• ベストアンサー

グロー管を変えたのに数秒かかる

こちらで頂いたアドバイス通りグロー管を取り替えました。最初は2秒ほどでついてホッとしたのですが、その後また数秒から10数秒待たないとつきません。 待つのが嫌でそのまま消して寝たこともあります。 電気屋さんに来てもらわないとダメな症状ですか? 自宅は築20年ほど経っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233356
noname#233356
回答No.1

照明自体の寿命でしょう。

petitcoucou
質問者

お礼

そうですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.10

LEDの照明器具に変えることをオススメします。 1秒もかからずに点くのでストレスから解消されるでしょう。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 照明器具を変えますね。

noname#237141
noname#237141
回答No.9

他にも回答ありますが、グローは電子点灯管を買われました? それでも2秒っていうのは長いと思います。 ましてや新品のグロー、電子点灯管に交換して 10数秒経たないと蛍光灯が点かないのであれば、 蛍光灯の不具合あるいは寿命(蛍光灯も新品に交換したんですよね?)か、 照明器具そのものの不具合でしょう。 築20年って照明器具とは関係ないと思います。 電気さえ来ているのであれば築年数は関係ないです。 照明器具が20年使用している、、、のではないですよね? 照明器具そのものを交換するしかないですね。 仮に出張修理が3千円かかったとします。 LED照明器具なら安いもので1万円以下でありますから、 修理するのが良いか、買い替えるのが良いか、考えなくとも分かりますよね。

petitcoucou
質問者

お礼

いえ、照明器具自体が20年経ってると思います。 丸ごと変えます。 ありがとうございます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13275)
回答No.8

グロー管にはバイメタルタイプと電子点灯管タイプがあります。 電子点灯管タイプの方が早く点くのですが、買われたのはどちらのタイプでしょうかね。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 照明器具を取り替えますね。

回答No.7

はじめまして♪ グロー管と言う事は、蛍光灯照明器具ですよね。 まず、新しいグロー管で、新しい蛍光管という場合でも、ウマく点灯出来ないというのは、2つの可能性が考えられます。 1つは、蛍光管がグロースタート型では無い、違うタイプを使っていた場合です。(ラピッとスタート型やインバータ点灯型などもあります。でも。普通は「待っていても点灯しない」事の方が多いので、この可能性は低いだろう。と思います。) もう1つ、こっちの可能性が高いように思うのですが。。。。 蛍光灯の点灯にはスタートタイミングの幾つかの方式も在るのですが、点灯してから安定に点灯させるための回路が機器内に必ず備わっていて、一般的には「安定器」とか言いますが、この部分が劣化して、正しく動作出来にくい状況になっているのでは?と思われます。 グロー管を用いた、同じワット数の蛍光灯器具から、安定器という回路部分を移植してもかまいませんが、在る程度の電気的知識と技量を持つ人以外は、安全面等も考えた場合、自分で改造修理は避けた方が良いと思います。 さらに、販売店やメーカー修理の場合、おそらく非常に古い製品ですと、当時の純正修理部品が無く、今後の補償なども出来ないので、修理を断られる可能性も高いと思いますし、修理費用も結構な出費と成るはずなので、今回は新しいモノに買い替え、付け替えをされた方が無難だろう。と思います。 (私なら、自己改造とかもしちゃいますが、、、) グロースタート型でも、安定した点灯まで、2秒というのは長過ぎ。明らかに他の問題点が在る。と判断してください。 なお、グロー管も使っていなかった非常に古いタイプでは、スイッチを押したまま2秒ほど、その後手を離すと点灯。というのも在ります。 スイッチを強く押している間に予備ヒーター加熱させ、手を離したときに管内放電が出来るキッカケ衝撃が加わる。というのが、蛍光灯が一般かし始めたとても古い時代にはわりと多かったようですが、、、20年前なら、既に、もはや?そんな器具も無かっただろうと思いますよ。 照明器具自体の外観とか、他の部分にコダワルのであれば、割と高く付くとは思いますが、修理を行なうのもアリですし、単に「照明」としての実用性で言えば、照明器具本体を買い直した方が安く済む(しかもこれからも安全&安心)かも、という感じです。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず蛍光灯を変えて、その時点きにくかったので、グロー管のアドバイスを頂きました。 照明器具を変えることにします。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.6

>電気屋さんに来てもらわないとダメな症状ですか? 以前の症状を含めますと照明器具全体のどこかに不具合がありそうです。 電気(工事)屋さんに調査を依頼することになると思いますが、無料では 調査してもらえませんので、点検費用や交通費などを支払う必要があり ます。 このことから器具も20年位経過しているのであれば、新品のLED式照明 器具を購入して、交換した方が経済的に済むと思います。 ただし、現在の照明器具が「引っ掛け式の照明器具」ですと一般の方が 比較的容易に交換できます。 なお、天井からの配線を器具の内部で直接接続してある場合は電気工事 屋さんによる交換作業が必要になります。 「引っ掛け式の照明器具」かどうか不明の場合は、照明器具の固定部分 の周辺部分を含んで写真を撮り、補足して貼り付けますと適切なアドバ イスができると思います。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。照明器具を外すのも大変そうなので(自分は152、大きい照明)、新しいものを購入した上で取り付けに来てもらいます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

以前に蛍光灯を交換したが上手くいかなかったという質問で、その時の回答がグローランプの交換という回答を得た方ですよね。まぁ、これは極めて当たり前の回答ですし、私もそれで問題ないかと思っていたのですが、それでも問題があるという事であれば、二つの点を点検してください。まず一つ目ですが、ある一つの部屋のみの蛍光灯が点灯までに以上に時間が掛かるのか、それとも他にもいじょゆに点灯までに時間のかかる部屋があるのかです。次にもし、他の部屋の灯具では問題なく特定の部屋の灯具のみで問題がある場合は、点灯するまでの間の蛍光灯の状態についてですが、蛍光灯の両端(直管の場合)または配線をつなぐ部分の両側(円形の蛍光灯の場合)が点灯するまでの間オレンジ色にボンヤリ光続けているかどうかです。もし他の部屋の物が正常で問題のある部屋の灯具で上記のような状態である場合(ただし複数の蛍光灯のついている灯具ですべてのと蛍光灯が同じような状態である場合はこの可能性はかなり低い)はグローランプに並列に接続されたコンデンサという電気部品がダメになっている可能性があります。コンデンサ自体は安価な部品(十円程度)なのですが、交換するには灯具を分解して半田付けで取り換える必要があります。それなりの知識とスキルがないのであればお勧めはできません。 電気屋さんを頼んで部品交換するよりも意匠にこだわらないのであれば灯具を交換してしまったほうが安いかと思われます。 もし他の部屋でも問題があるようであれば電源電圧の降下が疑われますので点検を受けるほうが良いでしょう。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の部屋でどうかと確認する時間も気力もないので(笑)、購入した上で取り付けに来てもらいます。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.4
petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 丸ごと取り替えることにします。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.3

グロー管も使わないで済むLED蛍光管に取り替えたら。 普通の蛍光管より長持ちで電気代安くなる。 https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=led%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%AE%A1 普通の蛍光管はグロー管要るがLED蛍光管はグロー管不要。

petitcoucou
質問者

お礼

そうですね。 ledで良さそうなものがあるのでリモコンがあるのにします。 ありがとうございます。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.2

グロー管は新しいのならば 蛍光管を取り替えて見なければ 此で良くなると思うが それでも同じなら蛍光灯器具を取り替えなければ。 お金が有るのなら器具をいきなり交換しても良いのでは。

petitcoucou
質問者

お礼

蛍光灯を変えたあとにグロー管を変えました。 丸ごと取り替えてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • グロー管はこれでいいですか?

    すみません。こちらでグロー管を変えることとアドバイス頂きまして、買いに行ったのですが、豆電球を持っていってしまっていて、グロー管ではありませんでした。自宅で確認してみると、写真の上部にある白いものしかありませんでした。下の商品は30-32形ならこれですと言われ、もし違うならまた持ってきてくださいと親切に言って下さり買ってきました。新しいものの左側をつけ直して大丈夫ですか? 右のものはどうしたらいいですか?

  • 蛍光灯のグロー(点灯管)について

    蛍光灯のグロー(点灯管)についてです。自宅の、台所だけに古い蛍光灯があります。たぶん、スタータ式点灯回路のものだと思います。うちのものは、グローが切れている(と思います)のに電気はちゃんとつきます。このグローの役目や必要性は、どういったものなのですか。

  • 蛍光管を交換したら点灯しなくなり困っています。

    築23年の住宅に住んでいます。先日来20Wの蛍光管がちらつきはじめたのでいつものように新品を購入し交換したところ点灯しません。購入物は2個セットだったので2個目をセットしても駄目でした。翌日点灯管(グローランプ FG-1E)を購入し交換しましたが点灯しません。電気は全くの素人なので原因がはっきりしません。どなたかお知恵をお授け下さい。宜しくお願いいたします。

  • 点灯までまで8秒・・・ドーナツ型蛍光管

    こんにちは。どうぞよろしくお願いします。 台所の蛍光灯がすぐに点かなくなりました。 蛍光管が黒ずみ古くなったせいだと思い、新しいものに取り替えました。 ワット数も指定された正しいものを使っています。 グローのゆるも確認して締めなおしました。 それなのに、以前と変わらず点灯が遅いままです。 スイッチを入れてから5秒は何も起こりません。 5秒経過後、やっとチカチカなりだして、8秒目でパッと点きます。 台所からちょっと物を取りたい時、なかなか点かないので、 仕方なく暗闇の中で手探りで取って、取り終ってから点くという感じです。 不便なのでもっと早く点いて欲しいです。 何が原因なのか、どうしたら直るのか、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 蛍光灯と点灯管を変えたのに、点かないことが多い

    ググッてみたり過去の質問をチェックしてみましたが、 微妙に状況が違っていたりしてわからなかったので質問させて頂きます。 蛍光灯の外側が点かないことが多いです。 内側は問題ありません。 ・全く点かないわけではなく、気まぐれのように点くときもある ・点かないときは何度試しても点かず、数時間後に点いたりする ・ひもを引っ張ってから1分くらい待ってると、遅ればせながら点いたりすることもある ・それ以上待っても点かないときは点かない という、かなりハッキリしない状況です。 30秒の動画で症状を撮影しました https://www.youtube.com/watch?v=0REoWjILNxI 蛍光灯、点灯管ともに交換したのに、この有り様です。 紐を引っ張って蛍光灯が1つずつ消灯するものをグロー式と呼ぶらしいですが、であればグロー式だと思います。 これは、どうすればいいでしょうか。 アドバイスいただけますと幸いです。

  • グロー球の接触不良について

    はじめまして。 蛍光灯のグロー球について質問をさせていただきます。 現状 築20年のマンションです。廊下にグロースターター式の蛍光灯を2本並列で設置しています。蛍光灯の取替えと同時にグロー球も交換していますが、最近、グロー球がチカチカっとしても、蛍光灯の電気がつかない不具合が起こる頻度が高くなってきました。グロー球を少し触らないとつかない時もあり、何とかならないものかと困っています。 課題 とくに連続で点灯を繰り返すと、グロー球の交換や接触不良を除いても、ランダム的に点灯の失敗が起こります。100%とはいかなくても、できれば一発で点灯をできるようにメンテナンスをしたいと考えています。 対処法として 通電性と接触を高めるために、通電性のあるグリスを塗ってみようかと思うのですが、どうでしょうか? 他にも方法があるかと思いますが、わかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきますようよろしくお願いいたします。 なお、点灯装置そのものの交換はまだ考えておりませんので、修理方法のご指導でお願いします。

  • グロー球交換したら紐を5回引っ張らないと電気がつかない

    台所の流しの上の電気が、紐を3回引っ張らないとつかなくなりました。 グロー球を交換してみたところ、今度は5回引っ張らないとつかなくなってしまいました。 紐を引く回数は必ず5回です。 (例えば、3回引いてダメでしばらく時間を置いて2回引くとつく) あれ?と思い、再度交換前のグロー球に戻したら、また3回に戻ってしまいました。 グロー球は買い置きしてあったものを使ったのですが、買ったのは多分4年くらい前でした。 これってグロー球を新品のを買ってきたら直るのでしょうか? それとも蛍光灯自体を交換すると直るのでしょうか。 一度ついてしまえば特に問題ありません。 何を書けばわかってもらえるかわかりませんが、この程度の情報でどなたかわかりますか?

  • シャンデリア、グローランプ取り付け部が壊れた

    家が新築の時から天井に直付けのシャンデリアです。蛍光灯30Wがそれぞれ独立して4灯付いています。 グローランプを取り付ける部分が経年変化(20年ぐらい)でプラスチック部分がボロボロになり、内部のグロ-ランプの口金をねじ込む部分の金属が丸出しになって、本体からはずれ、配線(2本)でぶら下がった状態になっています。 尚、買ったところとメーカーは分かりません。 近所の電気屋さん(パナソニックの店)に連絡しましたが、メーカーが分からないのと、年数が立ち過ぎているので修理は不可能ということです。 しかし、私が思うに、30Wの蛍光灯の点灯用のグローランプですから、FG-1Eが付くグローランプ受け(正式な名前が分かりません)さえ手に入れば、配線を一度切って、新しいグローランプ受けを接続(圧着端子を使って)(圧着端子や圧着端子を締め付ける工具はも持っています)すれば、グローランプ受けがシャンデリア本体に取り付けられなくても(ぶら下がっていれば)使用に問題はないと思います。 電気屋さんですから、それぐらいの部品は手に入ると思います。 部品を手に入れるには何が分かれば良いでしょうか? ただ「FG-1E用」というだけではだめでしょうか? (いわゆる規格というやつでしょうか) 宜しくご教示願います。

  • firefox5.0 何十秒かに一度一瞬止まる

    一番最初に5にアップデートしたときは調子がよくこのような症状はなかったのですが、 一度おかしくなってダウングレードしてからまた5にあげてみたら何十秒かに2秒ほど一瞬止まるようになってしまいました。 その一瞬止まったときはCPU使用率も高くなり通常にうごいてるときは安定していて毎度起こっていて困ってます・・・。 なので画像の通りCPU使用率も安定していません。これはなんででしょうか?どおしたら解決できますか? アンインストールしてからまたインストールしようかとも思ってはみたにですが それですとブックマークなども消えてしまいますよね?なのでこのままなんとか解決したいのでよろしくお願いします<m(__)m>

  • 排水管臭いとかび臭さ 困ってます

    今年5月末にアパート一階の部屋を契約しました。 前の借主は5月頭引っ越していきました。 引っ越し後すぐに部屋をみせて頂いた際には少し排水管の臭いがするかな?と言う程度と寝室の窓枠のクロスがカビで黒くなっていたのと押し入れのカビがありましたが 清掃業者が入るとの事で、クロス張替えして頂けるものと思っていました。排水管ゎ生活したら臭いは消えるだろうと‥簡単に考えていました。 いざ引っ越しを終えてみると押し入れのカビも窓枠のクロスもカビだらけのまま。 部屋中に排水管のドブ臭さ衣類にまで つきます。 洗面台も洗濯機からも臭いが酷く住めない状況でした。 不動産屋に連絡いれたところ、『築15年の物件だから、臭いはします』 と言われました。 その後水道設備の方が来てパテで埋めて貰いましたが全く消えません。排水管の中から臭いが上がってきてます。 築15年で排水管から臭いしますか? また小さい子供がいるのでカビは病気の原因になるのでとても怖いです。 カビはえたままで入居させられて‥ クロスの張替えを不動産にクレームは 間違っていますか? また 一件隣りの部屋が空いていて業者の方がいたので排水管臭いか聞いてみると排水管の臭いはないとの事とクロスの張替えをしていました。 不動産屋でクロスの張替えなど応じないのでしたら 一件隣りの部屋に変えてもらいたいのですが可能なのでしょうか?