• ベストアンサー

上手いシステムだよなぁ(笑)

どうして管理職は残業がつかないのだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18634)
回答No.6

管理職になるまで勤めれば 社畜認定だから だったりして。 管理職手当が残業代のかわり。 交際費の枠をもらえる。

mondaysaikensa
質問者

お礼

そうです、社畜認定だからです(笑) 社畜になるといまさら転職するわけにもいかず、管理職という部下への責任を押し付けられ、それ相当の手当てがつくかというとさほどではなく。 だからいまどきの賢い人は管理職なんかなりたくない。管理職を経営側だと誤認している人も世の中多いですが、ただの尻尾切り用員ですからね(笑) 質問文から察した回答ありがとうございます。 ベストアンサーです!

その他の回答 (6)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33002)
回答No.7

ご質問は「どうして管理職は残業代がつかないのか」でしょうか。それとも「どうして管理職は残業をしなくていいのか」でしょうか。 もし前者なら、管理職は名目上管理監督者なので、時間労働ではないと解釈されるからです。どれだけ自分が働けばいいかを自分で決められるのだから、残業代が出るのはおかしいでしょということです。社長に残業代が出るのはおかしいってことですね。 この口実を悪用したのが「名ばかり管理職」です。肩書上管理職に出世させることで残業代の支払いを事実上拒否し、結局その労働者は労働時間が減らないのに残業代が出なくなって手取りが減るという現象が起きます。 もし質問が後者なら、前者への回答でも書いたように、管理職は管理監督するのが業務なので労働時間の管理は自分でやるので、残業はする必要がないのです。というか、残業をするようでは管理能力に欠けていることを自ら証明していることになるのです。 そもそも考え、決断して部下に命じるのが仕事なのだから、そんなに長いこと現場にいる必要なんてないはずです。 ついでにいえば、部下の労働時間を減らし残業代を出さないようにして結果を出すのが管理職の本来の業務です。ただこのさじ加減はなかなか難しく、もし部下が誰一人残業をしないでも仕事の結果を出しているとしたら、それは「無駄に部下(人員)が多い」ということにもなります。要らないやつの首を切って人件費を抑えろということになるのです。しかしそれをやると今度は人員ひとりあたりの業務負担が増えるということにもなります。部下がオーバーフローしないように、それでいて無駄な人件費を使わないように管理するのが本来の管理職の仕事です。それができる人は滅多にいないので、無駄に人員が多いか、部下が抱えきれないほどに仕事を抱えているかどちらかになることが多いのです。

mondaysaikensa
質問者

お礼

この質問は、社会を、いや会社のシステムを揶揄した質問です。そうです、結局、若いうちはガシガシ働かせて残業代も与えるけど、ある程度転職も厳しい年齢になってきたら役職つけて残業代はでない、肩書き付いても給料が減る、年齢的にもいまさら辞めれない。上手く使われちゃいますわ。あっ、民間企業の話です。

回答No.5

もう退職しましたが、40代前半で上場企業の管理職になり時間管理から年棒制になりました。 まず、管理職になれば、配下の年度予算の決定権があります、役員会を説得さえすれば、前期+5%程度の甘い予算も新規事業開拓という厳しい予算も組めますので、自分自身で時間管理が自由にできます。 また、交際費も常識の範囲内で認められますので、同業他社や監督官庁のと飲食も情報収集という名目で経費処理で出来ました。 管理職を一般社員と働き方と責任が違うとの認識が重要です。 それが出来ない人間は、役員からも配下の人間からも信頼されません。

mondaysaikensa
質問者

お礼

責任が違うのは当たり前ですよね。 回答者様のように、その職責にやりがいを感じているのでしたら、それは良いことだと思います。回答ありがとうございます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.4

管理業務は、作業の時間と実績が比例するような仕事ではないので、自然なことだと思います。 作業時間で給料が支払われるのは単純作業までで、それ以外の仕事に対して時間管理して支払額を変動させることのほうが可笑しいと思いませんか?

mondaysaikensa
質問者

お礼

まったく思いません。 誰かベストアンサーないかなぁ。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

もっとうまい方法は 宗教団体を作り 修行という名目でパソコンを作らせることです ↑ 知ってる人は通

mondaysaikensa
質問者

お礼

野田さん?

回答No.2

管理職は経営側に位置するからですよ。

mondaysaikensa
質問者

お礼

そうだっけ。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

管理職は、「管理」が主業務であり、何かを時間をかけて行う作業ではありません。 なんで、一定範囲の管理であれば、大きな作業量の上下が少なく、裁量の中で動きが取れるはずだからです。

mondaysaikensa
質問者

お礼

その管理する側とやらが、管理される部下よりも仕事が終わらない不思議。

関連するQ&A

  • 管理職と非管理職

    先日父親と話をしているとき恥ずかしながら給与の話になって、管理職になったら残業代は残業をどれだけしても、払われないといっていました。非管理職は支払われるそうです。驚きました。 そのかわり、管理職手当てなるものが支給されるようになるといっていました。 ここで、疑問に思ったのですが、 非管理職の人が残業をたくさん命令されて残業をっした場合、管理職の人の給料を超える場合ってあるんでしょうか? もし、ある場合、管理職になるのを拒否すればよいのにとすら思ってしまうのですが…。 私は、いくら残業をしても、報われない管理職の人ってむなしいなと思ったのですが… まだ社会経験のない学生からの質問なので、馬鹿な質問かもしれませんがお答えいただけるとうれしいです。

  • 管理職の時間外労働

    管理職の時間外労働は、残業手当が支払われないと聞きました。 しかし、管理職であっても、残業だとしても仕事をしたことにはかわりがありません。 管理職に残業手当が支払われないのは、法律違反には該当しないのでしょうか。

  • これは労働関係法違反なのでは?

    私の勤めている会社は、全社員の約75%が管理職です。 管理職の社員は残業手当がもらえないため多くの社員がサービス残業をしているのが現状です。 会社としては、残業代の支出を抑えるために管理職社員を増やしているのですが、このような比率になるまで増やすことは労働関係法に違反しているのではないでしょうか? ちなみに、管理職になれば管理職手当てが支給されますが残業手当がカットされるため、ほとんどの人が年収減となります。

  • 管理職の残業代

    管理職の残業手当なんですが、 平社員への残業手当そのものは、割り増しつけて125%ですよね。 今話題となってる支払われてない管理職への残業代とは、 125%丸々支払われてないことを問題としてるのでしょうか。 それとも、100%は払われてるけど、25%は払われてないということでしょうか。 いいかえると割り増しつけなくてもいい管理職は、25%は払わなくていいが、 100%部分は必ず支払わなくてはならないということでしょうか。 はなしがごっちゃごちゃで目が回りそうです。

  • 残業管理について教えて下さい。

    中間管理職となり、残業管理を任されることとなりました。経験もなく、前任者からの特段の申し送りもありません。残業管理は、一般的にどのような方法で行なうものでしょうか。また、残業による支出削減のため、中間管理職としてすべきことなども、お教え願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 管理職手当と残業代について

    お世話になります。 早速でございますが、お伺いしたい事項がございます。 私の会社では管理職に対して管理職手当を支給しており、代わりに残業手当は 支給しておりません。 したがって、通常業務での残業については、管理職手当を支給しているので、 残業手当は支給しておりません。 また、当社では当番制を実施しており、管理職については、18時の就業後から 19時までの1時間について、毎日2名づつ残るような制度にしております。 そこでお伺いしたいのですが、通常管理職には管理職手当を支給していますが、 こうした当番制の場合には、残業代を支給しなければならないでしょうか? 当番制は個人の裁量範囲ではなく、当番として回ってくるものです。 お手数ですが、残業対象か、または管理職手当の範囲でよろしいのかご教示 ください。(できましたら、その根拠法もおしえてください) よろしくお願いいたします。

  • 管理職は通常、残業代はでないのでしょうか?

    こんにちは。 現在、私は、オフィス機器メーカーで勤務しておりますが、管理職は残業代は1円も出ません。(その分貰っていると思いますが。。)もちろん、一般職は残業代を受給できます。 そこでお伺いしたいのですが、一般的な企業では、管理職の残業代はどのような扱いになっているのでしょう??

  • 管理職には残業手当不支給の法的根拠は何ですか

    管理職(係長)クラスに昇進の話がありましたが、 管理職手当て3万円では残業代で得るプラス給与分(年平均18万円で今後も現業中心の仕事で肩書きだけの役職で仕事に変化はなさそう)は得られません。管理職が部長程度なら15万円の手当てがあり良いが管理の仕事などほとんどしない係長では不公平です。残業代減らしのため役職乱造しているとしか思えない。 管理職とはどのレベルから言うのか、なぜ管理職には残業代の支払いが 強制ではないのか法的根拠があれば教えてください。

  • 管理職の欠勤、遅刻に対する賃金控除

    これまで管理職は欠勤、遅刻しても(管理職がそのような勤務状況でいいのかという問題はべつにして)賃金の控除はされていませんでしたが、今後は控除すると人事が言い出しています。管理職は役職手当が支給されていて残業手当は支給されていません。残業しても残業手当は支給しないが、欠勤すれば賃金を控除することに問題はないのでしょうか?

  • 管理職に残業代がつかない理由はなんですか?

    私の会社では管理職には残業代は付かないそうです。 なぜなのでしょうか? 私なんかは「残業代がでるからもう少しがんばろう!」と思い仕事に励みます。 (残業代はきちんと出ます) 残業代を支払わないメリットはなんでしょう? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう