• ベストアンサー

”和”を感じるとき。。

こんにちは^^ 私は正座が苦手で><。すぐ脚がしびれてしまいます。 先日は主人が柏餅を買ってきてくれました。 そのような些細な”和”を感じるときをお聞かせください。

noname#244657
noname#244657

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

茶道をやっておりましたので 正座は何時間でも大丈夫でした。 洋室より畳が好きなのですが 10年前膝関節の人工置換手術をし 正座は一切できなくなり 畳から立ちあがることも出来なくなりました。 でも ‘和”が好きな事には変わりなく 飲み物はすべてお茶です。 そして和菓子が大好きです。 特に近所にある江戸時代から続いている 和菓子屋さんの「豆大福」は絶品です。 庭を眺めながらのお茶一服もうれしいものです。 籐の椅子に腰掛けて一時を楽しんでいます。 あっ。それから私の買い物カートは 籐でできております。    

noname#244657
質問者

お礼

茶道は良いですね。私は高校生のころに茶道部でした。でも、お目当ては茶菓子です( *´艸`)それでね、お作法は覚えていません。 >洋室より畳が好きなのですが 10年前膝関節の人工置換手術をし 正座は一切できなくなり 畳から立ちあがることも出来なくなりました。 難しいことは分かりませんけれど、なんだか大変な手術なのですね? >でも ‘和”が好きな事には変わりなく 飲み物はすべてお茶です。 そして和菓子が大好きです。 特に近所にある江戸時代から続いている 和菓子屋さんの「豆大福」は絶品です。 とあるファミリーレストランのほうじ茶は、以前はとても美味しかったのですが、いつの間にやら「これ、お湯じゃないの?」に変化していました。 ファミリーレストランにしては高いお値段ですのでいつも空いていてお客さんは少なかったのです。 そしてお茶が不味くなったことで私もゆかなくなりました。 お茶は大切ですよね。 「豆大福」はどなたかが飛びついてきそうです(≧▽≦) >庭を眺めながらのお茶一服もうれしいものです。 籐の椅子に腰掛けて一時を楽しんでいます。 実家には広縁がありますので、籐の椅子に腰かけてお茶を飲みながら鶯の音色を聞きました。 父がね、こっちの鶯は上手に鳴くけれど、あっちの鶯は下手だねと言うものですから皆で笑いました^^ >あっ。それから私の買い物カートは 籐でできております。 まあ!珍しいです。特注かしら? ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.10

初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >”和”を感じるとき。。 ウチは“風呂敷”ですかね。 手土産包んだりする時に、すごく和を感じております。(笑) (*´・∀・)

noname#244657
質問者

お礼

初めまして^^ 風呂敷はよいですね。 スイカから一升瓶まで包むことができます。 >手土産包んだりする時に、すごく和を感じております。(笑) 最近は風呂敷もお安くなっていて、300円くらいで購入できますでしょ^^ そのままお渡ししますととても喜ばれます。 ご回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3211)
回答No.9

こんにちは。 正座は嫌ですね。 新しいズボンをはいて、法事などで10分も正座すると、もう立てません。 畳に上に大の字になって嗅ぐ、イ草の香りは日本の香りですね。 特に新しい畳は、格別です。 マンションの畳の部屋は6畳1間で、もう10年経つのでイグサの匂いが全然しません。そろそろ替え時ですね。 和の香りと言ったら、京都に行った時の、お香の香りですね。 他国にはない、背筋がシャンとなる特別な力があるような気がします。 もう一つは、醤油ベースの匂いです。 甘辛い煮汁、鰻のたれ、焼き魚にかけた醤油の匂い。 そうそう、それと炊き上がる前のお釜から薫る、お焦げの匂い。 炊き立てのご飯で出来た、お焦げの混じった塩味のおにぎりは、和の味と香り。

noname#244657
質問者

お礼

こんばんは^^ >正座は嫌ですね。 新しいズボンをはいて、法事などで10分も正座すると、もう立てません。 最近のお葬式では椅子が多くなっているそうです。 お焼香の順番がまわってきて、「た、立てない」なんて笑い話ですよね(笑) >畳に上に大の字になって嗅ぐ、イ草の香りは日本の香りですね。 特に新しい畳は、格別です。 子供のころは田舎へ帰って川で泳いだあと、畳のうえでお昼寝をいたしました。 >マンションの畳の部屋は6畳1間で、もう10年経つのでイグサの匂いが全然しません。そろそろ替え時ですね。 奥様まで替えないでくださいませ(≧▽≦)あはは >和の香りと言ったら、京都に行った時の、お香の香りですね。 他国にはない、背筋がシャンとなる特別な力があるような気がします。 京都は素晴らしいところです。 天皇陛下は今では東京にいらっしゃいますけれど、今でも陛下のおひざ元としてのプライドを感じます。 そして神社仏閣。。 神秘的で荘厳さを醸し出していますね。 >もう一つは、醤油ベースの匂いです。 甘辛い煮汁、鰻のたれ、焼き魚にかけた醤油の匂い。 うう、お腹がすいてきました^^; >そうそう、それと炊き上がる前のお釜から薫る、お焦げの匂い。 炊き立てのご飯で出来た、お焦げの混じった塩味のおにぎりは、和の味と香り。 かまどは祖母の家にあったのですが、気づいたときには炊飯器になっていました。お風呂は五右衛門風呂だったので、あやうく釜茹でになるところでしたよ(笑) ご回答ありがとうございました。

回答No.8

 ハワイに行った時に、ずっと暑い中で、日本そば屋がなくて食事にすごく困りました。ABCマートで「緑のたぬき」を見つけた時に、ちょっと感動すら覚えました。(なかなか予約レストランなどに入れないので)  逆に日本に帰ってきて、何食べてもおいしいと感じる喜びもありますが。ステーキまで立ち食いできるのも、洋のようで「和」なんじゃないでしょうか?

noname#244657
質問者

お礼

>ハワイに行った時に、ずっと暑い中で、日本そば屋がなくて食事にすごく困りました。ABCマートで「緑のたぬき」を見つけた時に、ちょっと感動すら覚えました。(なかなか予約レストランなどに入れないので) アメリカの方が、「アメリカ牛は安いのにどうして日本人は買わないのか?!」と疑問に思っていたそうなのです。日本人は「だったら日本の牛肉を食べてみなさい」と。。 日本の牛肉を食べたアメリカの方は、「私たちが食べていたステーキは靴底のゴムだ!」と仰ったそうですよ。 >逆に日本に帰ってきて、何食べてもおいしいと感じる喜びもありますが。ステーキまで立ち食いできるのも、洋のようで「和」なんじゃないでしょうか? 食べ物が美味しくないので有名な沖縄ですら、海外よりも美味しいのかもしれませんね。 立ち食いステーキは滝沢カレンさんの食レポをみました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.7

5です。 まさか「温泉マーク」が(温泉)になってしまうとは!! □とかに表示されるかな?とはチラリとは思っていたのですが⋯。 湯けむりが立つ感じが“和”を感じる所だったのに残念です。

noname#244657
質問者

お礼

私も試してみたのですが((温泉))でした(~_~;) >湯けむりが立つ感じが“和”を感じる所だったのに残念です。 そうですね。でも、miku-chi様の伝えたいところは私には伝わっています。 私は温泉が大好きです^^ ご回答ありがとうございました。

回答No.5

正座は苦手どころか出来なくなりました。。。 階段から落ちて膝を怪我してきちんと曲げられないのです。 些細な“和”⋯ですか。 (温泉)︎(温泉マーク)に“和”を感じます。 海外の方にも分かりやすいように変えるとか話しがありましたが、やはり従来通りの方が風情があっていいと思います。

noname#244657
質問者

お礼

>正座は苦手どころか出来なくなりました。。。 階段から落ちて膝を怪我してきちんと曲げられないのです。 それはそれは、大変ですね。関節をどうかなさったのでしょうか?もしかしますと日常生活にも支障があるとかですか? お大事になさってくださいませ。 >些細な“和”⋯ですか。 (温泉)︎(温泉マーク)に“和”を感じます。 海外の方にも分かりやすいように変えるとか話しがありましたが、やはり従来通りの方が風情があっていいと思います。 そういえば、膝の治療に湯治は良いかもしれませんね? (温泉)←このマークを目指して私はいつも突っ走っています(笑) ご回答ありがとうございました。

回答No.4

ベタで恐縮ですが、やはり和食です。まだまだ若い子供達に合わせるとどうしても洋食が多いのですが、たまに秋刀魚と大根おろし、味噌汁と漬物が食卓に上ると和を感じて嬉しくなります。和食の様々な味わいは洋食には無いと感じてしまいます。

noname#244657
質問者

お礼

和食はホッといたします^^ 海外でね、お醤油がとても売れているのだとか聞きました。 大根おろしにお醤油 お味噌汁にも少しお醤油をいれますとコクがでます。 万能調味料ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

こんばんは。 正座は私も苦手です。 最近、お出汁とか、昆布、ちりめんじゃこ辺りが登場すると和だなーと思います。 今夜はキャベツ、キュウリ、みょうがを細かく刻んで、ガゴメ昆布と和えてなんちゃってダシ?風のネバネバ浅漬けにしてみました。 和食を作るのは苦手ですけど、最近年なのか和に戻りつつあります。 ちょっと考えてみましたが、生活の中に和を感じるのは難しいライフスタイルかもしれません。

noname#244657
質問者

お礼

こんにちは^^ >正座は私も苦手です。 それがですね、テレビで外国の方は足首が固いので正座は出来ないと言っていましたΣ(・ω・ノ)ノ!本当かしら? >最近、お出汁とか、昆布、ちりめんじゃこ辺りが登場すると和だなーと思います。 暑くなりますと、ちりめんじゃこに大根おろし、そしてお醤油をかけるだけで一品できあがり!です(笑) >今夜はキャベツ、キュウリ、みょうがを細かく刻んで、ガゴメ昆布と和えてなんちゃってダシ?風のネバネバ浅漬けにしてみました。 美味しそうです。栄養満点ですね^^ >和食を作るのは苦手ですけど、最近年なのか和に戻りつつあります。 和食はおなかに優しいように思います。 >ちょっと考えてみましたが、生活の中に和を感じるのは難しいライフスタイルかもしれません。 最近は畳の部屋のないお宅が増えているとか聞きますね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

MJさんお邪魔します それは「お茶」です 紅茶や珈琲もよく飲みますが、あまり頓着がないんです 今日はこれから西京焼きを食べるので、「おーいお茶」を飲んでいます(^^)

noname#244657
質問者

お礼

michiyoさん、こんにちは^^ >紅茶や珈琲もよく飲みますが、あまり頓着がないんです そうなのですか? 紅茶や珈琲のこともお詳しくていらっしゃいますよ? >今日はこれから西京焼きを食べるので、「おーいお茶」を飲んでいます(^^) 「おーいお茶」は美味しいですね^^ 濃い茶にハマっています。 ご回答ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 私は、元々から和風が好きなのですが、日常的には自宅の二階洋室のベッドで寝てます。 ですから、二ヶ月毎に妻と温泉旅行に行く時くらいは和風旅館に泊まって畳の部屋と布団で寝たいのですが、和風旅館で部屋食になると宿泊代が割高になるため洋風ホテルと和風旅館を交互になるように工夫してます。 やはり、和風旅館で畳の部屋に座卓があり座布団に座って和菓子や和食を食べてると「和」を感じます。

noname#244657
質問者

お礼

こんにちは^^ >私は、元々から和風が好きなのですが、日常的には自宅の二階洋室のベッドで寝てます。 ベッドのほうが寝起きは楽ですね。 >ですから、二ヶ月毎に妻と温泉旅行に行く時くらいは和風旅館に泊まって畳の部屋と布団で寝たいのですが、和風旅館で部屋食になると宿泊代が割高になるため洋風ホテルと和風旅館を交互になるように工夫してます。 旅館は良いですよね^^ 食べきれないくらいの豪華なお料理が並びます♪ ただ、たしかにお高いです。 >やはり、和風旅館で畳の部屋に座卓があり座布団に座って和菓子や和食を食べてると「和」を感じます。 いつも行く旅館では、お散歩してお買い物を楽しんで宿に帰りますとね、お茶をたててくださいますの^^ tpg0様でしたら物足りなく感じますでしょうか。。「結構なお手前で」とはゆきませんけれど、ほっとするひとときを味わえます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 和菓子

    今の時期だと「桜餅」かな? 五月に入ると「柏餅」 季節の和菓子では私は柏餅が好きです。 和菓子は粒あんが好きだけど柏餅のこしあんはOKです。 あっ、おはぎもいいな~ みんなはどんな和菓子が好きですか?

  • 毎月の和菓子が知りたいのですが

    3月→桜餅 5月→柏餅 など毎月の和菓子が知りたいのですが そのような情報が載ってるサイトはありますか?

  • 月ごとの和菓子の12ヶ月を教えてください。

    3月は桜餅、5月は柏餅だと思うのですが、和菓子の12ヶ月を教えてください。

  • 和菓子は粒あん派?こしあん派?

    ぼたもち、おはぎ、桜餅、柏餅などのあんこ入り和菓子。 あなたは、それらを食すなら粒あん派ですか?こしあん派ですか? その選択の理由はなんですか? お教えいただければ幸甚です。

  • 赤ちゃんの名前 男の子 ○和 ○○和

    臨月の妊婦です。 もうすぐ 男の子が産まれます。 主人の名前から 『和』を とって、産まれてくる赤ちゃんに…と思っているのですが……… 『和』を前にもってくると、あだ名が 主人と、かぶったりするので、悩み 後ろにしたいなぁと 思うのですが、○和 だと なかなか 思いつきません。 よかったら 皆様の知恵をお借りできないかと 思い 投稿させて 頂きました。 ちなみに 『翔和 とわ』という 候補があったのですが 上の子と ニュアンスが 似てる為、主人は嫌 だと 言っています。 『和』という漢字には、不思議な事に 私や、私の母にとっても 思い入れのある漢字で 主人も お父さんから 貰った 大切な字なので できれば 子供に…と思っているのです よかったら、知恵を貸して頂けないでしょうか

  • 香典を渡してないのに、和菓子を頂いた場合

    先日、お隣の御主人がお亡くなりになったとのことで、奥様が3000円相当の和菓子を持って我が家に来られました。御主人の遺言で、葬儀は身内だけでとりおこなったそうで、御近所の方々にもどなたにも知らせてなかったとのこと、香典も頂かないとのことでした。和菓子を持って御近所にその報告の御挨拶にまわられました。香典も渡してないのに、和菓子だけ頂くのは。。。どのようにお返しをしたらいいでしょうか?

  • 1+1/16+1/81+1/256+・・・・の和がπ^2/90??

    先日ネットサーフィンをしていたところ、とあるページに「1+1/16+1/81+1/256+・・・・の和はπ^2/90」と書いてありました。 そこで質問です。ここではsinをマクローリン展開したものを使ったらしいのですが、なぜこうなるのでしょうか??

  • 二乗和ってどういうこと?

    「1からNまでの二乗和」って言うとき、 どういう計算のことを指しますか?? すみません、私とっても数学苦手なんです。 これは日本語の問題かもしれませんが・・(泣)

  • 柏餅をどこで買っていますか?

    柏餅をどこで買っていますか? こどもの日に柏餅を買う方は多いと思うのですが、皆様どこで購入していますか? 近所のスーパー? お気に入りの和菓子店? もしかして、手作りという方もいらっしゃるかもしれませんね。 お暇な時にでも、よろしくお願いします。

  • 正座ができるようになるには?

    正座を3分すると足がしびれてしまい、立てなくなってしまいます。 先日も法事のときに足がもつれてしまって恥をかいてしまいました。 正座を長時間出来る方法があれば教えて下さい。