• 締切済み

熟年離婚は難しいのでしょうか?

私の両親父66歳、母61歳です。 お互い2年くらい口も聞かない状態で、同居しています。母名義の家なので、父は家を自分が買う、母に出て行けといったまま裁判が滞っています。 母は店をやっており簡単に引っ越せない状態です。 にもかかわらず、父は母とすれ違いざま暴言を吐いたり、母宛の郵便物をあけ、中身を抜き取るという異常な行為をしているのです。 母の精神的苦痛は計り知れず、このような状態でも母に有利になるような離婚は出来ないものなのでしょうか。 私は結婚しており近場に住んでいないのですが、何かできることがあれば、手助けしてあげたいのですが・・・。

  • allall
  • お礼率79% (241/302)

みんなの回答

  • moanne
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

調停が不成立で、裁判になったということですね。 調停と裁判を勘違いされているということはありませんか? 裁判が滞っている理由は何ですか? 出廷しないのですか?、それとも、出廷はするけれど条件面で折り合わないのですか? 暴言は録音するようにしたほうがいいでしょう。

allall
質問者

補足

詳しくはあまり知りませんでした、すみません。裁判はこれからのようです。暴言についてはそうするように伝えます。

関連するQ&A

  • 熟年離婚について

    熟年離婚について少し相談させてください 私の両親が最近離婚についてもめています 原因は父の浮気(ただし肉体関係はなし?)で本人が「その人が好きだから母の存在が邪魔」と言うのが 問題の元となっています そして、父には暴力癖があり数ヶ月前には母はあばら骨にヒビがはいる怪我を負わされています(この 時は医者に転んだと言って治療したらしいです・・・) 現在、少しの現金・家・別地に少しの土地があり、出来れば母は家を欲しいようです ここで本題なのですが、上記の状態で裁判状態になった時に家を確保する事って可能なのでしょうか? 価値的には家>>>土地>貯金なので、二分されると家の価値がバランス悪い状態です 母方の実家から貰った広い土地に家を建てたために家だけ高いのですよ・・・ しかも、母は典型的な専業主婦なので支払い能力はまったくありません 父も家を確保する気がかなりありますし、性格上話し合いで終わるとは思えませんが、この状態で話し を上手く進めるためにはどういう方法が良いでしょうか? 弁護士に相談が一番なのでしょうが、母も私もあまり貯金はなく長期の裁判などになって費用がかさむ と生活にも困る可能性があるので困っています 母を助けて上げたいと思うので良い助言をお願いします

  • 熟年離婚(娘への影響)

    60歳代の両親が離婚するかも知れません。前々から性格が合わないのは分かっていたし、反対する気はありません。 もし両親が離婚したら私に何か影響がありますか? 私はすでに結婚して家を出ていますが実家の近くに住んでいます。兄弟は遠方に住んでいるので両親に介護が必要になったら離婚してもしなくても私が見るつもりです。 父は何かもめるたびに「出て行け」と母に言うらしいので母が家を出ることになりそうです。(共働きでしたが家が父一人の名義になっている) 父は財産分与どころか母の使っている車も「俺の名義なんだから置いていけ」と言っているらしいです。母も裁判でもめるより一円も要らないから早く自由になりたいと言っています。母の年金だけでは生活できないのでアパート代くらいは私が出そうと思っています。 母はきれい好き、父は家事を一切しようとしないので母が家を出たら実家はゴミ屋敷になりそうです。でもずっと共働きだったのに家事を母に押し付けていた父の自業自得でしょうし、私もフルタイムで働いているので家事の手伝いに行くつもりはありません。月に何度か顔を見に行くかもしれませんが。 日々の生活では多少私が母の援助をするくらいで影響があるとは思いませんが、実際はどうでしょうか。冠婚葬祭などでもめそうな気がしますが想像がつきません。 離婚の前に娘の私がしておいたほうがいいことはありますか。離婚の後にするべきことはありますか。 経験者の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 熟年離婚(主に慰謝料)

    70歳間近の両親の離婚についてご助言お願いします。 長年に渡るギャンブル依存症の父と母を離婚させようと考えております。 父は暴力は振るわないものの生活費に手を付けたり子供のころの私の貯金箱から小銭をとったりしておりしてでもパチンコをしていました。 先日、母が個人でやっていた生命保険を本人の承諾なく勝手に解約してそのお金でパチンコをやってしまいました。 母もさすがに離婚しようかと漏らしておりますが色々と気になることがあり踏ん切りがつかないようです。 1)離婚できたとしてもその後の生活費がない。(母の年金と派遣社員の私の給料ではやっていけるか不安) 2)年金収入のみの父から慰謝料がとれるか 3)財産分与がどのように行われるか 4)父が勝手に解約した保険金を取り返せるか 5)弁護士等、相談やら裁判などで大体いくらほどかかるのか 今のところこのようなところです。私にごく一般的な収入があれば母一人くらい何とかなるのでしょうが このご時世で安月給の派遣がやっとです。母も年なのと二年前に脳内出血で入院しておりパートもできない状態です。 近いうちに自家用車も手放すような話をしていたので家を売りに出す日も近いでしょう。名義は両親共有だったか母名義ですが人の保険を勝手に解約するような人ですからどんな手を使ってでも売却しそうです。そこまでして手でもパチンコがやりたい父と私も縁を切りたいと思っております。 このまま夫婦でいさせる理由がありませんのでご助力ください。ついでに父を法的に裁けるものがあればそちらのご助言もお願いします。

  • 熟年離婚について

    私の両親は仮面夫婦を続けて10年となります。その両親が、私の結婚を機に離婚することとなりました。 仮面夫婦となった原因は父が浮気をしたことでした。 仮面夫婦を続けた理由は 父:出生に影響する、家事をしなくても良く仕事に専念できる 母:離婚を決意するも、経済力の面で娘の私に迷惑を掛けることがいやだった 私が成人したときに、母に離婚を勧めるべきでした。母には非常に申し訳なく、悔やんでも悔やみきれません。 父は非常に口達者で、すごく気の弱い母は父の思い通りの離婚手続きを承諾しかねません。 そこで、この手の知識に長けた方に質問が御座います。 (1)女性が有利に離婚を進められる知識を身につけられる書籍はありますか? (2)母は父からどのような形で、財産分与(できれば苦痛分の慰謝料も)を得ることができるでしょうか? 夫に相談したところ、母を家に迎え入れ、今までの苦労分幸せになってもらおうと言ってくれました。ただ、父には母に迷惑を掛けた分は痛みは(もはや、金銭的な痛み以外は無理でしょうが…)味わって欲しいです。 もしよろしければ、お教え下さい!お願いします。 追記 (1)母は浮気・その時のショックで一時鬱になりました。(今は直りましたが、胃を壊したままです) (2)母は仮面夫婦時代も、妻としての仕事(家事全般)は放棄しませんでした。 (3)父は私の進学費や家庭に入れるお金はきちんと払っていました。(だからこそ、私も非常に悩ましいのですが…)

  • 熟年離婚 財産分与について

    はじめまして、こんばんは。 下記の様な状況で離婚した場合、母への財産分与はどうなりますか? 現在、両親年金生活・家は持ち家(父名義)・預金は2千万・ 父のお父さんが亡くなった時、譲りうけた不動産収入(父名義)毎月20万・年金父20万、母10万。 10年程前に父が保証人になっていたのが発覚し、預金、退職金、 それでも足りず銀行から借り、合計6千万程払いました。 真面目な人が騙されて保証人になってしまった・・という のならいいのですが、サラリーマン時代は毎日の様に飲み歩き、 家族の事なんて全く考えず、保証人の原因も自業自得という原因です。 真面目にやり直すという事で、仕事もし、飲み屋にも行かず10年近く たちました。母もずっと朝から夕方まで仕事してました。去年に二人とも退職し今は年金生活です。 保証人事件後は、お金は全て母が管理してます。 父のお小遣いは月6万。でもここ半年位前から飲みだのゴルフだの と頻繁に行きだし、月6万では当然足らず・・・母に内緒で不動産収入 の銀行口座を自分の口座に変更していました。 しばらく記帳してなかったのですが、先日記帳して口座変更したのが発覚しました。 その件で喧嘩になり、不動産収入も年金も自分の金。その金を使って 何が悪い、と開き直ってます。年金もそのうち自分の口座にする、と 言ってます。母が”出て行って”と言ったところ、”自分の名義の家だから、おまえ(母)がでてけ・”とも言ってのけました。 保証人さえならなければ、母も朝から晩まで働くこともなく 、今頃大きな新築に住み、余裕がある定年生活が 送れてたと思います。母の友達は皆、旦那さんが定年退職して 家を建て替えたり、新築を購入したり・・としており、 母が気の毒でなりません。。 父は離婚しても構わないという感じです。不動産も持ち家も父名義なので父が”自分のもの”と言い張れば、母は何もできないのでしょうか。 昔さんざん好き勝手な事をして、家族をどん底の生活にしておき、 今頃になって、不動産も年金も自分の金だから、使って何が悪い! と言う父が許せません。 離婚しても妻は年金を半分もらえる、ような制度になったよう? ですが、実際はほとんどもらえないような事もネットで見ました。 長文になって申し訳ございません。。不動産、父名義の家を 母のものになる確立ってありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 熟年離婚を食い止める方法

    母が昨日家を出ていきました。今回で二回目となります。 前回は2週間ほど家を空け、その間長女である私が家事や妹の世話をしていました。 父は単身赴任のため家におらず、私たち姉妹二人っきりで生活を送っています。 母が家を出て行った原因は、セックスレスです。 一見何の問題もない普通の夫婦関係なのですが、どうやら数年前からそのような状態が続き、母が一方的に不満を募らせていたようです。 母は父の顔も見たくないし話したくないの一点張りで、離婚して自由になりたいと言っています。 私たちとしてはあまりにも突然の出来事で驚きを隠せません。母はこの数年間そのようなそぶりを全く見せなかったので… できれば離婚は避けてもらいたいのですが、原因が原因なだけに、子どもとしてどうやってこの問題に関わっていけばいいのか分かりません。 母に思いとどまってもらう良い方法はありますでしょうか? 泣きたくて仕方がないのですが、姉である私がしっかりしないと近くで妹を支える人がいなくなってしまうので、我慢しています。 二人で憂鬱な日々を送っています。 母を心配する反面、憎いです。 母:45歳 父:50歳 私:21歳大学生 妹:17歳高校生

  • 熟年離婚後の生活設計について

    母(58歳)が離婚を考えています。理由は性格の不一致です。 父は63歳、定年後再就職して年金を含めて月20万円の収入です。母はパートで月7~8万円位です。家は父名義の持ち家ですが、現役の頃から収入は少なく転職したため退職金が出ず住宅ローンが500万くらい残っています。 父は元々自己中心的な人間でしたが年を取るに連れますます偏屈になり、母は顔を見るのもイヤだと言います。(私も同じ)父は、母が無駄使いばかりしているといっていますが、それは「母が友人(女性)と、車で1時間ほどの山に登山に行くためのガソリン代」や「孫の入学祝い」などを指しています。家事も育児も一切手を出さず、母が病気になっても心配するのは自分の食事のことだけ。夕方になっても真っ暗な部屋で(明かりを付けるのがもったいないらしい)一人テレビを見ているような父と一緒にいて、残り少なくなってきた母の人生の時間を無意味に過ごさせるのはかわいそうです。離婚して楽しい老後を送って欲しいのです。 ただ偏屈な父のこと。慰謝料はおろか財産分与も一切拒否すると思います。母も「もめるくらいなら1円もいらないからとにかく別れたい」と言っていますがパート収入だけでは生活は苦しいと考え、離婚に踏み切れないでいます。 私は結婚して家を出ていますが公務員で共働きなので母を私の扶養に入れられるし、夫に事情を話して3~5万円の援助ならできると思います。(同居は無理ですが) 離婚して新生活を始めるための資金と1ヶ月に必要なお金はいくらくらいでしょうか。私の扶養に入れば年金や健康保険料も払わなくて済むと思うのですが。(わずかですが扶養手当も付きます)市営住宅など安く借りられますか?父は、母が離婚の話を持ち出すのなら母が慰謝料を払えと言っていますがそんなことが通るのでしょうか? アドバイスをお願いします。わかりやすいサイトなどご存じでしたら教えてください。

  • 熟年離婚した親との同居について

     30代女性(独身、一人住まい)です。 先日、母が父から離婚を切り出されたといって相談してきました。 母自身も父とは性格が合わず、長年家庭内別居を続けてきたので、離婚することには異存がなく、このまま離婚になると思います。 ただ、離婚後は、私と同居したいと言ってきました。  母は依存心が強い(いわゆる「つくす女」)一方で、周りの人間を口うるさく支配するタイプで、私もそんな母から早く離れたくて10年以上前から一人暮らしを始め、仕事をして経済的にも自立しました。私の弟も、母とひどい喧嘩をして病気になり、高卒で追い出されるようにして家を出ました。何かと「子どもたち(私と弟)のために私はずっと我慢してきたのよ」などと言うのが口癖です。  もちろん母が高齢になったり健康を害したら、長女として面倒をみるつもりです。また、母が一人暮らしをはじめるのであれば、多少たりとも経済的援助はするつもりです。 しかし、母と同居することを考えると、母の性格を考えると、けんかになるのは目に見えています。母はきれい好きで神経質ですが、私はどちらかというとだらしない方なので、衝突するのは目に見えています。 かといって、専業主婦で、これまで一人暮らしをした経験がなく、友人もおらず、常に誰かに依存した生活をしてきた母を一人で生活させるのも、見捨てるようで、心苦しいです。 今のところ、父も母もそれぞれ相続等で資産を持っており、健康です。 私自身は、親には親の人生があるので、離婚しようと再婚しようと口をさしはさむ気持ちはまったくありませんが、離婚した母と同居することを考えると、正直言って気が滅入りそうです。 やはり同居して面倒を見るべきなのでしょうか。 熟年離婚をされた両親をお持ちの方、あるいは成人後親に同居を求められた方、アドバイスや実例などをいただけると大変嬉しいです。

  • 65歳の両親の離婚について悩んでいます(熟年離婚)

    久しぶりに実家に帰省した折、両親が離婚問題で揉めているところに出くわしてしまいました。お見合いで結婚した両親は私が幼い頃からあまり仲はよくありませんでしたが子供を3人儲け、定年まで共働きできました。父は自分の思った事を口にするのがあまり得意ではなく自分の中に溜め込んでしまい、爆発したときに母に対する暴力となって表れたりします。かなりの間、寝室は別、母が父に話しかけることはあっても返事はほぼ無く、へたをすれば食事も母の作ったものには手をつけず、自分で作って食べる始末です。生活費もほとんどは母が出していたような気がします。父にとって見れば、母の稼いだお金も自分のお金のように思ってるようで、母が自分のお金で保険の契約をしたり、健康食品にお金を費やしたりすることがまずは第一の不満のようです。今回もささいな口論から、離婚話が発展し父は「別れたい」の一点ばり。母は「今まで我慢してきたんだから別れるのはばからしいが父がそういうのだから仕方がない」といっています。昨年から母方の祖母が同居し始めたのですが、それも父にとっては気に入らないらしくさらに状況が悪化しているような状態です。私としては、家庭内別居が続くようであればお互いの為にもまずは別居することが一番いいのではと思っています。ただ経済的なこともありますし、父はお金に対してうるさいので(けちです)「お前ら(母と祖母)がでていけ」といっていますが、マンションを借りたとしてもその費用を払うとは到底思えません。まず始めにどうしたらいいのか途方に暮れています。姉妹は私の他は嫁ぎ、私はこれから結婚をする予定ですが、実家に戻る予定はありません。いわゆる熟年離婚を経験した方、それを見てきた方、ご意見や今後起こりうる問題、(成人していますが子供に対して出てくる問題などもありましたら)アドバイスお願いします。

  • 熟年離婚と年金について

    長文ですが、お付き合いお願いします。 結婚40年、今年65歳になる両親の話です。母は私たち夫婦と同居。昨年より父とは別居をしております。 そもそもの発端は、父の借金問題です。父は以前小さいながらも会社を経営していたのですが、8年前に倒産。倒産の引き金は詐欺に合い、多額の金銭を騙しとられました。融資詐欺です。 静止しようとする母や私たちの言葉を聞かず、会社・個人の財産までも騙しとられたにもかかわらず、別居をする昨年まで信じその詐欺師と付き合いをしておりました。また、倒産後、やっと就職できた会社の僅かな賃金でさえ、その詐欺師に送金をする始末。現在は不明。 会社経営時には、母方の兄弟へ多額の借金をつくりました。職種を変え商売をすると言い出した父を止めさせようとしましたが、案の定失敗し、新たに母の知らぬ間にカードローンや、金融業者に多額の借金を作っておりました。母方の兄弟にも、金融業者にも借金は返済せず、今の住居も私たちには教えず、携帯電話のみ通じる状態でほとんど雲隠れ状態です。 親戚の借金は母の年金より少しずつ返済してるのですが、父は払えないの一点張りで、他人事の様な有様です。借金の督促は私たちの住んでる家に連絡やはがきがくる始末。住所変更をしてと頼んでも出来ないの一点張り。 この状況をすべて把握して結婚した私の主人でさえ、お前たち身内に係わるのがもうしんどい・・と言い現在不仲な状況です。 ここまで他人にも身内にも迷惑を掛けているのに、責任放棄をし、逃げている父を許せません。母は今まで父に苦労を掛けられどおしで、父の浮気やギャンブル・借金(今回とは違う借金)にも耐えてきた人です。さすがに堪忍袋の緒が切れた母は、離婚を希望しているのですが、父の年金をすこしでも借金に充てれる様な形で離婚をしたいと言っております。 最終的には弁護士に依頼することも考え、詳細の書類は作成済みです。しかし、あまり金銭的に余裕がないため、出来る事までは自分たちでしたいと考えております。どなたか詳しい方、もしくは経験者さまお教えください。ちなみに両親ともに厚生年金受給者です。