• 締切済み

代理登録?

こんにちは。 大体2週間に一度ぐらいのペースで、身に覚えの無い登録を行ったとされるメルマガ(ネットビジネス・情報商材関連)が届きます。。。 あて先は私の本名ですし、プロパイダアドレスですし、以前ポイントサイトの会員登録なども行っていた(但し、ほとんどはフリーメールアドレスを利用していました)・ネットビジネスに関する情報商材を購入していたのでまったく身に覚えのないといえば、うそになるのですが、ちょっと気味が悪いです。 とりあえず現状は全部メール配信解除をしてますが、何か代理登録元を特定する方法はないでしょうか。。。

みんなの回答

noname#147176
noname#147176
回答No.2

現在は個人情報に関して、法律も厳しくなっています。 各社も、それに従って、適切に処理することに、努力しているようです。 個人情報の内容に関して、本人などの正式の申し出があれば、開示して くれるようになっていると思いますが。(情報の取得先も含めて) たとえば、誰でも知っている会社の例ですが、↓ http://www.kuronekoyamato.co.jp/privacy/privacy_04.html http://www.mytecno.com/info/ http://www.kingrecords.co.jp/privacy/kaiji.html http://www.morinagamilk.co.jp/sub/download.html http://www.softbankmobile.co.jp/ja/privacy/telecom/procedure/index.html まだまだ、検索すればたくさん出てきますよ。 是非、頑張ってみて下さい。 その問題の会社がわかれば、もっと具体的に、回答できる方も、いらっしゃると 思いますが。

mullin
質問者

お礼

無事解決しました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

そのサイトのサポートへ連絡して事情を説明し、調べてもらうと良いです。 埒があかない賞なら消費生活センターへ相談しても良いと思います。 私の場合は就活サイトへ勝手に登録され、困っていたところ登録サイトから大学の情報を教えてもらい、その大学の学生課と交渉して解決したことがあります。

mullin
質問者

お礼

何とかメルマガ配信元を特定でき、登録情報を削除してもらいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メルマガ発行は本名でないといけないのか

    メルマガを発行しようと考え、ネットで配信スタンドを検索し、申し込みしようとメールアドレスから 入力してましたら、本名の入力を求められました。 メルマガを発行するには、本名でないといけないのですか ニックネームや仮名ではだめなのですか 情報登録で本名は登録しても、配信時はニックネームや仮名での配信がOKな配信スタンドを 知っている方、教えて下さい。

  • 登録していないメルマガ

    今日たくさんメールマガジンを登録しましたというような確認メールとメルマガがたくさん来ました。私は全然登録した覚えは無くて中には代理登録って書いてあるのもあって何人かの友達とメールしたりメルマガを見てるぐらいなんですけどイタズラなんでしょうか?どこで漏れたんだろう・・・アドレス変えれば平気ですかね?フリーメールのアドレスだったのでまだよかったんですけど大量に来たんで少し怖くって・・・回答よろしくお願いします

  • ピンポイントの情報提供してくれる旅行代理店

     お世話になっております。旅行代理店から、新しいチケットやツアーの情報が入ったら、知りたいので、代理店のメルマガに登録したいのですが、あまり、興味のない情報までメールできてしまうので、登録をためらっています。たとえば、ホノルルー成田間の情報が入ったら、その情報のみ提供してくれるメルマガ、あるいは代理店ご存知ないでしょうか?できれば、格安航空券の情報を得たいと思っております。

  • メルマガの代理登録で迷惑しています

    私の無知のせいでとても困った状況になっています。 「在宅ワーク」について調べていた時、「体験レポート」なるものを無料でダウンロードできるものがあったのです。 それをダウンロードする条件が「下記の二つのメルマガの購読登録をする」ことでした。 メルマガは読みたくありませんでしたが、あとで購読解除すればいいやと思い、体験レポートをダウンロードしました。 内容は陳腐なもので、何の参考にもならないものでした。 しかし、その日から嵐のようにさまざまなメールが送りつけられて くるようになりました。 主に「楽して儲ける」系のもので、アダルトや結婚紹介みたいなものも あります。 最初はひとひとつに対して「購読解除はコチラから」とういうURLから解除していました。 しかし、そういうことをしてはいけないということを後で知り、 メーラーの設定で毎日40~50件くらいを削除していました。 何日かメーラーを開かなかったりすると、いやになるくらい来ています。 プロバイダの設定でヘッダの情報を登録して、当てはまるものは着信拒否をしてますが、ヘッダもいろいろで際限がありません。 多くのものに「代理登録されています」などと書いてあります。 代理登録なるものを辞めさせる方法はありますか? そもそもどういう仕組みかよくわかっていません。 今後は絶対に「体験レポート」をダウンロードしないと誓っています。

  • 身に覚えのないメルマガ

    今日携帯のメールに身に覚えのないメルマガが配信されました。 「ポケットビッターズ」というところからでした。 メルマガの最後に配信を解除するURLが載っているのですが、身に覚えのないものなので有害サイトに繋がったりしたらと思うと怖くて繋げません(><) ちなみにURLは http://pokb.jp/bep/m/eas です。 これは繋いでも大丈夫でしょうか?

  • 登録もしていないのにメルマガが

    最近、登録もしていない場所から、 メルマガが届きました。 配信解除をしたいんですが、 みすみす、こちらのメールを晒すことになるので、 やめています。 削除→削除済みアイテムのフォルダを空にする。 という作業をしているんですが、 アウトルックの右下に、なぜか「メール配信中」と出るのです。 他のメールで同様の作業をすると出ないんですが。 これは、相手方にこちらの情報が漏れているんでしょうか。 削除作業するだけで、こちらのメルアドが向こうに伝わるという手の込んだメルマガなんでしょうか? 対処方法などありましたら、お願いします。

  • ネットビジネスで一番稼いでいる人

    こんにちわ  ネットビジネス超初心者です。 今はまだメルマガ配信とかは行ってないのですが、7DAYSとおずさんの情報商材を購入したり、無料レポート等でいろいろと計画をたてております。 ただ、有名なトップアフィリエイターが多すぎて誰にまとを絞って勉強すべきなのか、正直迷っております。 誰が一番儲稼いでるのでしょうか? 具体的な理由とかがあると、大変参考になります。 すいませんが教えてください。

  • 代理で送信...

    最近、『*******@***.***.co.jp; が次の人の代理で送信しました:; 楽天○○事務局 [********@rakuten.co.jp]』 など、代理で送信されてくるメールが目につくのですが、これは一体なんでしょうか? 楽天からのメルマガは登録してるので、送ってくるのは構わないのですが、『代理で送信』というのが、何か引っかかるのです。 ・何故、わざわざ代理人からの送信なのか、 ・危ないメールではないのか、 お教え下されば幸いです。m(__)m

  • メルマガに登録しているアドレスを変えたい・・・

    とあるメルマガに登録しているのですが、登録アドレスを変えたいと思っております。 しかし現在登録しているそのメルマガは配信停止はできるのですが、変更の為のページがありません。 メルマガ配信者にどうすれば変更出来るかという旨のメールをしたのですが返信が無く、恐らく莫大な数のメルマガ登録者がいるので帰って来ないと思います。 なので取れる方法としては、 ・アドレスを変更後、またそのメルマガに登録し直す しか無いのかなと考えているのですが、この方法だとまた初めから一度読んだメールを見なければなりません。 そこで質問ですが、メルマガにアドレス変更届けをする事無くアドレスを変えたとしても、また継続的にそのメルマガの続きを受信する方法というのは無いでしょうか? ちなみに今はyahooメールを使っているのですが、今後はGメールを使用していくつもりです。 では回答お待ちしております。

  • 集めたアドレスに、配信できるメルマガ配信スタンド

    メルマガの代理登録(読者登録)ができるメルマガ配信スタンドを探しています。 無料レポートで集めたメールアドレスにメルマガを配信したいのですが。 メルマを使っているのですが、1件1件登録するのはまだかまわないのですが、これだと、相手に通知して、更に、相手がそこからメルマガに登録をしなければならない。 つまり、無料レポートを読んだだけでは、無料レポートの登録だけで、その後、めんどくさいこともあり、新たにメルマガにも登録してくれるかというと、実際、登録してくれないものです。 集めたアドレスに、そのまま、配信できるようなメールマガジン配信スタンドってあるのでしょうか? 無料・有料でもご紹介いただけると助かります。 まぐまぐは高すぎますが・・。

このQ&Aのポイント
  • スマホ機種変更を考えている方におすすめのandroid機種とは?
  • 現在のスマホ使用状況と同じ程度のスペックで充分なandroid機種を紹介します。
  • シャープやソニーのandroid機種がおすすめです。
回答を見る