• ベストアンサー

ホームページを変えることができません。

heto2の回答

  • heto2
  • ベストアンサー率43% (227/525)
回答No.2

レジストリが書き換えられているようです。 直接触るのは危険なので、「HijackThis」を使ってください。 下記でダウンロードし、適当なフォルダに保存してください。 http://www.spywareinfo.com/~merijn/downloads.html 1.起動直後は殆ど白紙の状態です。 2.「HijackThis」以外のウィンドウを全て閉じます。 3.左下の「Scan」をクリック 4.スタートアップ設定の一覧が表示され、「Scan」ボタンが「SaveLog」に変わります。 5.「SaveLog」をクリックするとメモ帳が開きます。 6.下記項目があれば貼り付けてみてください。 6.下記項目があれば左端のチェックマークにチェックをいれ、「Fix checked」をクリック。 O6 - HKCU\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Restrictions present O6 - HKCU\Software\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Control Panel present

akaibousi
質問者

お礼

ご丁寧にどうもありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ホームページを書き換えられました

    教えて!gooには、いつもお世話になっております。 実は、インターネット接続中に怪しいサイトをクリックしたようで、消しても消してもポップアップウィンドゥが出てきます。 それと、インターネット・エクスプローラーを立ち上げるときに設定していたホームページが勝手に書き換えられ、前述のような現象が起きます。 インターネット・エクスプローラーの「ツール」→「インターネットオプション」からホームページを元に戻そうとしましたが、その「現在のページを使用」「標準設定」「空白を使用」欄そのもののフォントが白抜けして設定できません。 修復の方法をご存じの方、ぜひぜひ、ご教授願います。

  • IE6のホームページ設定

    ホームページが起動するたびに自分では出した事の無い英語のサイトになっているのです。 ツールのインターネットオプション・全般でいつもホームページアドレスの設定を有名ポータルサイトに変更するのですが(もちろん適用・OKします)起動すると変更されています。 これはどういう現象ですか?ウィルスなのですか? ついでに「標準設定」とは自分では変えられないのですか? 「空白を使用」の意味は何ですか? この二つにもアドレスが入っていますが最初から入っているものなのですか? 「現在使用のページ」と先の二つはそれぞれどういう関係と考えたらよいのでしょうか? 正しい知識を教えて下さい。お願いします。

  • ホームページの設定を変更できない

    先日yahooのトップページの下方にInternet Explorer7をダウンロードするバナーがあり、それをダウンロードしてみたのですが、使い勝手が悪く、自分のウェブサイトのデザインが崩れて表示されるようになったということもあったのでIE6に戻そうとあれこれ試してなんとか戻すことができたんですが、今度は最初に設定されているホームページの変更ができなくなりました。 どのサイトに設定してもMicrosoftのトップページから変更できないんです。  ツール → インターネットオプション → 「全般」タブ  の順にクリックして、URLを直接入力しても、「現在のページを使用」をクリックしてもダメでした。 どうすれば変更できるのか教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ホームページの「ホーム設定」を変更したいのですが・・

    インターネットオプションの ●「全般」でホームページとして使用するページの変更 ●「プログラム」でWEB設定のリセット をしても元に戻ってしまいます。 また、 ●新しいページを出してそこに載っている「ホームページに設定する」 をやってもダメです。 他にやり方ありますでしょうか? 変更理由は“気分転換”位だったのですが、あまりにもかわってくれないので逆にどうしても変更したくなってしまいました。ご存知の方教えてください。

  • インターネットエクスプローラ7で「新しいタブ」をクリックしたら、ホームページを開くには?

    インターネットエクスプローラ7で「新しいタブ」をクリックしたら、ホームページを開くようにするにはどうしたらよいでしょうか? ツールメニュー/ インターネットオプション/ 全般/ タブ/ 設定ボタン で「新しいタブで空白ページでなく、ホームページを開く」にチェックを入れてもうまくいきません。よろしくおねがいします。

  • ホームページの変更不能

    「インターネットオプション」画面の「全般」画面で「ホームページ」の枠内だけが、全部<凍り付いていて>、アドレスは、書込不能ですし、三つのクリック場所(現在のページを使用・標準設定・空白を使用)も使用不能です。OS(XP・SP2使用)や使用ソフトを変更しないで、この場所を解凍して、使用可能にする方法がありましたら、ヒントでもよいですから教えてください。

  • ホームページアドレスが勝手に変更されてる。

    Internet Exploreのインターネットのプロパティで 「ホームページで使用するページは変更できます」の部分が 変更できなくなりました。 アドレス部分が変更できず、『現在のページを使用』『標準設定』『空白を使用』もクリックできなくなっています。 どうしたら、いいのでしょうか? 又、勝手にホームページアドレスを変更できない機能ってなんかありますか?

  • ホームページ

    Windows7でyahooをホームページに設定したいのですが、ツール、インターネットオプション、全般のホームページで http://www.yahoo.co.jpと入力し OKと設定しても、インターネットイクスプローラーで立ち上げると違うホームページが出てきてしまうのは、なぜでしょうか?判る方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ホームページをスタートページに設定

    少し前まではちゃんと設定されてたのですが、最近「空白のページ」になってしまって困ってます。 何度もインターネットオプションで設定してるのですが、ウィンドウを新たに開くと「空白のページ」に戻っています。 どうしたら直るのでしょうか?

  • IEの初期画面の変更

    以前にあるサイトで、スタートページを設定しました。 最近、それを他のサイトにスタートページに設定したのですが変更になりません。 やったのは、「ツール」「インターネットオプション」の「現在のページを使用」です。 一度空白にして、リブートしたり、「標準設定」にしてリブートしても、以前のサイトが表示されてしまいます。 「ホーム」ボタンを押すと、希望のサイトが表示されます。 他に設定するところが有るのでしょうか? よろしくお願いいたします。