- ベストアンサー
楽天銀行vs住信sbi銀行
積み立てnisa ideco などを利用するにあたって、住信sbiか楽天銀行を開設しようかと思っています。 何故、この二つにしぼったかといえば、 積み立てnisaを使うファンドとして、楽天全世界式インデックスファンドを使いたいからです。 住信sbiと楽天銀行だけしか積み立てnisaで取り扱ってないファンドのようです。 住信と楽天 どちらで口座を開設すべきでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
No.3 です。補足に関して 》しかしideco自体はsbiでも取り扱いはしてるみたいなんですよね ・このSBIはネット銀行でなくてsbi証券でしょう。
補足
そうですね sbi証券を開設するにあたって 住信sbiも開設することになるひとがおおい(メリットがいろいろある ので 別会社なのですが 同じ会社みたいなもんなんですよね ハイブリット預金にすれば 特典がめっちゃあるので
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
iDeCoの掛金を引落すことができる金融機関に住信sbi銀行は含まれていないようです。 =>https://www.ideco-koushiki.jp/pdf/hikiotoshi.pdf とすると楽天にせざるを得ないことになりますがiDeCoは楽天証券に申し込んで引き落し金融機関が楽天銀行なるのではないでしょうか。(詳しくないので自信有りません)
補足
しかしideco自体はsbiでも取り扱いはしてるみたいなんですよね
- oska2
- ベストアンサー率44% (2309/5140)
>住信と楽天、どちらで口座を開設すべきでしょうか? 私の個人的な考えだと・・・。 迷わず住信SBIですね。 一番の理由は、銀行口座として利用するには「楽天銀行は、各種手数料が高い」のです。 ATMから入金する事でも、手数料がかかりますからね。^^; ※3万円?以上の入金だと、手数料は不要。 また、何か問題・疑問が起きても「なかなか電話が通じない」のも欠点のひとつ。
補足
手数料はシビアですよね sbi は ハイブリッド預金 外貨預金 合算1000円で 5回くらいになりますし
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
楽天がおすすめです。 手数料がかかりません。
お礼
https://matsunosuke.jp/rakuten-sbi-securities-ideco-comparison/#i-2 これをみるとidecoでの手数料は楽天のほうが安いみたいですね これのことかな
補足
む? どういった手数料でしょうか? 信託系の手数料?
補足
やっぱ楽天がいちばんやすい んですかね とりあえず資料請求します