• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幼稚園選びで迷っています。)

幼稚園選びで迷っています

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園選びで迷っています。A園は家から5分。少人数で子供がプレ幼稚園に何度か通っており、先生方とも顔見知りです。B園は家から15分。自転車なら5分。マンモス幼稚園でプレ幼稚園には1度しか通ったことがありません。
  • どちらも給食、延長保育があります。上の子が入園する時には下の子が1歳間近なので、できるだけ近い園の方が楽なような気がしますが、A園は保育内容、先生の質などが低いように思えるのです。
  • B園に入園した場合、毎年運動会の日が同じ日と決まっているので、主人が仕事の関係でその日は休めず1度も運動会を見る事ができないまま卒園になります。私は人づきあいが苦手なので、少人数なA園ではママ友との付き合いが密になるのではないかと思うとかなり憂鬱です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

下のお子さんと3人乗りで自転車は危ないですよね?(特に雨の日) 試しに1週間、登園時間に近い時間帯にB園まで通ってみて下さい。(朝とお迎えの時間と両方)。 そうすると、B園の様子も見えくることでしょう。  通園の大変さも想像と実際に体験してみるのとは異なります。  今は比較的過ごしやすい時期ですが、台風の時期、雪の時期、梅雨、猛暑・・・・・・。 通園路の道路状況(子どもが道路に飛び出さないか?)、園で仲良くなったお友達の家に帰りに遊びに行ったときのお迎えの方法・・・・・・。 実際に通った上で大丈夫そう、魅力があるとなれば、B園も良いのでは? 場所見知りについては、毎日通ってみればお子さんが慣れることでしょう。 でも、大人数の環境が苦手だと、「慣れ」るのは無理でしょうね。 しばらく園の前まで通うことを繰り返せば、お子さん自身もどちらの園が良いかを、その年齢でも結構きちんと判断なさると思います。 実感した上で、B園が魅力的なのか?を判断なさっても良いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

B園にしてみてはどうですか? 私は、お母さんの気持ちで決めていいと思うんです。 B園のデメリットは ・ちょっと遠い ・運動会にパパが参加できない ・大人数に子どもが対処できるか ですよね。 遠いといっても歩いて行ける距離ですし、なんならタクシー使うという手もあります。 運動会は、パパがどの程度行きたいかにもよりますが、ビデオでもいいよ~というのであれば問題ないでしょう。 何が何でも運動会が見たいのでしたらA園のほうがいいですが。 あとは、お子さんがA園のほうに慣れているということですが、子どもはどんなに神経質でも1ヶ月もたてば慣れます。それが子どもってものですから(笑) 心配なら今から何度もB園に通い、「こっちのほうがお友達もいっぱいいるし、おもちゃもたくさんあって庭も広いねぇ~。ここの幼稚園いいね~。」と言えば大丈夫です。 もう1つの幼稚園のほうがよかった?こっちじゃイヤ?などとは絶対に言わない事です。 「ここがいちばんだよ!ここに行こうね!最高の幼稚園だね!」と毎日言ってれば子どもは「お母さんが言うんだからきっとそうなんだ!」って思いますよ。 私は、幼稚園を決めるとき、自分が気に入った園にしました。質問者さんの場合でいうB園にしたのです。 家からも遠いし、まわりはみんなA園でしたが、他の保護者との関わり方や保育方針、先生のタイプなどを総合して考えた結果、自分にはB園がいいと思ったからです。 結果、親も子もすごくすごく楽しい3年間になりました。 ストレスもなく、本当に楽しかったです。 まわりのお母さんとも近すぎず遠すぎずのいい関係が築けました。 子どもにとっても、お母さんが楽しい顔して幼稚園に来てくれたほうが安心します。 どうしてもB園では体力的にきつい、などという場合はA園に転園するという手もありますし・・・。逆だと大変ですが。 ご自身の気持ちがB園寄りであるなら、B園にしていいと思いますよ。

noname#163742
noname#163742
回答No.1

B園が魅力的に見えるのは、 A園よりも詳しくないからではないでしょうか。 A園は先生と顔見知りになっている程ですから B園よりも色々と知っているのでしょう。 細かい部分を知らない分、良い部分が眼につきやすいのかもしれません。 runrunrun2004さんのおっしゃる教育の質というのが どのような部分か分かりませんが いわゆるお受験をして入る幼稚園じゃないのであれば A園でもB園でも、教育内容に雲泥の差があると思いません。 そもそも幼稚園で、そこまで差がつく教育をするのか どうか分からないという事もありますが。 A園の考え方に納得がどうしてもいかない部分があったり B園の考え方にご両親の考え方が凄くぴったりというわけでないのなら A園で良い様な気がします。 特にお子さんが慣れているという事は 慣れる迄にかかる時間も、楽しい時間になるのではないでしょうか。 逆を考えれば、B園がどれだけ素晴らしい教育をしていても 通うお子さんがそれを吸収できる状況になるかどうかと言う事です。 先生にも慣れず、お友達にも慣れなかったら どれだけ素晴らしい環境も意味がないのではないでしょうか。 あくまで可能性の話ではありますが。 旦那さんも、絶対見れないと決まっているより 運動会を見ることができるかもしれないという方が嬉しいでしょうし 仲良くなるならないは別として 幼稚園ではお母さんの付き合いは切り離せないと思っています。 下のお子さんがいらっしゃるのであれば、 runrunrun2004さんが負担にならない方がより良いのではないでしょうか。 送り迎えは毎日の事なので、近いに越したことはないかと思います。 色々書きましたが通うのはお子さんなので、 親が考えるメリットデメリットや魅力よりも 幼稚園に通うのが楽しいと思え、 お子さんがのびのびとできる環境を 一番に考えてあげるといいかと思います。

runrunrun2004
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 A園については確かに内情を知りすぎているという面があります。 それもマイナス面ばかりなのです。例えば一人の先生が園を仕切っていて、その先生と方針が違ったり気が合わなかったりしたとかで、毎年何人も先生がやめているとか、給食を残すと親と子が呼び出されれ、吐くまで食べさせたとか・・・。 B園については在園児のママ数人に色々聞いてもそのような話はでてきません。 A園では預かり保育をしているので下の子の出産前後に子供を預けようとした際に遠まわしに出産前後の時期は子供も荒れがちになるから預かりたくないといったような事を言われ、主人も私も相当腹が立った事もあります。(最終的には預かってくれましたが・・・) とにかくA園は一人の先生が全てを取り仕切っているのでその先生に逆らったりしたら駄目というような風潮が父兄にもあるみたいで、皆その先生におびえながら子供を通わせているような部分もあるようです。 私もその先生が苦手でA園に対してあまり良いイメージをいだいてないのです。 B園はいたって普通の園だと思いますが、A園があまりにも特異な為にB園に魅力を感じてしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう