• ベストアンサー

ジブリ最新作「ハウルの動く城」

agapanthusの回答

回答No.8

私は原作を読みましたが、ハウルとキムタクはイメージ的にあってると思います。キムタクファンではありませんが。ハウルは二枚目ではありません。結構情けないキャラなのです。ハンサムでプライドは高いけど、見栄っ張りで意気地なしです。かっこつけようともがいてます。キムタクがうまくはまるといいな、と思います。

関連するQ&A

  • ハウルの動く城を見た方いませんか?

    先日、某雑誌でハウル役のキムタクの声に対して ジブリ関係者の社員上映会で、さんざんキムタクの 声の批判があったというようです。 それに、キムタクはアフレコ中に 宮崎監督のもっと感情を入れてくれとかの指導をいい加減な態度で聞き流し、キムタクそのものの声で の演技だったようです。 それに、今回のキャスティングの背景にもキムタク サイドの半ば強引な売り込みによってのオファーだと も記載されてました。そのキムタクの動機も メンバークサナギのモスクワ映画際の貢献を悔しく 思うことからだったようです。 これを聞いて僕が思ったことはキムタク君は実に おもしろいなーってことです。 みなさんはこれを聞いてどんな感想を持ちますか? あと、実際このアニメをすでに見たことのある人は キムタク君の声優っぷりはいかがなものでしたか?

  • 「ハウルの動く城」の上映期間について

    ちょっとしたことなんですが・・・。 まだ「ハウルの動く城」を見ていないので見に行きたいんですが、どうしても4月以降でないと予定が立ちません。 ネットとかで調べてもいつまで上映するのか情報がないので、ご存知の方教えて頂けないでしょうか???

  • ジブリ作品の魅力とは?

    今秋の「ハウルの動く城」もそうですが、宮崎駿監督が手がけるジブリの作品は、毎回記録的な大ヒットになりますよね。何故人々はこんなにも引きつけられるのでしょうか?もちろんストーリーが良いというのは分かるのですが、このほかにも何か理由があるような気がします。この魅力って何でしょうか?

  • 次回のジブリの作品「崖の上のポニョ」について

    ジブリの最新作宮崎駿監督で「崖の上のポニョ」が発表され2008年の夏に公開予定だそうです。宮崎駿監督の映画は「ハウルの動く城」以来4年ぶりで全く流行りそうな予感がしません。 みなさんはこの映画「崖の上のポニョ」をみにいきますか。またこの映画は流行ると思いますか。

  • スタジオジブリの何が好き?

    >劇場長編 風の谷のナウシカ 宮崎駿 1984年3月11日 東映   天空の城ラピュタ 宮崎駿 1986年8月2日 東映   となりのトトロ 宮崎駿 1988年4月16日 東宝 火垂るの墓 高畑勲 1988年4月16日 東宝 魔女の宅急便 宮崎駿 1989年7月29日 東映   おもひでぽろぽろ 高畑勲 1991年7月20日 東宝   紅の豚 宮崎駿 1992年7月18日 東宝   平成狸合戦ぽんぽこ 高畑勲 1994年7月16日 東宝   耳をすませば 近藤喜文 1995年7月15日 東宝 もののけ姫 宮崎駿 1997年7月12日 東宝   ホーホケキョ となりの山田くん 高畑勲 1999年7月17日 松竹   千と千尋の神隠し 宮崎駿 2001年7月20日 東宝   猫の恩返し 森田宏幸 2002年7月20日 東宝 ハウルの動く城 宮崎駿 2004年11月20日 東宝   ゲド戦記 宮崎吾朗 2006年7月29日 東宝 崖の上のポニョ 宮崎駿 2008年7月19日 東宝 借りぐらしのアリエッティ 米林宏昌 2010年7月17日 東宝 思い出しながら好きな順番を付けてコメントをお願いします

  • ジブリのハウルの動く城って、一体何が言いたかったんですか?

    ジブリのハウルの動く城って、一体何が言いたかったんですか? 最近、テレビで見たのですが、映像はきれいだったけど、結局何を伝えたい映画だったのか、私にはサッパリでした。 (?。?”) 私の感受性が乏しいのか... 誰かこの映画がいわんとしている事を、教えて下さい。

  • 宮崎アニメに繰り返し現れるモチーフ

     テクスト分析などにお詳しい方にお尋ねします。  7 月 21 日に,「ハウルの動く城」のテレビ放映がありました。  そこでふと思ったのは,宮崎駿氏の作品には共通して「飛行・飛翔」が描かれていることです。それから「ハウルの……」を見て感じたのは,「ヒロインが髪を切る・切られる」というシーンがあって,これは「天空の城ラピュタ」でシータがお下げ髪を撃たれて切られる,というシーンと重なりました。  こういった,「飛行・飛翔」「ヒロインの断髪」といったモチーフの意味するところ,作品中での位置付けというのは,何なのでしょうか。「××分析」「××批評」などといった観点から解説してくださりたく思います。そのほかに共通するモチーフがあれば,それもあげてくださればと思います。  当方,恥ずかしながら専門的なことは知りませんので,概略を解説していただいて,あとはこの文献を読みなさい,というご回答をくださればと思います。ご紹介に沿って勉強したいと思います。

  • 皆さんが、これから買おうと思っている映画DVDを教えてください

    ちなみに私は、SW3・アイランド・バットマンビギンズ・ハウルの動く城・宇宙戦争・バタフライエフェクト・ショーンオブザデッド(12月発売の廉価版)を買う予定です。

  • ハウルの動く城

    ハウルの動く城 最後の方で、 ソフィはハウルの身を案じて 『引っ越しよ』 と言ってカルシファーを外に出し城を崩してしまいますよね。 その後 またすぐに家の中に戻って カルシファーに 『ハウルのところに連れて行って』 と、 結局カルシファーに頼って小さくなったお家に乗っていくわけですが、 なぜ最初のお城を崩す必要があったのか さっぱり分かりません。 お分かりの方いらっしゃいましたら 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ハウルの動く城

    「ハウルの動く城」の主題歌は誰が歌うのでしょうか?