• ベストアンサー

代理店登録について

あるサイトの代理店登録をしました。 そのサイトからアドレスをもらって、そのアドレスから 無料登録があると、報酬が付くというものです。 その無料登録ですが、フリーメールでも報酬が つくそうなのですが、知り合いに違うフリーメールで、 複数無料登録してもらうとばれるものなのでしょうか? IPアドレスなどでわかってしまうのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zunzun37
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

確認したいのですが、 配信したURLにコードのような物を着けて『bzistさんが配信した』っという履歴を元に登録カウントをしていく仕組みですね。 代理店によっては、フリーメールで貰える報酬なんて知れていますし、最近では、フリーメール登録が出来ない広告主も多く居ます。1件当たりの単価で考えても、長くは続かないし友人に頼むとなると自分だけ収入を得るのも難しいのでは無いですか? 損得勘定をしてから、力を入れてやるべき事を見つけてみてください♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代理登録?

    こんにちは。 大体2週間に一度ぐらいのペースで、身に覚えの無い登録を行ったとされるメルマガ(ネットビジネス・情報商材関連)が届きます。。。 あて先は私の本名ですし、プロパイダアドレスですし、以前ポイントサイトの会員登録なども行っていた(但し、ほとんどはフリーメールアドレスを利用していました)・ネットビジネスに関する情報商材を購入していたのでまったく身に覚えのないといえば、うそになるのですが、ちょっと気味が悪いです。 とりあえず現状は全部メール配信解除をしてますが、何か代理登録元を特定する方法はないでしょうか。。。

  • 複数のIDで登録したい

    あるサイトで複数の登録をしたいのです。 メールアドレスもフリーメールを複数取得して、複数登録は出来たのですが、そのサイトに行くと1つのIDのもので固定されています。それぞれのIDで登録したものを「お気に入り」に追加して全て違うIDのものを同時に表示させることってできるのでしょうか??

  • あるサイトで登録したら

    迷惑メールが頻繁に届くようになりました。内容は出会い系サイトの宣伝です。 そのサイトには完全無料と書いてあります。 試しに、フリーアドレスを所得してそのサイトで登録すると、 そのサイトにそっくりの有料サイトから大量のメールが届くようになりました。 無料と謳っておきながらこれって問題ないのですか?

  • リヴリーの登録

    リヴリーに登録したいのにできません! それはフリーメールだからなのです... フリーメールでも登録する方法はありますか? それとも登録にひっかからないメールアドレスはありますか?(無料) 教えてください(^△^)

  • ポイントサイトでの登録

    ポイントサイトを利用してるのですが ポイントを貯めるのに よく広告サイトに無料登録とかしますよね、 その登録するときにフリーメールのアドレスで登録したいのですが どうやったら出来るのでしょうか? 空メール送信で登録とかなると 本アドで登録するしかないですよね… なにか方法があったら 教えてくださいm(_ _)m

  • 登録していないメルマガ

    今日たくさんメールマガジンを登録しましたというような確認メールとメルマガがたくさん来ました。私は全然登録した覚えは無くて中には代理登録って書いてあるのもあって何人かの友達とメールしたりメルマガを見てるぐらいなんですけどイタズラなんでしょうか?どこで漏れたんだろう・・・アドレス変えれば平気ですかね?フリーメールのアドレスだったのでまだよかったんですけど大量に来たんで少し怖くって・・・回答よろしくお願いします

  • 1つのgmailで複数登録できる事について質問

    来年いつも使っていた無料版のgooメールが使えなくなります。 オンラインゲーム等登録しているメアドを変更しようと考えています。 知り合いに移住先はないかと聞きましたら 「gmailならピリオドやプラスつければ何個も違うアドレスとして使えるよ」といわれました。 やっていませんが、実際同じサイトで何個も登録するときはそれで通るのかもしれません。 しかし、たとえば複数登録しているサイトでトラブルがあり本人確認する手段として 「登録メールアドレスから、こちらのアドレスにメールを送って下さい」という状況になったら・・・ プラス等記号をつけたアドレスで登録しているが、 送信するときは送信者アドレスからはその記号がつけられないわけですよね? そうすると運営側からは本人確認ができないような状態になるのではないでしょうか? それともgmailの仕様だと言い張れば、運営側から一致のメアドだと確認されるのでしょうか? やはり面倒でも何個もアドレスをとったほうが良いのでしょうか?

  • 無料着うたサイトに登録すると迷惑メールが来る

    めったに何だかのサイトに登録しないのですが、今回初めて無料着歌サイトに登録したら広告メールやアダルトサイトの迷惑メールが複数届くようになりました。 1件のみしか登録してないのでそのサイトは分かるのですが、無料サイトってそんなもんですか? まぁ、広告までは分かるのですがアダルトサイトはないよなぁ。。。って思います。 そう言うサイトって普通に人のアドレス売り渡して何ぼの商売なんでしょうか???

  • IPアドレスとサイト登録

    あるサイトに複数アカウント登録したいんですが家族の分とか、同じIPアドレスだと登録できません。そういう場合他のパソコンでするしかないんですか? あとひとつのルータでつないでる二台のパソコンはそのサイトからみたら同じIPアドレスなんですか?

  • ドメイン登録の後、どうすれば?

    ドメイン登録を業者を使って登録しました。知り合いの会社のサーバーを使ってサイトを公開するつもりです。その際、登録した業者からはどのような情報が必要ですか? IPアドレスだけでよろしいのですか。登録した会社はメールでしか受付ができず、またメールを出しても返事がきません。なんとかソリューションズというところなんですが。この業者に一抹の不安があるのですが。

PC起動中に充電されない
このQ&Aのポイント
  • PC-HM750/Pを使用しており、最近、PC使用中に電源アダプタを接続してもPCバッテリーに充電されない現象が起きています。電源OFF時には充電されるため、付属の電源アダプタが原因ではない可能性があります。
  • NEC純正のPC-VP-BP98電源アダプタではPC使用中に充電できない問題が発生しています。代わりにNEC純正のPC-VP-BP103電源アダプタを接続すると、PC使用中でも充電できることが確認されています。
  • PC-HM750/Pの付属のPC-VP-BP98電源アダプタが故障している可能性があります。故障した電源アダプタはPC使用中の充電ができない状態になることがあります。PC-VP-BP103電源アダプタを代わりに使用するか、修理を依頼することをおすすめします。
回答を見る