• ベストアンサー

カマカマダンドゥビドゥダンダン(^^♪

1970年代のポップスと聞いて思いつく曲は? 洋楽に限ります。明るいPOPSならアーティストの性別不問。 アイドルシンガーが望ましいです。 ”Breaking Up Is Hard to Do"

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.1

こんばんは。 たくさんあるけどパッと思いついたのはカーペンターズやアバでしょうか。 アバはダンシング・クイーンが有名ですが敢えて自分の好みで「恋のウォータールー」「ザッツ・ミー」を。 https://www.youtube.com/watch?v=Sj_9CiNkkn4 https://www.youtube.com/watch?v=mP_dk429rbc 70年代のアイドルグループといえばポップと言っていいかどうかわかりませんがJAPANもいましたね。個人的に好きでしたので、的外れでしたらすみません。 https://www.youtube.com/watch?v=pr-k_rQS-QQ https://www.youtube.com/watch?v=2JcSyogpYxc

1332568
質問者

お礼

アバ、カーペンターズはとてもなつかしいですね。 JAPANといえば、ビジュアル系の元祖ですね。 回答ありがとうございます。

1332568
質問者

補足

今回のお礼は… もちろんご存じかと思いますが https://www.youtube.com/watch?v=9WFie4Acjjk

その他の回答 (2)

noname#252332
noname#252332
回答No.3

https://www.youtube.com/watch?v=7BKKaKT_dtM ベイシティーローラーズのサラリー無い、サラリー無い。 https://www.youtube.com/watch?v=Cjd01Cup8yw ランナウェーイズとってもすきさーのチェリーボーン。 https://www.youtube.com/watch?v=E6tzZwJi_xc スージーばあちゃんのワイルドワン https://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HFjTN11CnNY ウイングスのジェット。アイドルか大御所か? https://www.youtube.com/watch?v=W8r-tXRLazs The Buggles - Video Killed The Radio Star。1979でぎりぎり入選。 https://www.youtube.com/watch?v=LmqnRUBzvaw アラベスクのペパーミントジャック 。この歌詞の陰惨さは? https://www.youtube.com/watch?v=god7hAPv8f0 Earth, Wind & FireのBoogie Wonderland。絶対アイドル。 https://www.youtube.com/watch?v=HgzGwKwLmgM クイーンのドントストップミー。超アイドル。

1332568
質問者

お礼

たくさんの曲ありがとうございます。

1332568
質問者

補足

お礼はこちら1970年代日本でも大ヒットした映画のテーマソング https://www.youtube.com/watch?v=wC9035e_i8c

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18237)
回答No.2

ビリー・ジョエル クイーン ノーランズ エルトン・ジョン バリー・マニロー ジャクソン・ファイブ・・・その中の一人が マイケル・ジャクソン

1332568
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • BreakingUpIsHardToDoという曲でアーティストが…

    昔聞いたことのある曲なんですが、 Breaking Up Is Hard To Do という曲で、女性アーティストと男性アーティストが混ざって歌ってるものです。 調べてみるとたくさんの人が歌っているようなので、 民謡かなにかなのでしょうか。 そこで、その昔聞いたことのある曲はいったい誰が歌っているものなのか知りたいです。 自分の思い出せる限りで特徴を書きますので、ピンときたかたはよろしくおねがいします。 ・はじまりがドラムのスティック同士をたたくような音 ・そのあとに低い音が2つ入る ・そのあとはのんきな感じの音が入り ・直後に女性の声で「Don't take love you away from me」と入る(歌詞はうろ覚えです) ・そのあと女性の声が続き「Breaking up is hard to do」と歌い終わったところから(自分で歌った感じで前奏をぬいて18秒くらい)、「Remember when you held me tight and you kissed me through the night」(歌詞はうろ覚え)と男性の声が入ります ・しばらく続いたあと「If you know」というところから一緒に歌っていたような気がします。 以上です。男性1人・女性1人のグループだと思います。 よろしくお願いします。

  • 最近流行っているアメリカの洋楽おしえて

    最近の洋楽で流行っている洋楽をおしえてください。 ジャンルはヒップホップ系ポップスもしくはラテン系ポップスでノリのいい曲で、アーティストの性別は問いませんが、アメリカの音楽に限ります。

  • アーティスト名を教えてください。

    タイトルは、breakin up is hard to do ですが、この曲を歌っている人はたくさんいるようです。私が知りたいのは、10年かそれ以前にはやったものでデュエットのものです。 以上よろしく御願いします。

  • こういう歌詞で始まる女性シンガーの曲、知ってますか?

    89~90年くらいにヒットした洋楽ポップスの曲なんですが、アーティストとタイトルを教えて下さい。 女性シンガーが英語で歌ってます。出だしの歌詞が 「マイ ネーム イズ ルカ~」って言うんですが。 そのあと、「私はアパートの2階に住んでる~」とかいう内容の歌詞なんです。 テレビでビデオクリップを見たんだと思います。 こんなんでわかるでしょうか? お願いします。

  • 夏向きのノリノリな曲

    夏向きのノリノリな曲を教えてください。アップテンポな曲でお願いします。 洋楽、女性シンガー(グループでも可)に限ります。 ジャンルはハードロック系以外なら何でもオッケーです。 あまりにも有名な夏の定番曲ですが、こんな感じのラテン系の曲が好きです。

  • お勧めアーティスト

    洋楽の曲を全く知らないんですが、お勧めのアーティストはいないでしょうか? スピッツ、やELTなどのほんわかした曲が好きです。 できればポップスで歌詞がよいアーティストでお願いします。 オムニバスならどれがお勧めでしょうか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • 演奏の幅をひろげたい(ドラム)

    初めまして。 ドラムをやっているものです。 今までは基本的にJ-POPSやJ-ROCKを聴いていたのですが、 最近ドラムの演奏の幅をひろげたいと思ったので、 色んな音楽を聴こう思っています。 ロック・ポップス・ジャズ・パンク等… 色々なジャンルがあると思いますが、 どのアーティストを聴こうかっていうので迷っています。 そこで質問なのですが、 ロックといえば~ など、 ジャンル別にあなたがおすすめのアーティスト(邦楽・洋楽問わず)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語圏、フランス語圏の2000年代のポップス

    こんにちは。 英語圏、フランス語圏で2000年代に活躍している10代~20代くらいのおススメの男性ポップスシンガーを教えていただけませんか? なんか最近そういう洋楽を聴きたいなって思うことがあるのですが、古い曲しか知らないので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ジャズにはまりたい

     私は、23歳ですが、中学位から洋楽を聴き、たいがいのアーティストは聴いたのですが、ジャズの魅力にとりつかれつつあります。  しかし、ロック・ポップスのアーティストに比べ、ジャズのアーティストはぜんぜん知らないです。  そこで、有名なアーティスト・曲、これは聴いたほうがいいというアーティストなどを調べています。  ロック・ポップスで言えばビートルズや、ストーンズ級のアーティストも知らないので、めちゃメジャー級から聴いていきたいと思います。  ジャズに詳しい方や、有名どころなら知っているという方、ぜひご返事お待ちしています。

  • 洋楽でお勧めのCDがありましたら教えてください。

    私は最近邦楽が飽きてきたので洋楽を聴こうと思うのですが。 みなさんはどうやって好きなアーティストや好きな曲を見つけるのですか?日本ではあまり洋楽の音楽番組とか見ないですけど。 またはこれがお勧めというCDがありましたら(できればBEST版)教えてください。 メジャーなのでも結構です。ジャンルはノリのいいポップス系がすきです。(テクノ、ハードロックはNG) ちなみに私が今まで聴いた洋楽CDでは NEWEDITION-BEST ACEOFBASE-BEST NOMAD-changingcabins にはまりました。 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう