• ベストアンサー

「敬称」の入った曲と言えば?

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.322

コンハ~モニ、アルターNight&Dayさん、皆さん。 👼 Lord, send me an angel.-/ Blind Willie Mctell. https://youtu.be/3qux0DTr_28 有名なゴスペルBluesですね 💃 Lay Lady Lay.-/ Bob Dylan. 何れのversionか存じませんが、 https://youtu.be/Go2jbER0wk0 此れはクールですわ! 内省的ダウナー系のメランコリーなのか、、思考は醒め切っても、 心は澄んで、冴え渡り、、空おそろしいのは、空間の果てしなさ…、 音は逃げ消え行く…、詩人は独り言ち..「俺は此処に居るぜ!」 こわいよぉ~〉と、化身の小鳥も啼き出す…、供振れ…テリトリーを造るんだ! 「何だ!君も居たのかい ⁉︎」…遠くで, Re-sone,,.レゾナント、響き,聴こえると思ったら、、君達の声なき声の投票だったか ⁉︎、サイレントの声溜まりが有ったとはな!。オーライ!此れでSense(方向)は見えた、二点が決まったんだから 其の儘、音のセリエを鳴くんだ!続けて3連,4連5連、重なる俺達は、モワレ効果。~音響の壁作って音を響かせよ、 ~ブロックchordバリアで、奴らDownpressor,を追い払ってやる! ドミナントは無視で行こう、奴ら Domination,を出し抜く為に。 其の内、奴らは裏を取られる。官邸の裏庭の集い…セレ豚の後頭葉は何も気付かず、ネットcommunismピークは此れから。~ 奴等は裏コードを取られるだろう 「国家の理想は、一つになる事。~ 個人の夢は、二人でいる事 」J,L.ゴダール‘ 新ドイツ零年’、ヴィトゲンシュタインの引用も有った哉。冷戦後の世界を予言し、今も広がる格差。 「そうさ!C'est ça、2人である事。たとえ一人でも、複数である事。」ジル・ドゥルーズ。哲学者が驚嘆す,ディラン。当曲のラストは、 I long to see you in the morning light。to reach for you in the night 只今、宇宙蝉のヒグラシ大合唱、決まって4時半、やっと平年に戻りました 詩聖H氏のお誕生❣️と云うのでアッシも肖ってみたヨ。~我、泣き濡れて、東海の磯の…何処だか?、海か宙かも定かでない…、昨日撮った画像です。

alterd
質問者

お礼

marcさん、おはようございます (^ ^) >👼 Lord, send me an angel.-/ Blind Willie Mctell. あの時代の黒人にとって天使って一体何だったんでしょうね。 >💃 Lay Lady Lay.-/ Bob Dylan. 甘さ控え目の「Knockin' on Heaven's Door」って感じです。 でも、歌唱は極めて優しい。 メロディ作りの巧さも炸裂。 ラヴソングのディランは気恥ずかしい面もありますが捨てがたいです。 >其の内、奴らは裏を取られる。 ボックス内にキラーパスが通る日も遠くないでしょう。 >昨日撮った画像です。 夏特有の明るさでしょうか。 奄美大島の海を思い出します。

関連するQ&A

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 高低差のある曲と言えば?

    タイトルや歌詞に高低に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis - High Speed Chase https://www.youtube.com/watch?v=ti54mhjOX_0 Downtown train - Tom Waits https://www.youtube.com/watch?v=hZhW76LAnTY

  • 「on」や「off」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「on」や「off」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(日本語なら「乗っている・触れている」や「離れている」に関連した言葉でも結構です) 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Aces - Off The Wall Miles Davis - On The Corner https://www.youtube.com/watch?v=AIqXprCArdo

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0