• 締切済み

固定ギアvsクロスバイク

固定ギアピスト(ブレーキあり)とクロスバイク 自転車選びで悩んでいます。 候補は 固定ギアピスト(ブレーキあり) と 24段ギアのクロスバイク(Vブレーキ) です。 お互い予算は5万くらいのエントリーモデルです どちらであってもタイヤサイズは32cくらいのものを使う予定です。 固定ギアのメリットは 1、ギア整備がないから楽 2、固定ギアが乗ってて楽しそう 3,上り坂、下り坂がしんどそう 4,車体が軽い 5,キャリパーブレーキの車体になんとか強引にでも馬蹄錠を取り付けるので、うまく付くか、付けられても使う上でもんだいが出ないか不安 クロスバイクのメリットは 1,Vブレーキだからリングロックなどのオプションアイテムの拡張性が高い 2,Vブレーキなのでしっかりブレーキができて、雨の日も多く使う自分としてはキャリパーより安心 3,細かいギアチェンジができるから、上り坂もらくちん それぞれメリットが違うものなので、非常に悩んでます。 ほんとに決め手に欠けてます。 特に私は固定ギアを試乗でちょっとしかノットしか乗ったことはなく、固定ギアを一定期間乗るとどういうデメリットがでるか未知数なところがあります。 どうしたら、決め手を見いだすことができるでしょうか?

noname#240921
noname#240921

みんなの回答

  • f_attck
  • ベストアンサー率33% (40/118)
回答No.5

脚力の問題もありますが、その時々の気候条件も重なりますから(特に風) それに対応するためにもギアはあったほうが選択肢が広がります ギアがあるから楽とは言いませんが、その時の体調とかもあって ゆっくり走りたいとか、今日は頑張りたいというときに固定では ちと厳しい部分もあります 個人差もありますが、例えばフロントが50Tでリアで16Tを選択した場合は 時速35kmで走るということとイコールになります (ケイデンス90として考えた場合です) 今日は少し体がしんどいので、ゆっくり走ろうと考えた場合は リアを19Tにすれば時速30kmになるので少し楽になります といった感じで、ギアのあるなしで速さや楽さに直結するというよりは 選択肢の幅が広がるので、自分なりの走りができますよというのが 固定ギアとの差だと個人的に思います レース等やられる方とかの場合は、他者からのゆさぶりや何かの時に 軽すぎたり重すぎたりするギアを使っていると、瞬間的に踏んだり ケイデンスをあげたりしても、ついていけずにチギられちゃう ということになりますけど。

回答No.4

自分は変速付きのクロスバイクと シングルフリーのクロスバイクを持っています。 シングルのものはセカンドのホビーバイクとして乗るものと割り切って乗っています。 メインで乗ると不満が多く発生します。 所有は一台と決めてしまわないで 二台所有でもいいんじゃないでしょうか。

noname#240921
質問者

補足

ホビー感覚ですか。 うーんだからといって、二台もつほど欲してないんですよね。 今日、注文していたクロスバイクのワイヤーがようやく到着したので、なんとか修理完成したのですが、部屋がごちゃごちゃ・・・ 工具や予備部品を片づけないと・・・ もともと、片づけがすごい苦手なんですね。 だから、最近いろんなものを断捨離していて、ミニマリストという生活スタイルを意識しています。 極端なものだと、テレビ・パソコンを持ってません。財布を持ってません(電子マネーやカードだけで生活) 私服もすべて同じ黒のシンプルなものしかなく、靴は滅多に使わない一足ある革靴以外は、防水シューズとサンダルの3足しか持ってません。 冬用のアウターは雨具にもなる、バイク用のレインジャケットしかありません。 お風呂場・台所・玄関には、洗剤やスポンジなど、なにひとつ置かない ガス契約しておらず、調理器具は電子レンジだけ 髪型は面倒なヘアスタイルにならない坊主一択。 など、とりあえずモノを減らそうとがんばってるので、二台持ちは管理できない可能性大なんですよね。 単純な興味本位だけで考えていて、 ピストの善し悪しが解っていないので、もうちょっと試乗できる場所あるといいんですけどね

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6270/18683)
回答No.3

私はどうもこの固定ギアピストというものに乗りたいという心理がわからない。 ずいぶん前に ブレーキなしのピストを使ったことがあるけど 普通のとちがってちょっと面白いかなと思ったけど不便さのほうが強くて 結局やめてしまいました。 平坦な地域に住んでいましたから ギアチェンジも必要なかったのですが やっぱりこれは競輪場でレースに使うこと以外には用途がない乗り物だなと感じました。 普段使いにピストである必要性を感じないのです。 他の人が使っていないもの という差別感だけではないでしょうか。

noname#240921
質問者

補足

差別感は自分の場合ないと思うんですけどねえ・・・ 乗りたくなる理由は本当にひとつだけで、 ペダルが勝手に回るからなんか漕ぐのが楽そうw というだけなんです。 Vブレーキ好きなので、キャリパーブレーキのフレームしかない固定ギアは使いたくない点もあるのですが、 疲れているとき、 自転車漕ぐのめんどくさいよ~ ってなることもしばしばで、 そんなときいやでも漕ぐのをせかされるわけですよね それが+に働かないかなと。 休めないだけでただ疲れるという印象で終わるかもしれません。 とりあえず試乗できる店が少なすぎて、試乗機会が少なく、そこらへん冷静に判断できてないですね

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

体力と筋力ないのであれば、固定ギアはやめて置いが方がいいでしょうね。常にどんなときでも足を動かさなければなりません。減速するにしても、ブレーキがついているとはいえ、車で言うところのエンジンブレーキみたいな負荷のかかり方が足にきますので、特に下り坂での減速は体力の消耗が激しいです。 どこまでも平坦続きな土地で乗るのであれば、どちらでもどうぞと言ったところですが、素人で何が知らのアップダウンがある土地で遠乗りも視野に入れているのであれば、自転車としてパーツが全て組み込まれているママチャリ含め普通の自転車を買いましょう。「ギアがどうのこうの~」と言うのであれば、シングルギアにすればいいだけの話なのです。

noname#240921
質問者

補足

要するに固定の方が疲れるし、しんどい ってことなんですよね。 そうなのかな~ わかりません

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.1

この通りのメリット、デメリットですから どこを走るかで簡単に決めることができるでしょう。 坂道が無く信号もほとんど無い所だけ走るのなら固定 坂道があったり信号が幾つもあればクロスで決定。

noname#240921
質問者

補足

坂道も信号もあるところで乗る予定なのですが、 平坦な道を走る機会の方がおおいわけで、その時に固定ギアの恩恵あるんじゃないかな って思ったりしています

関連するQ&A

  • 固定ギアはモーターなしのアシスト自転車っぽい?

    固定ギアはすごい乗り物の気がする・・・ 先日、固定ギアに試乗しました。 もちろん前後ブレーキありです。 5分程度しか乗れませんでしたが、 上り坂なども登りましたが 単速なのに、ここまで登れるか?とビックリ。 平坦な道だとペダルが勝手に動くのでペダリングが楽に進めて、アシスト自転車みたい(アシスト自転車はペダルは動かないけど)に感じるくらいペダルが楽で、フリーギアのときのように足を休めたいと思いませんでした。 下り坂はブレーキをしっかりしながら徐々に降りるという感じで注意が必要ですね。 結果的に印象としては、平坦な道ならば少ない力で前進できる乗りやすさを感じました。 カーブのときは急ハンドルにならないように注意が必要ですよね。 これまで移動にはいろいろ試乗などで試してきました。 ・原付バイク ・ロードバイク18段ギア ・クロスバイク24段ギア ・電動アシスト自転車 などいろいろ試しましたが、どれもしっくりこず どこかしらに問題を感じ 自分で所有しているのは無難にクロスバイクを使っています。ただセルフメンテナンスが面倒にかんじます。 先日もフロントのワイヤーをなおしたら、次の日にリアワイヤーが切れてしまい、Amazonの部品到着待ち です。ほぼ毎日乗るのでワイヤーは3ヶ月でだいたい切れてしまい、地味に交換が面倒にも感じます。 一回のワイヤー代も500円ほどかかり出費も気になります。 固定ギアの車体自体もロードバイクなどに比べてそれほど高くないですし、総合して評価すると ・車体が安め ・モーターやエンジンの動力がないのに、アシストパワーみたいなものが働く ・メンテナンスが楽でランニングコストも安い ・運転は慣れないと危ないかも ・安全も含めて上り坂はあきらめた方がいい など総合して、一番求めていた乗り物なんじゃないかしらって感じてしまいました。 固定ギアは言ってしまえば平坦な道ならばアシストパワーがあるようなものと感じました。 もちろん上り坂を途中から走るとなると、難しいですが、最近は坂道に標識がたててあって 「自転車は押して歩くように」など注意喚起が多く見られます。 そうなると、上り坂で下車して歩くのは固定ギアじゃなくても多いシチュエーションだし、安全運転を重視するなら、固定ギアのデメリットもさほどないかと感じました。 固定ギアって好きなヒトはものすごいハマってる印象があって、こういったアシストパワーみたいな感覚が好きなのかな?と でも固定ギアってブレーキをつけていても批判的な見方も多いですよね。 元々競技用なわけで、町乗りでは売られてない前提だと思われます。 私も長期間所有して乗っているわけではないので、現時点で見えない問題点もあるかもしれません。 固定ギア所有者さんはどういう点に魅力を感じてるんでしょうか? やはり町乗りでは危険なことも出ますかね? 自分が試乗した感覚だとさほど感じなかったのですが。 加速性があるので、もちろん乗車時はヘルメット必須ですよね。

  • ロード・クロスの固定ギア化

    giantのrx-3に乗ってますが、以前サイクルショップで「固定ギアに改造できないか?」と聞いたら、 「チェーンを後ろに引っ張れないフレームだから無理、シングル ギアなら、チェーンテンショナーなどつければできるよ」と言われました。 しかし、先日こんな記事を見かけました。 http://kandmcycle.blog.jp/1707081066625830 この画像を見るとテンショナーなどはついていませんよね。しかも、シングルではなく「固定ギア」となっています。 これができるなら、自分のクロスバイクも固定ギア化できそうじゃありませんか? でも画像をみると、チェーンがぷらーんとしてる感じなので、走ってるうちにチェーンがはずれちゃいませんかね? どうなんでしょうか?

  • ピストバイク(シングル)のリアスポロケ フリー → 固定

    ピストバイク購入を考えております。 自転車、知識ほぼゼロです。 リアのギア(でいいのかな?)はフリーな物を考えてます。 しかし、気分で固定ギアの物も乗ってみたいと思っております。 リヤを フリー → 固定 にはできるものですか? また、値段的にはどれくらいかかりますか? そして、素人ができる事ですか? もうひとつ、質問をお願いします。 キャリパーブレーキの付いた自転車のタイヤは最大どれくらい太くできるのですか? 素人なもので、細いタイヤ=すぐパンク的なイメージなので・・・ そこそこスピードを感じながら段差にはあまり気を使わない そんな太さのタイヤの太さってどんぐらいなのかなって思ってます。 空気圧、段差の高さ、体重移動、等ですごく違うのはわかりますが ザックリでお答えして頂ければ嬉しいです。 知り合いが32Cのクロスバイクを買って遅いと後悔していたので・・ 素人意見ばかりですいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 自転車のギアについて

    自転車のギアについてです 今日、前3段 後8段の24段ギアのクロスバイクを買いました これって掛け算なのでしょうか? つまり、前2後3と前3と後2は同じ6段ということになるのでしょうか? 後、上り坂、平坦な道、下り坂をそれぞれ何段ぐらいに設定しとくのがベターでしょうか?

  • 固定ギアについて。

    フラットバーロードのFCR2を、ピストバイクのような固定ギアに変更したいのですが、必要な部品がよくわかりません。 前後ブレーキ、ハンドル、チェーンリング(アウター1枚にする)、クランク、ペダル等はそのままで固定ギア可したいです。 ご教授宜しくお願い致します。

  • クロスバイクの、坂道でのギア操作

    ママチャリからクロスバイクに替えたばかりの、変速機初心者です。 坂道(陸橋)でのギアチェンジが巧くできず、困っています。 車種はGIANTのEscapeM2、ギアは前3×後8の24段変速です。 平坦道路や緩い坂道では、前を2と3の間、後を4に設定しており、とても楽に走れます。 陸橋(勾配値は判りません)に登る直前に、後を3にします。ペダルの踏み心地は幾分軽くなるものの、まだ重く、速度が極端に落ちるため、2にします。するとペダルが空回りしてしまうのです(そのため仕方なく3に戻します)。 陸橋の下り坂では、かなり加速がつくため、5にします(上り坂を登りきったあたりで3→4→5と、素早く切り替えます)。すると坂道下降中、また空回りしてしまうのです。4に戻しても空回りが直りません(仕方なく、一旦自転車から降りて、後輪を回しながらギアを戻します)。 ギアチェンジのタイミングは、体で覚えていくしかないのでしょうが、コツを教えていただければと思い、質問投稿いたしました。よろしくお願いいたします。

  • バックギア

    なぜバイクにはバックギアが付いてないのでしょうか?方向転換などをするためにバイクを後退させる必要がある場合、いったんバイクから下りてバイクを引くか又はバイクに乗ったまま地面を蹴って後退させますので力がいりますが、バックギアが付いていればエンジンの動力でバックできますので便利なんじゃないかと思うのですが。 あと、自動車(MT)の場合、平地や下り坂に駐車する時ギアはバックに入れるように教習所で習いましたが、バイクの場合バックギアがありません。平地や下り坂に停める場合、ギアはニュートラル又はローに入れておいて本当に大丈夫なのでしょうか。

  • クロスバイク用ホイール

    こんにちわ。 クロスバイク用の完組ホイールを探しています。安価なホイールが有りましたら教えて下さい。 車種:クロスバイク タイヤサイズ:700c×25c 変速機:7s ブレーキ:キャリパー 上記のクロスバイクに対応するホイールが有りましたら、ホイール名・価格・販売先・などを教えて下さい。

  • バイク ギア異常

    いつもお世話になります。こんばんは。質問を閲覧していただき、ありがとうございます。今回の質問なのですが、高速道路で遠出していました(300キロ程度) レッドゾーン近くまで回していたので、おかしくなったのかもしれません。 後悔してます・・・ 走行中に突然ギア抜けが発生して、ギアをさげようと思ったのですが、ギアがさげれなくなりました(すかすかです)おもいっきり踏むとたまにギアが下がる音がして、下がるのですが、よっぽどやらなければギアがさがりません。また、ギアは普通にあがるのです。さげれないだけなのです。ニュートラルにしても、Nランプがつきません。いったいどこがおかしいのでしょう? がんばって家まで帰りましたが、何度かギアがぬけて、ギアを一生懸命何回も踏んだらローギアなって、エンジンブレーキのききすぎでトラックに追突されそうなったり、暴走族みたいな空ぶかし状態になってしまって、困っています。バイク屋さんにもっていこうとは思いますが、修理はいくらでしょう?また詳しい方がいましたら、なぜそういうふうになってしまったのか、どこの部品がおかしいのかだいたいわかるのであれば、教えていただけたら非常にうれしいです。はじめてのバイクでとてもショックなのです。。。 困ってます・・・

  • メリダのクロスバイクって上り坂も軽快に走れる?

     自転車屋で上り坂がつらいからアシスト自転車が欲しいと話したら  「12万も出してあれを買うなら、老人じゃなくまだ体もうごくようだし、これで十分。クロスでもこれなら本当に走りが違うから、驚くよ」  と  メリダのクロスバイクを勧められました  http://www.miyatabike.com/merida/lineup/cross_bike/index.html  これ本当に上り坂軽快に走れます?  21段ギアのものを勧められましたが    個人差の感覚の違いはあるでしょうけど、どうですかね?