• 締切済み

大学 物理化学の講義に関する質問

アセチレン・プロパジエン・1,3,5-トリフェニルベンゼン、この三つの回転に対する対称数を求めよ。という問題ですが、どのような考え方で求めればよいのでしょうか。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

点群. ただし,最後のは無理だろ.トリクロロベンゼンあたりの間違いじゃないのか?

関連するQ&A

  • 大学の物理化学の問題なのですが・・・

    大学の物理化学の問題なのですが、 1.紫外線、赤外線及びマイクロ波吸収スペクトルは、分子の並進、回転、振動、電子 のどのエネルギー遷移に伴って観測されるか? 2.CO2分子の並進運動、回転運動と振動モードの数はそれぞれいくつか。 3.水素分子の基準振動の波数は重水素分子に比べて何倍になるか(結合の強さは同じとする) 4.ベンゼンアニオンラジカルのESRスペクトルは何本に分裂するか。 以上なのですが、物理が苦手なためよくわかりません。 どなたかわかる方いらしたら宜しくお願い致します。

  • 化学の問題教えて下さい。

    極性分子はどれか? ①二酸化炭素 ②ベンゼン ③ヘキサン ④アセチレン ⑤グルコース 理由などもあれば 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どのように解くのか分かりません。

    勉強していてつまづいたので投稿しました。1Kgのベンゼンに6.06×10^-3Kgのトリフェニルメタンを溶かした液を純ベンゼンの凝固点より0.021℃低い温度まで冷却した時、ベンゼンはどれだけ固化するのですか?全くおてあげなので、ご教授よろしくお願いします。ちなみにトリフェニルメタンの分子量は、244g/molです。

  • 化学の問題で質問なのです。

    化学の問題で質問なのです。 ある量のベンゼンを完全燃焼させたところ400KJの発熱が認められた。完全燃焼させたベンゼンの量を求めよ。ただしベンゼン(液体)の熱量は3268KJ/molとする。 という問題です。 答えは9.5?なのですが 解き方が分かりません。 教えて下さい!

  • 化学について質問があります。

    化学について質問があります。 現在高一なのですが、 ある問題で、いくつかの物質が挙げられていて、 その中で水に溶けやすいもの、ベンゼンに溶けやすいものを選択する、 というものがありました。 そこで質問なのですが、 水に溶けやすい物質は、親水基が多くて疎水基が少ない物質を選ぶことで、 何となく分かるのですが、 ベンゼンに溶けやすい物質というのは、 一体どう見分ければいいのかが分かりません。 インターネットで調べた限りでは、無極性分子が溶けやすい、 といった説明がありました。 確かに、無極性と無極性同士なら混ざりやすそうだ、 と思ったのですが、 エタノールは、構造的にも、みるからに極性分子ですが、 エタノールは水にもベンゼンにもよく溶けます。 といった感じで、よくわからなくなりました。 これは、もう覚えるしかないのでしょうか?

  • 物理化学の問題です。教科書を読んでよく考えたのですがわからないです。

    物理化学の問題です。教科書を読んでよく考えたのですがわからないです。 1)アルゴン、窒素、アセチレン、アンモニア分子について並進、回転、振動運動の自由度の数を求めよ。 並進運動と回転運動の自由度がわからないです。振動運動の自由度はその分子とかの基準振動の数のことでしょうか? 2)窒素分子の伸縮運動の波数は2359/cmである。温度を室温から上げていくと、Cvおよびγはどのような振る舞いをするか、また、伸縮振動励の励起エネルギーよりはるかに高い熱エネルギーをもつ高温ではCvはどのような値をもつか計算せよ。必要なら、1/cm = 1.439kを用いよ。 3)N2O5分子の分解反応(2N2O5→4NO2+O2)はN2O5の一次反応である。N2O5分子の分解反応をある時刻から一定条件ではじめ、時刻12時にはN2O5の濃度が初期濃度の3/4に、時刻14時には初期濃度の1/4になった。速度定数および反応開始の時間を求めよ In(1/3)=-2kt t=120minを代入して k=4.58×10^-3 /min In3/4×(1 /4.58×10^-3×-2)= 31.4min 11時30頃に開始した。 アトキンスの教科書に反応速度は量論数で割って 1/ν×d[A]/dt=-kdt と書いてあったので-2ktとしました。 上の計算はあってますでしょうか。 回答よろしくお願いします この式であったますでしょうか?

  • 物理化学の平衡問題

    大学院入試を控えているものです。やばいです。 ニトロベンゼン(M=123)の沸点は208℃であるが、まったく溶け合わない水とともに加熱すると、この混合物は99℃で沸騰し、その時の水蒸気圧は0.964atmであった。沸騰を続けると水とニトロベンゼンはどの重量比で溜出してくるか。 という問題なのですが、 水:ニトロ=3.92:1が答えらしいのですが、流れがつかめません。 どのような手順で進めていけばいいのでしょうか?お願いします。

  • 物理的な質問です。

    科学・数学について質問です。 独楽を回転させた後に、鞭を打つと回転が続きます。 この時の鞭の力と回転数の関係値をまとめている数式がありますか? 又 独楽の重さと鞭の力と回転数の関係値をまとめている数式がありますか? 独楽の摩擦係数は、無視して結構です。 宜しくお願いいたします

  • 化学について教えて下さい。

    次の有機化合物を構造式で表せ。 (1)プロパン (2)エチレン (3)アセチレン (4)エタノール (5)酢酸 (6)ベンゼン (7)アセトアルデヒド (8)アニリン 酢酸とエタノールから酢酸エチルエステルが生成する反応を構造式で書け。 次の化学式の構造異性体をすべてかけ。 (1)C5H10 (2)C3H8O (3)C4H4O4

  • 化学

    32[mol%]のベンゼンと68[mol%]のトルエンの混合液10[mol]がある。この中のベンゼンのモル分率は0.32、トルエンは0.68である。 単蒸留によって原液におけるベンゼンの濃度が10[mol%]になったら、蒸留を止めて取り出したい。 原液残りがどこまで減ったら蒸留を止めるべきか?原液の残りモル数を小数第二位まで求めよ。 ただし、ベンゼンのトルエンに対する比揮発度(a)を2.5とする。 解き方がわからず困っています。 教えてもらえないでしょうか?