• 締切済み

エクセルの足し算について

エクセル初心者です。 D10セルに、D3 D5 D7 D9セルの合計を求めて、D9セルを削除すると#REF!と出てしまいます。 どうしたら対象のセルを消しても#REF!が出ないようになりますでしょうか?

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

和を出すのにSUM関数で、逃げる手があります。決して勧める方法ではありません。 文字列は除いて足してくれる。 空白も同じ 引数のセルの削除にも対応してくれる。 とういう特殊性に付け込んだやり方ですが。 ーー テストデータ例 D3=1 D4=a D5=2 D6=b D7=3 D8=c D9=4 とデータを入れておく。 D2に式 =SUM(D3:D9) この場合D2は 10とでています。 D9セルを ホームー削除ーセルの削除ー左方向にシフトーOK とすると、D2の式は =SUM(D3:D8)と変わり、結果は 6=1+2+3に代わってくれます。 セル削除操作で、エラーは出ません。 == これはたまたまSUM関数の働きが、いろんなケース鵜最大限考慮した、結果にしてくれて家うものです。 == っ決してSUM関数の対象のセルを削除するような、使い方は、使わない方がよい。特に初心者はね。エクセル関数が、よくわかってくれば、あえて使う人がいるかも。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10853)
回答No.4

エクセルは、決められたルールに基づいて作られています。 そのルールを守らないと、正確には動きません。 #REF!が出るのは、使い方が、間違っているから。 対象のセルを消したら、D10セルのセルの内容も書き換えないといけない。 これがルールです。 もしも、このエラー表示が出なければ、作った人の思いと違う計算をされた票ができる恐れがあるのです。 それを阻止するためのルールですので、この使い方をしてはいけないのだと、覚えておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>D10セルに、D3 D5 D7 D9セルの合計を求めて、D9セルを削除すると#REF!と出てしまいます。 D4、D6、D8にはどのような値が入力されていますか? >どうしたら対象のセルを消しても#REF!が出ないようになりますでしょうか? D10=D3+D5+D7+D9 の場合はD9セルが削除されると数式の+D9を削除しませんので参照のセルが見当たらないことになり#REF!エラーが発生します。 D4、D6、D8が空欄または文字列の場合はSUM関数で合計を計算すればエラーになりません。 D4、D6、D8にも数値が入力されているときはSUMPRODUCT関数で対応できます。 D10=SUMPRODUCT(D3:D9*(MOD(ROW(D3:D9),2)=1)) D9を削除すると数式は次のように変化します。 D10セルは1つ上のD9に変わります。 D9=SUMPRODUCT(D3:D8*(MOD(ROW(D3:D8),2)=1)) D10セルの番地をそのままにしたいときはD9セルを削除するときに左へシフトさせてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.2

何のために「D9セルを削除する」のですか? D9セルのデータを削除したいのなら、 Deleteキーで削除すれば問題なし! 存在するものとして、式が参照する D9 を無いものとして否定(削除)するから、当該式がビックリポンするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2578/5961)
回答No.1

D10セルに式は =D3+D5+D7+D9 ですね D9セルを削除すると#REF! D9セルの式は =D3+D5+D7+#REF! ですね D9セルの式を =D3+D5+D7 に変更されてはいかがでしょう。 もしくは D4 D6D8が空欄なら 式 =SUM(D3:D9) D3~D9のセルの数値の合計の場合 D9セルを削除すると式は自動的に=SUM(D3:D8)になり D3~D8のセルの数値の合計になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EXCELの足し算について

    質問です EXCEL2000で『=A1+B3+・・・』という感じで 加算演算子を用いた足し算を行なおうとしたんですが 対象となっているセルには数値が (直接数値が入力されているもの以外に 『=A5』や『=C1+D2』のような四則演算もあります) 多数入っているにもかかわらずなぜか 合計が0となってしまうのです なお ・「ツール」→「オプション」→「計算方法」は「自動」 ・対象となるセルの表示形式は「数値」にしています ・対象のセルは合計25個あります どうして0になってしまうのでしょうか 大変困っています 是非アドバイスをお願いいたします!!

  • エクセルの式が効かなくなってしまいました

    今までは、エクセルに「合計」「平均」などの簡単な式を入れて計算ができていたのですが、今日、エクセルで続きの作業をしようとしたら…。 A8のセルにD3からD7までの合計の式を入力しました。 D3からD7までのセルには、まだ何も入力していなければ、D8は、「0」ですよね? でも、D3からD7まで数字を入力してもD8のセルは、「0」のままなのです。 fxのところには、「=SUM(D3:D7)」のように式が出ています。 何か触ってしまったのでしょうか? エクセルに関しては、初心者ですので、わかりやすくご説明して頂けましたら、幸いです。 EXCEL2003、windowsXPです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルでの足し算

    エクセルの表でセルが縦に30個ありそのセルに数字が入力されています。その縦の30個のセルは全体を反転させてΣをクリックすると合計されると思いますがそうではなく、全部足すのではなく選んだものだけの合計を出すにはどうすればいいでしょうか?たとえば1個目のセル、3個目のセル、5個目のセルといったように奇数の行のみ足すにはどうすればいいでしょうか?

  • エクセルの計算式

    初心者です宜しくお願いします。 EXCELで、次のような時はどうすれば良いでしょうか?教えてください。 C3セルの値が7の時に、D37セルの値をD47に引用ならびにD38セルの値をD48セルに引用したいのです。D47セルとD38セルにそれぞれどのように式を入力すれば良いのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Excelで選択セルの間違いを変更できますか?

    Excelで連続してセル選択をしたら、間違いに気付きました。 間違ったセルだけ選び直せますか? 添付図のように 〔B2〕→〔C4〕→〔D3〕→〔E4〕と選択したら、 3番目の選択が〔D3〕では無くて、〔D2〕を選択すべきと気づきました。 この部分だけ、〔D3〕から〔D2〕に訂正できますか? Excel 2007の初心者です。

  • エクセル2007VBAで足し算がしたいです。

    エクセルで下記のような表を作成し、2行目の両端の2つのセルの数字を選択してA1に合計を求めたいのですが選択するセルを変える場合があるので困っています。 例1) ------------------------------------     A   B   C   D   E   F 1    x 2       10  20  30 3 ------------------------------------ 例2) ------------------------------------     A   B   C   D   E   F 1    x 2           20   30   40 3 ------------------------------------ 例1の場合は10+30でA1セルに40と出るように、 例2の場合は20+40でA1セルに60と出るようにするにはどうすればよいでしょうか? 色々試してみたのですがうまくいかず手詰まりになってしまいました。。。 ご存知の方いましたらご教示ください。よろしくお願いします。

  • エクセルで条件付き足し算

    エクセルの使い方に関する質問です。 ある範囲にある複数のセルを足し算(もしくはSUM関数を使って合計)したいと思います。 そのとき、入っている数値が条件を満たしている(例えば0以上とか)セルの合計値を出す方法はあるでしょうか? マクロを使わずにすむ方法でお願いします。 <例> 1 -5 10 -5 20 31=0以上のものだけの合計値 ↑ この値の出し方

  • エクセルで計算式の入ったそれぞれのセルの足し算の仕方

    エクセルで作成した1ヵ月の勤務時間の合計を出したいのですが・・  (1)1週間ごとの合計のセルには計算式が入っています、それぞれのセルをクリックして合計するというやり方では、「VALUE!」が出るのです。 一体、どんな風にやるのでしょうか?入力の仕方を順をおって書いていただきたいのですが・・  (2)また、「合計で出た数字のみを隣りのセルにコピーしてそれを足す」ということも考えましたが、勤務時間が増えたら自動的にコピーした数字も増えるというやり方がわかりません。(1)(2)どちらの方法でもいいので、教えてください。 初心者なので分かりやすい、単純な説明をよろしくお願いします。

  • エクセルでの足し算

    エクセルで何行(何セル)にも及ぶ計算(足し算での合計)やり方を教えて頂きたいのですが? =(イコ-ル)を押してから、各セルを足していく方法は知っているのですが、その他の方法で、簡単に何百行にも及ぶ計算の仕方を教えて頂きたいのですが?私のパソコンの知識は、A,B,CランクでいうとCランクなのでなるべく簡単に教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

  • 足し算で出来るでしょうか?

    うまく表現出来ないかもしれませんが、 例えば B3 セルに 3と入れたとします。 D3 セルには累計が表示されるようにしたいです。 (この場合は、3と表示される) この後新しく B3 セルに 5と入れた時、 D3セルには、3+5で 8と表示させたいです。 (B3のセルに新しく入れた数字を足した値を、D3セルに表示させたい) 関数で処理出来るでしょうか?(D3セルに入れる関数は?) 又は、良い方法あったら教えてください。

専門家に質問してみよう