• 締切済み

披露宴のご祝儀って・・・

披露宴の受け付けで親戚・友人から頂くご祝儀は新郎・新婦両家別々で持ち帰るのが普通なのでしょうか??

noname#7251
noname#7251

みんなの回答

  • ZUZU154
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.7

披露宴代金を親が払っているなら親が持って帰るのが『普通』だと思います。 もし、御祝儀の方が披露宴代金より多い、というのでしたら差額は新郎新婦へ渡すかなあ、と。 代金を新郎新婦が払っているならもちろん二人のモノです。 要するに、『誰が』披露宴代金を払ったか、に拠ると思います。

  • win95user
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.6

こんにちは。私は5月に挙式をあげました。 oruruさんがおっしゃっている 「持ち帰る」の意味は、ちょっと曖昧ですね。 1)式の後、新郎・新婦の代わりに両家の代表者が  受け取り、あずかっていてもらう。 2)ご祝儀を新郎・新婦ではなく、両家の代表者どおしで  分け合う。 と解釈してしまいますが。。。 1)のケースであれば、式が終わった後、2次会があったり ぐったりしている(私の場合は想像以上に疲労しました) 所で、置き忘れなど非常に危険です。ご両家の代表の方に 受け取ってもらい、その場は持ち帰ってもらうのをお勧め します。 2)のケースだとこれは何が普通と言うのは難しいですね。 私の場合は、式にかかった費用の全てを自分たちで負担 しましたので、ご祝儀は2人のものとして受け取りまし た。両親からもご祝儀をいただきました。 色々とご意見がありますが、ご祝儀というのは基本的に 新郎新婦へのおめでとうという気持ちと、これから頑張 って下さいという意味での支援と思います。 oruruさんが既に式場を決めて、挙式の準備をしておられ るのであれば、お分かりかと思いますが、ホテル等で式 を挙げる場合、費用を全てご祝儀で賄うのは困難です。 しかも新生活で双方がご実家で生活していたとなると 家電品や生活物資、住居など、まとまったお金が必要 になりますよね。 挙式の際(新生活の援助も含めて)の、ご両家の支援が 大きいのであれば、両家でということもあるかもしれま せんが、ある程度、お二人で準備をされるのであれば お二人のものという考え方でよいと思いますよ。 参考になるかわかりませんが、頑張ってください。

noname#7251
質問者

お礼

こんにちは!お返事ありがとうございました。内容が大雑把で分かりにくくてすいません・・・。結婚式の費用は結納時の話し合いの結果、新郎の親が全額負担するとの事になりました。うちの姉が結婚式をした時にも新郎側が全額負担し、新郎側の関係のご祝儀は新郎側の両親が持ち帰り、新婦側のご祝儀は新婦側が持ち帰るという形だったみたいでうちの母が「うちの祝儀はうちが持って帰る」と言っていました。私もそういう事はまったく分からないので母が間違った事を言っていないだろうか?と不安になり今回質問させて頂きました。今回のアドバイスはとっても参考になりました。ありがとうございました。式は来年の4月なのでこれから大変になってくるかとは思いますが頑張りたいと思います。ありがとうございました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.5

これにはいろいろなやり方があります。 (1) 新郎もしくは新婦側の親が全部持ち帰る。 (2) 新郎新婦双方の親が折半もしくは参列者数で配分。 (3) 新郎新婦のもの。 大ざっぱに分けてこの 3とおりでしょうか。 #1、#3さんのような考え方 (3) も決して間違いではありませんが、冠婚葬祭はギブアンドテークであることを忘れてはなりません。 今回お祝いをいただいた先で、いろいろな冠婚葬祭があったとき、その内容に応じた金品を出さなければなりません。 結婚式に限らず、出産、入学、卒業、成人、還暦、米寿、新築、入院、災害、病気、葬儀、法事などなど、若い 2人だけで続けていく自信があるなら、 (3) もよいでしょう。 しかし、現実には、これらのお付き合いは従来どおり親が出していく場合がほとんどでしょう。 したがってご質問の >新郎・新婦両家別々で持ち帰るのが普通なの… については、「そのとおりです」とお答えしておきます。

回答No.4

披露宴開始前に受付責任者(友人等)が新郎新婦の両親にまとめて持っき、それから先はそれぞれ両親と二人の間できっちり話し合うものと思います。 私の場合、私への祝儀は披露宴料金は両親が負担したので両親が持ち帰り、誰がいくらだったかという確認の為、空の祝儀袋をもらいました。 主人の方は一旦両親へ、後日そのまま頂きました。 結婚式の出席者の割合や費用負担割合からこのような形で処理しました。

noname#81397
noname#81397
回答No.3

新郎・新婦に贈られたものなので、二人のものでしょう。 分けるなんて発想は浮かびません。 ただ、親に披露宴のお金を出してもらったりしたのなら話は違うと思いますが。 僕は4年前に結婚しましたが、費用はすべて自分たちで負担しました。 ご祝儀は披露宴が終わったあと親に持って帰ってもらって、翌日すべて受け取りました。

回答No.2

こんにちは。 誰が披露宴のお金を出しましたか? 両家で持ち帰るのは普通ですが、それをどう分けるかは、披露宴の費用を出した方の権限でしょう。

  • minizuku
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.1

ぜ~~~んぶ、新郎新婦のものだと、信じていました。 それ以外のケースってあるんですか? あると言われても信じません(笑)。 二人を祝福してお祝いを持ってくるんでしょ? 両家が持ち帰るなんて、絶対普通とは思いません。

関連するQ&A

  • 披露宴の受付は何人?

    何年も前なのですが県外で行われた友人の結婚披露宴で受付を頼まれました。私の地元では必ず二人ずつ受付がいて、それも新郎新婦の会社の後輩が務めることがほとんどです。 仲のよい友人の依頼なので快く引き受けたのですが受付が両家から一人ずつしかいなかったのです。しかももう一人は新郎の実妹。かなり驚きました。 そのうえ妹さんは挙式に出席する為途中でいなくなってしまったのです。取り残された私は一人で両家の受付をし、ご祝儀を預かり、かなり大変な思いをしました。なにしろ総額数百万の大金ですし、トイレにもいけません…。お客様も初めてお会いする方ばかりで親戚か上司かも分からなかったし。 その後何度か友人夫婦に会いましたが、ご主人に対してあまり打ち解けられません。 いまさらどうしようとも思いませんが、このような受付って良くあることなのですか?いまだに根に持っている私が心の狭い人間なのかと気になっています。 今日この機会を一つの区切りにしたいので皆様の受付体験をお聞かせください。

  • 披露宴の費用について

    先日披露宴をしました。 しかし・・・新郎側の友人の祝儀が1万!! 2万もお車代包み、お料理、引出物で2万6千円かかっています。 1万の祝儀って少なくないですが? しかも、新郎側の親戚も3万、4万・・・ その金額も2万と1万で1人分、3万と1万で1人分が別々の封筒に・・・ そんな地域あるんでしょうか?? 普通は5万~10万では? 4万という金額はどう思われますか? 私たちは、海外挙式(費用は新郎)をし披露宴を行いました。 結納金の変わりに?海外挙式代を新郎が負担してくれました。 しかし、披露宴は両家の折半が一般的だと思っていましたが新婦(私)の親はとりあえず試算で100万とお祝いをくれましたが・・・ 新郎の親は0円・・・ 新婦側がだしてるのに新郎側は出さなくてもいいものなんでしょうか? 新郎側の母親はいつもありがとうね~なんていいながらお金は一切払いません。 私としては新郎両親にお金を払ってもらってるのに新郎側はないのには納得いきません。 新郎は親に迷惑かけたくないといい親にはいえないといいます。 皆さんはどう思われますか?? 私は新郎の両親から新婦両親に費用の相談があってもいいんじゃないかと思います。

  • 披露宴での受付について教えてください

    披露宴の受付を頼まれたのですが、過去の質問を拝見しましたが、わからない点についてお聞きします。 ・新郎新婦のご両親は、ご祝儀を持ってきたり、記帳はしないものなのでしょうか? ・受付担当者は、どのタイミングで記帳をし、ご祝儀を箱に入れれば良いのでしょうか? ・披露宴が始まった後や披露宴が終わった後に、受付担当者がしなければならないことはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 披露宴呼ばれました。

    こんにちは。 急な招待を受けて、知識も浅く 困っています。皆様よろしくお願いします。。 3月6日に小規模で披露宴をするから、きてほしい。と、新婦(友人)から招待を 約一週間前に、メールにて頂きました。 何に困っているかというと、ご祝儀をどうしたらいいのか?です。 実は 新婦が結婚したのは今から一年程前の冬。妊娠が分かり いわゆるできちゃった結婚でした。 そして 友人や会社関係は一切呼ばない 親戚数人の ハワイ挙式をするから、と披露宴はしないから。と聞いていました。 当時、披露宴がないので、結婚祝いとして 確か別の友人と連名で 家電を上げました。(新婦自身の希望を確認の上)それでお祝いはいいよ。と話がついています。 しかし、新郎側の亡くなられたお母さん側の親族とまったく会っていなかったことと、赤ちゃんが生まれたこともあり、 30人くらいで小規模な披露宴をすることに至ったらしいんです。 名目は親族への披露ですが、新郎新婦共に二名ほどの親友は呼ぼうか。というながれです。 うれしい事で 親友として招待されましたし、 更にはおとつい 受付も依頼され、今日に至っては 宴の最中のカメラマンも頼まれました(汗) そんななかで、ふとご祝儀はいくらつつむのだろう…通常であれば 三万円と聞いていますが、 一度御祝いは済んでいる。と口頭で交わしているしなぁ。とか なんだか解らなくなってしまっています。 恥ずかしい話ですが、日にちもあまりないので、 こちらで 皆様の教えを頂戴したいと思います…。

  • 披露宴の受付担当を任されて

     会社の同僚の披露宴に呼ばれたのですが、受付を頼まれました。  披露宴はほとんど出たことなく、受付の手伝いも初めてです。  質問なのですが、ご祝儀はいつ渡せばよいのでしょうか?  手伝いで早めに行くので、新郎・新婦に直接渡す?  受付をしながら、途中で記帳に自分で記す…?  どうしたらいいのでしょうか?  また、受付担当で気をつけたほうがいいことなどありましたら、併せて教えていただけると嬉しいです。

  • 夫婦が同じ披露宴に新郎側と新婦側の友人で招待されました

    夫は新郎の友人として 私は新婦の友人として披露宴に招待されました。 もちろん参加するつもりですが、ご祝儀はどのように包めばよいのでしょうか? 同じテーブルなら5万円が妥当な気がしますが その際は引き出物もひとつで 二人分の5万円を新郎側の受付へ支払うのが普通ですよね?  今回は あくまでも新婦の友人として出席なので 他の新婦の友人と同じテーブルです。 また、ご祝儀も新婦側へ私の分を渡したいと考えています(聞くところによると新郎新婦でご祝儀をキッチリ分けるそうなので・・)  しかし引き出物は1つで十分・・・ どうしたらいいのでしょうか?

  • 披露宴について

    経験者、こんな披露宴に出席したことがあるかたに質問です。 状況は下記のとおりです。 ・招待ゲスト約100人(新郎側50人・新婦側50人)  新郎は親戚・仕事関係がメイン、新婦は友人が30人位の予定 ・新郎側に引き出物等のお土産は不要といわれた為、ゲスト全員を引き 出物なしにしようとしている(全くのゼロではないと思いますが…) ・ゲストが多いほうが祝儀が多くなり、披露宴費用が賄えると思ってい る。(本人の言い分は会場費用等は招待客が多くても少なくてもかか る金額が一緒だから、その分を賄えると…) このような披露宴に出席した方いらっしゃいますか?どんな感じや印象を受けましたか??? 私としては本当に親しくないと呼ばれた方も迷惑かと。(お金かかりますしね)また祝儀で披露宴費用を支払うのはいいですが、友人の場合って(約3万の祝儀として)それ以上のお返しをしませんか?料理、ドリンク、引き出物等お土産、車代、人によっては宿泊費…3万以上になりますよね??? 長文の上、さらに分かりづらい文章ですみません。。。 体験者の方、率直な感想を聞かせてください。

  • 披露宴ご祝儀(婚約者と出席)について

    婚約者(40代)の年下の友人(新郎)の披露宴に招待されました。 招待状は婚約者のもとへ一通届き、○○さんもご一緒にいらして下さい。との添え書きが・・・。 私も新郎新婦とは数回会っているので、出席するつもりです。 遠方からの出席なので、ホテル(関西地区)は新郎が手配して下さるようです。 その際のご祝儀についてですが、連名でまとめてお渡ししてもよいものでしょうか・・・。 また、ご祝儀の相場は如何なものでしょうか。 教えて下さい。

  • 披露宴の費用について

    9月に挙式,11月に披露宴を控えている新郎です。 9月の挙式は,全額私の貯金でまかない, お互いの両親だけ来てもらい,ハワイで挙式します。 すべて計画も支度も調い,出発するだけです。 問題は,11月に行う披露宴なのです。 本来,私と彼女は挙式だけおこない, 披露宴はやらないつもりでした。 しかし,私は小さい会社の跡継ぎでして, 父親が,「今後のことを考えると,取引先等も招き,披露宴を帰国してからしたほうがよい。費用はすべて払うので盛大にやろう。」というので,私も彼女も同意しました。 ところが。 披露宴の受付の話になり,両親が「新郎側新婦側ともに一括でお祝儀を管理して,すべてお祝儀はもらってよいのだね。」と言いました。 両親は,披露宴の費用はすべて自分たちが支払うが,お祝儀もすべてもらって,それでまかなうと言いました。 一方,彼女のほうは,自分のまわりの友達たちは, 披露宴の費用はすべて新郎側がもっている。しかも今回はすべて払ってくれると言っているのでお願いするのだから,費用は新郎側がすべて払うのは当然だと言っています。そこは私もそうだと思います。 しかし,お祝儀については,二人の新しい門出で 今後の生活もあるのだから,すべて二人に欲しいと両親に言っています。 両親からすると,お祝儀をある程度あてにして 費用をすべて支払うつもりだったので,費用はすべて払ってほしい。お祝儀はもらいます。では都合がよすぎるのではないかと言っています。 しかし彼女のまわり,および親戚やご両親は 費用はすべて新郎側が支払い,お祝儀はくれたといいます。 披露宴の費用,およびお祝儀は,みなさまはどのように取り扱っておられるのでしょうか? 彼女は首都圏,私は東海地方です。 皆様の率直なご意見を賜りたいと存じます。

  • ご祝儀不要の披露宴

    友人の披露宴に招待されました。 彼女の実家は四国、披露宴は東京であります。 新婦から「ご祝儀は不要ですのでホテルと飛行機の手配は各自負担でお願いします。」と連絡がありました。 私を含め四国九州各地から招待されている友人10~13名全員へそう連絡があったそうです。 当日は宿泊するのですが、飛行機往復とホテル代、安いパックで22,000円自分で手配しました。 友人の披露宴だと平均30,000円のご祝儀で、遠方からのお客様へはお車代10,000円が通常だと思うのですが、本当にご祝儀を持っていかなくてもいいのでしょうか・・・? 彼女にとっては本来のご祝儀30,000-お車代10,000×10人=200,000万円以上の赤字 になるので本当に手ぶらで行っていいのかどうか。 友人たちに「要らないって言われたけど持って行く?」とも何か聞き辛くて・・・。 彼女の一番仲のいい友人にきいたところ、私たちへの引き出物も用意されているようです。ちなみに新婦が大金持ちとかならそのまま鵜呑みにしますが、多分カツカツの結婚式です。 皆様ならどうされますか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう