• ベストアンサー

法律では教唆犯は実行犯が実行した時のみ罪に課されま

法律では教唆犯は実行犯が実行した時のみ罪に課されますがこれって教唆の段階で裁くと証拠がない上教唆したとでっち上げて裁くことも可能になるような冤罪が起きるから実行した時のみ裁くんですよね? もしこれが記憶が見れるというなら教唆の段階で裁いて良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • molly3
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

その可能性は大きいです。 記憶が見れるなら~、あり得ない話なのでナシです。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17099)
回答No.2

日本の刑法の考え方では,教唆犯がなぜ非難されるかといえば,教唆したことではありません。教唆して犯罪を実行させたことが非難されるのです。 したがって証拠によって教唆したことが明らかになっても,それだけでは処罰されることはありません。

関連するQ&A

  • 傷害を教唆して実行犯がやらなかった時なぜ教唆犯は共

    傷害を教唆して実行犯がやらなかった時なぜ教唆犯は共同正犯で無罪になり教唆の悪さについて何もお咎めがないように法律が作られてるのでしょうか?またなぜそうなってるかについて書かれてある本を知ってたら教えて ください。

  • 犯行を教唆して実行犯が実行しなかった場合なぜ無罪・

    犯行を教唆して実行犯が実行しなかった場合なぜ無罪・立件されないのでしょうか? 法律がそうだとかじゃなくて論理が分からないため質問してます。実行犯の量刑で裁くのは分かってます。 教唆をする事はいけないことだと思いますので教唆した内容で裁くべきだと思いますがどうなのでしょうか? 教唆内容が殺人なら殺そうと思って教唆したのだからその犯罪願望の悪質さで裁くべきだと思います。教唆して実行されて未遂した場合を考えるのではなくです。紛れもなく本人の意思は他者を使った殺す意思なのでその犯罪願望の量刑で裁くべきです。 どうなのでしょうか?

  • インターネット犯罪予告の教唆犯

    法律に詳しい方回答お願いします。 別のサイトでも質問しましたが、こちらでもさせていただきます。 某大規模インターネット掲示板に「天皇〇〇(触法を避けるため伏字に致しました)って書き込めなくなってるぞ」というスレッドがありました。 本文には「※※※※」とあたかも書き込みがシステムにより自動的に変換されたような書き込みがされていました。 それに便乗して「テスト ※※※※」などと書き込む人がいます それを信用してかわざとか、上記のような犯罪予告を書き込んだ人には「通報した」などの反応がされていました。 その際に、上のような流れを作った人は威力業務妨害・偽計業務妨害を教唆、幇助したということになり罪に問われうるのでしょうか? スレッドをたてた人は客観的に犯罪予告を促す意思があったと見えますがそれに便乗した人はそのような意思があったと立証できるのでしょうか。また実際に「皆が書き込んでいたから※と書き込んでみた」など犯罪教唆の意思が明らかにない場合どうなるのでしょうか。 また、刑法に 第61条 人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。 とありますが、上記のような犯罪予告を書き込んでしまった人が「スレッドのタイトルに騙された」と主張して故意に書き込んだ証拠がないとして罪に問われなければ、スレッドをたてた人や伏字の書き込みをした人は罪に問われないのでしょうか?(教唆犯は正犯が罪に問われなければ成立しないのか、ということです)

  • 法の不知を原因とする過失の教唆

    法律を知らなかったとしても、故意が阻却される訳ではありません。 では、誤って他人に犯罪を教唆してしまった場合に、もし法律の知識があれば教唆せずに済んだと認められる時は、故意による教唆となりますか? 一例を挙げます。 Xは、道に落ちている物をネコババしても罪にならないと思い込んでいた。 Yが「落とし物は交番に届けないといけないか?」とXに尋ねたので、Xは「届ける必要は無い」と答えた。 後日、落とし物を拾ったYは、ネコババしてしまった。 このケースで、Xの罪責はどうなりますか?

  • 殺人罪の教唆犯

    例えば、ある人物の殺害を、誰かに依頼し、その者が殺人を実行した場合は、依頼した者も 殺人罪の教唆犯として罪に問われますよね では、不特定多数が自由に閲覧できるネットの掲示板等に、ある人物を殺して欲しい旨のみを書いて(その人物が具体的に誰であるのかの情報も添えて)、この書き込みを見た誰かが指定した人物を殺害した場合は、どうなるのでしょうか? 直接誰かに殺人を依頼した場合と同様に教唆犯?! 現代の社会通念上、殺して欲しいと書いても本当に誰かが殺害するとまでは思えないので、教唆犯にはなり得ない!? その他?!

  • どんな罪に問われるのでしょうか?

    法律に詳しい方に聞きたいのですが、 1、ある人に脅迫されて犯罪の片棒を担いだ場合、その人は何の罪に問われるのでしょうか?    2、AさんがBさんともみ合った末Bさんを突き飛ばしたとします(正当防衛と仮定して下さい)。   しかしうちどころが悪くBさんは重傷となりました。   どうしようかと慌てている時にCさんが現れて証拠隠滅とその死体を海に捨てたとします。   この場合、最初の段階で死んでいたらAさんの殺人罪だと思うのですが。   最初の段階では死んでおらず、Cさんが海に落としたことで死んだとしたら、   殺人罪はCさんにかかるのでしょうか?   またAさんは何の罪になるのでしょうか?

  • 新しい法律と過去の罪について

    ある行為(仮にこの行為をAとします)を禁止する法律が制定されたとします。 この法律が制定される前のAを「法が制定される前の事なので罪としない」という制度?のようなものがあったと記憶しているのですが これは何という制度かご存知でしょうか?

  • レイプの罪の重さって今後変わりそうですか?

    最近、性犯罪についてのニュースが多いですが、 そのの量刑が改められるような動きってあるのでしょうか? 少し前のどこかの記事で、 人を4人殺したときの罪≒レイプ一回の罪 になっているのをみて、おかしいと感じました 何人もの命を奪ったのと、(言い方を悪くすると)たかだか強姦が同じになるのでしょうか 女性に有利な法律をつくったことで逆に冤罪事件も起きていますし、 (脅迫して従わないと犯罪者にでっち上げるような事もおきたらしいですし) レイプされるとそのまま殺されるのではないかというのが一番怖いのでしょうが、実際その前の段階で加害者は満足するのではないでしょうか レイプの罪……さすがに重過ぎませんか? (もちろん私はそんなこと絶対にするつもりはありませんが)

  • 籠城犯を射殺しろというネット発言は殺人教唆になる?

    立てこもり事件などが起きた際に、犯人を射殺せよ、などというネット書き込みが見られます。 それを見て、もし本当に、 民間猟友会メンバーなどが動物用の銃を持ち出し、 犯人を射殺した場合、 発言者が殺人教唆の罪に問われるという法律家がいます。 本当でしょうか? 実行者指名のない個別具体性のない呼びかけで教唆になるのなら、 そもそも恐ろしくてネットで発言など出来ません。 警察も教唆の意思などを立証出来ません。 どうして法学というのは、 学者と現場でこんなに理論がかけ離れるのでしょうか? おまけに法学者は理系の学者より偉そうです。 自然相手の理系とは違い、文系学問は価値判断を含み、 人為的にルールを作り出してしまうことが、 法律家の傲慢さを助長させるのでしょうか?

  • 死ねとも具体的な自殺手段もいってなくても自殺教唆

    僕は知恵袋というサイトで、障害者のことについて質問しました。 質問内容は、障害者がいると、回りの人、家族の心の負担やストレスが大きいから、障害者を殺す法律を作るべきではないでしょうか?というないようです。 僕のその質問に対し、ある人が一昨日「障害者が死ぬべき法律ということは、統合失調症の私も死ぬべきなんでしょうか?」と回答され、僕が軽い気持ちで「そだよー」と返信しました。 そのあと、「人殺し!」ときたので、「死ねって言っただけで犯罪にならないよ。彼氏いるんだね。かれしも辛そうだから死ねとは言わないけど、別れてあげて。彼氏の時間を奪わないでください」と返しました。 そしたら、「君は無知だね。死ねって言っただけでも自殺教唆罪になるんだよ。私が死なない程度にリスカしてこの質問を出せば、あなたは自殺教唆罪。」「私は本当に死のうと思ってるから、ムカつくやつを巻き込んで死ぬのもいいかもね。」と返信が来ました。 そのあと、自殺教唆罪のURLを貼ってきました。 そのあと、その回答者から「会いませんか?あなたが障害者を死んでいいという理由を聞きたい」と言ってきて、「会うわけないだろ。」と言ったら、「女一人にも会えないんだね。惨めだね」と言ったり、「ネット弁慶なんだね。」といわれたりしました。腹が立ったので、会ってやろうと「いいよ」といい、待ち合わせ時刻も決めましたが、後から怖くなり、いきませんでした。 そしたら、「やっぱりネット弁慶。ほんと惨めでかわいそう」と送られてきて、僕が、「ほんとに行くわけねーだろばーか」と送って、やり取りは終わりました。 そのあと、「ほんとに死んだらどうしよう」と思い、色々調べました。 そして、その回答者に昨日「あなたはもとから死のうと思ってるから、罪には問われませんよ。」と質問しました。 そしたら、「調べたんだ。えらいでちゅねw でも、死ねという言葉だけで自殺を実行、決意させたら教唆です。 教唆罪も知らないのはまだ若いのかな?若いのに全前科つくってごめんね」ときました。 そして、今日、その回答者の遺書らしき質問がありました。その人の回答や質問はほとんどが自殺願望や、死にたいと思わせる文があったので、「まさかほんとに自殺しにいったのでは?」と不安に思い、ここで質問しています。 この場合。もしほんとに自殺したら僕はなんの罪に問われますか? 自殺教唆罪でしょうか? でも、僕は回答者に「死ねとも言ってないし、具体的な自殺手段も提示してないのですが、それでも自殺教唆罪になるのでしょうか? それと、釣りの可能性はあるでしょうか?先ほど質問欄をみたら質問がすべて消されてました。 今思うと、なんであんな質問や回答をしてしまったのかと後悔してます。