、毎年運動会の日が同じ日と決まっているので、主人が仕事の関係でその日は休めず1度も運動会を見る事ができないまま卒園になります。 私は人づきあいが苦手なので、少人数なA園ではママ友との付き合いが密になるのではないかと思うとかなり憂鬱です。 プレ幼稚園に来てる同じ学年のママでとても苦手な人がいるので、余計に憂鬱なのです。(張り切って何かと仕切りそうな感じの人) どちらも一長一短で、親の都合(近くて楽)だけを考えるとA園なのですが、子供の事(教育内容)を考えるとB園かなという気がします。 主人はB園の方が優れていると思っているみたいですが、私が体力に自信がなく、よく倒れたりするので、主人は近いA園を選んだほうが無難なのでは?と言っています。 しかし、私としてはどうしてもB園の方が魅力的に思えます。 もうすぐ願書提出なのですが、悩みに悩んで決められずにいます。 どんな事でも結構ですのでみなさまのご意見をどうぞお聞かせ下さい。

  • 子供の幼稚園選びについて(長文になります)

    来春24年度入園予定の子がおります。(来春入園予定は二人子供がいるうちの下の子供です) 3歳違いの上の子(現在年長です)と違う幼稚園にしようかどうかで悩んでいます。 入園の日にちがせまってきて、焦りとともに悩む毎日です。 アドバイスなど、ご助言いただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 上の子供の入園の際に、入園料もおさめ、一度決めていたA幼稚園があったのですが、引越と同時に出産もあり、 遠方(車で20分くらい)になるため、徒歩で通えるB幼稚園に、間際に入園することになりました。 今、上の子供は年長になりますが、ママ同士のおつきあいをはじめ、悩み事がつきない日々でした。 ここ2年ほどで、B幼稚園の行事など増え、スポーツや勉強に力を入れ、詰め込む・・・雰囲気に変わってきましたので、 下の子供の自由奔放なゆったりした性格や私自身の考え方からも、A幼稚園が来春からバス通園で、私の地域へも来ると聞き、 A幼稚園への入園を考えるようになりました。 A幼稚園は子供の小学校区は完全に学区外で、Aから小学校へは一人になる予定です。 <幼稚園の特徴などを記載させて頂きます> ●A幼稚園・・・少人数。自由でのびのび、机上ではない、色んな経験をさせて頂き、 園長先生はとても柔和な懐の深いお人柄で、子供のことを愛情を持って接して下さいます。 先生方も、ベテランの先生から若い先生までおられ、先生の辞職変動がとても少なく思います。 心配事は、未就園児の集まりにはほとんど参加していなかったので、すでに出来上がった、ママ同士の集まりの中に入りずらいという点と、母親が参加する行事がたくさんあります。 また、バス通園もおそらく住んでいる地域から1人になるのと、 小学校が学区外で、小学校へは一人になるのと、上の子供が違う幼稚園に通うのは寂しいと(3歳違いなので、登園が重なることはないのですが)言っています。 マンションや、幼稚園のママ友達からは、「なぜ2人目は違う幼稚園(それも遠方の学区外)に入れるのか?」と 疑問視されると思いますし、小学校の友達ができずらい、情報が入りずらい点があると思っています。 A幼稚園にかようとなると、幼稚園から帰って、公園遊びなど、周りにお友達がいないので、お外遊びをしずらくなるかなぁと心配しています。 ●B幼稚園・・・中程度の人数。スポーツも勉強も詰め込み、競争を常に意識させる感じです。 一族経営で、先生方はみな若い先生です。 詰め込み教育に子供も私も疲れが無いとはいえない状況です。 徒歩圏内にあるため、子供の通う学区内で、同じマンション内にも同じ幼稚園を通われている方がたくさんみえます。 通園が近く、知り合いのママ友が多数いるのと、上の子の経験があり、流れがわかっている点は楽です。 幼稚園を変えるとなると、今、Bへ通わせている上の子をなるべく気持ちよく半年間過ごさせてあげたいのと、 B幼稚園の先生方やママ友たちへ、どのような対応をすればいいかも悩み、決めきれずにいます。 また、近隣には、AやB以外にも幼稚園がたくさんあり、10月を目前にして、幼稚園選びという基本から、考えれば考えるほど、悩むようになっています。 皆様からの よきアドバイス 体験談など聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。