- ベストアンサー
小型スピーカーに詳しい方教えて下さい。
リビングのTVをダイニングで聞こえる音量にすると家中に響くので、小型スピーカーを繋いでダイニングで聞こえる様にしているのですが、安物だからなのか耳と頭が痛くなります。(片手で掴めるサイズの小型です。大型は置けず。) 一度買い替えたものの結局耳と頭が痛くなります。 小型スピーカーをOffにしTVからの音だけならかなり大音量にしても耳も頭も痛くなりません。 なぜ小型スピーカーを使うと耳と頭が痛くなるのでしょうか? そして、どういう小型スピーカーに買い替えれば解消できるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オーディオテクニカ https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2610 ワイヤレススピーカー 同じ様な製品は他社からも出ています。 家電量販店のテレビコーナーで展示されています。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4829/17851)
スピーカから近いと高音や高周波のノイズが聞こえやすいのでそのせいかもしれません。 この辺りが高音が煩くなくていいかもしれません。 KANSPI-8 https://www.fostex.jp/products/kanspi-8/ KANSPI-10 https://www.fostex.jp/products/kanspi-10/ ワイヤレスで安いものだと Albohes TV用スピーカー ワイヤレス 手元スピーカー 充電式 30m長距離通信 高音質 低遅延 テレビ専用2.4GHzデジタルワイヤレス方式 年寄り 難聴対策 TV-9000 黒 https://www.amazon.co.jp/Albohes-TV%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-30%EF%BD%8D%E9%95%B7%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E9%80%9A%E4%BF%A1-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%B0%82%E7%94%A82-4GHz%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%96%B9%E5%BC%8F-TV-9000/dp/B07BLX7HW9/ref=pd_lpo_vtph_23_tr_t_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=66808AKB2K1NDGWFQS7B
お礼
やはりお値段がそれなりで簡単には手が出ないものが品質も良いのですね。 検索しても大型の本格的なものがヒットしたり小型と付けると何か玩具の様な小さなものがヒットしたり、ショッピング検索で目的の商品が見つからずもう全てが面倒になって来ます。 ともあれ情報ありがとうございます。
ご返事ありがとうございます。 箱の中で音がこもって人声が聴き取りにくいなら,箱の設計,材質,組立もよくないようです。自分で聴いてみないとはっきりとはいえませんが,対策はないではありません。 1.ユニット(または裏蓋)の取付ネジをはずし,箱の中に綿(吸音材)を詰める。 2.地震対策用のゴムのシートを,箱の外側に接着する。 3.箱に空気抜きの穴をあける。バスレフの穴がない場合です。 ぼくも,ゴミ捨て場から拾ってきたチープな製品を改造することがありますから,面白い研究材料だと思います。
お礼
費用や手間が掛かるなら現状で放置かな・・。
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
小型スピーカーの低音が貧弱で高音ばかりキンキン強調されているのでしょうか? それもあなたのイヤな周波数の高音で。 低音はスピーカーが小さいと出にくい性質がありますが高音は小さくても出ますから。 テレビに音質調整があると思いますが、そこは調整して自分の耳に合わせてますか? それをやってみて、まだ直らないなら小型でももっとあなたの耳にましなスピーカーに買い替えましょう。
お礼
高音の影響の可能性が高いんですね。 ありがとうございます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2208/11149)
スピーカーから出る音で、スピーカーの箱が振動して、ひずんだ音が出ている可能性があります。 しっかりしたつくりの、値段の高いスピーカーを買えば、小さな音でもはっきり聞きとれるし、頭も痛くないでしょう。 音がひずんでいると、大音量にしても、何を言っているのかわかりません。
お礼
箱の中で篭った様な変な音がしています。音量を上げると仰る通り何を言ってるのかって状態です。 安物はこんなものなんですかね。 ご回答ありがとうございます。
周波数特性がよくない(変にうねっている)のだろうと思います。「よい」というのは,必ずしも高級品のように広域わたって再現できるという意味ではありません。小型は小型なりに,低域も高域も適度に落ちていて相互のバランスがよく,その間はフラットだという意味です。 耳が痛くなるのは,店頭などでぱっと聴いたときに華やかな印象をだすために,特定の周波数帯域(たぶん数kHz)が強調されるユニットを搭載しているからではないでしょうか。スピーカをだめにしてもいいという覚悟があれば,コーンにアクリル絵の具を塗って,鈍らせてやるという荒技もないではありません(笑)。まあ,常識のある人なら,スピーカの前に布や紙をかぶせたりして,音質を調整します。
お礼
常識・・・? ともあれ布や紙をかぶせたりすれば調整できる事があるんですね。
お礼
ちょっと値段的に手が出し辛いですが、やはり良い物はそれなりの値段なんですね。 安物が色々おかしいだけなのかもですが。 ご回答、紹介ありがとうございます。