• 締切済み

膵臓ガン?不安です‥

母が今年1月に急性心筋梗塞になって、頚椎ヘルニアもあり、2年前から毎日ではないですが (今は痛くなったりしたら怖いから、念のためほぼ毎日)痛み止め含め、今回の心筋梗塞の薬を飲んでるからか、肝臓の数値があまり良くなく 念のため、腹部エコーをしたら、 肝臓は大丈夫だったんですが 膵臓に小さい嚢胞が3くらいあるから、 心配ない大きさだけどCTあいてるし撮りましょうか?と心臓の主治医?に言われ 一昨日は、心臓の診察とともに 結果を聞いて来ました うーん、あまり心配はいらないけれど、 娘さんも心配してはるし、 不安なやつから省いていきたいから 消化器の先生とも話してたんですけど 念のために詳しく検査しましょうということになりました と言われました‥ IPMNの疑いで昨日は消化器へ行きました‥ 消化器の先生は、僕は画像見た感じ IPMNを疑っていて これはがんとかじゃなく 嚢胞で僕はあまり心配する感じだとは思いませんが、 悪くなりそうなやつかはっきりはしときたいだろうし ご家族さんも心配だろうしあまり急を要しませんし、来週の金曜にMRIとりましょうか?って話になりました( ; ; ) あまり急を要する感じではありませんでしたが 不安です‥ あと、私は不安で頭がいっぱいだったからか あまり聞いていないんですが 主膵管型?なんちゃらって言っていたのですが 主膵管型?なら完璧にガンってネットに書いていて 先生、嘘言ってるん?と勝手に不安になってきました‥ 主膵管型と、~型とあるからみたいに言っていたのか忘れてしまって‥ でも、完璧に聞こえたのは、 僕は見る限りあまり心配してはないけれど、ご家族さんとかも心配だろうから MRIのほうが正確に映るし、あまり急を要しはしないので来週の金曜にMRIとりましょうか って感じには言っていました ガンではないとかも言っていました だから考えすぎですか?( ; ; ) もし違っても、IPMNは いずれかはガンになるって本当ですよね? だからいつかはガンになるんですよね‥絶対なるんですよね?( ; ; ) 考えすぎですか?(;_;)

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

【いずれかはガンになるって本当ですよね? だからいつかはガンになるんですよね‥絶対なるんですよね?( ; ; )】 いや、あなたの母様に限らず、長生きすると人はみな、ほぼ、ガンになります。 なぜなら、良性悪性問わず、遺伝子のちょっとした間違いみたいなもので 出来るので、長生きするとその分、遺伝子に間違いが蓄積するからです。 年取ると、目に見える部分でもしみになったり、イボのようなものが出来たり、 日本人なら黒髪が白髪になるのと同じような、仕組みとしては同じ話です。 ソレが命取りかと言うと、命取りになる前に別な原因で亡くなるなら、 ガンで亡くなったことにはならない。 【考えすぎですか?(;_;)】 考えることは、仕方ないのでは? ガンだとしても、ガンでなかったとしても。 すでにして肝臓の数値も良くないと言うし、心筋梗塞もやったと言うなら、 もし、手術?とか言う話になっても、手術ができるかどうかもわからないし、 【膵臓がん】と確定すること以外に、すでにして問題は山積みで、 故障したパーツを入れ替えるがごとくに人の体は出来てないです。 あなたが考えても、考えなくても、より医療が濃密に関わってくることだけは確かです。 このままで・・・ということになるまでも、検査もアレば、 その後の定期的なチェック(より悪くなってるかどうか?)は、 しましょうにもなるだろうし、 ガンの心配するより、日常的な介護とか、ケアをリアルで考えたほうが実際的です。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

誰も回答できないです。 ご質問への回答は、オウケイウェイヴ・メディアサービス利用規約第7条により禁止されています。 仮にここで素人に「大丈夫ですよ」って言われても安心できないでしょう。 落ち着いて医師と相談することをお勧めいたします。 もし、どうしてもご心配ならセカンドオピニオンも考慮されてください。

関連するQ&A

  • 膵臓癌の検査入院について

    48歳の女性です。 膵臓癌が疑われるため、検査入院をすることになりました。 3週間前に受けた健診のエコー検査で、主膵管拡張(5mm)と膵頭部腫瘍(13X8mm)を指摘されました。一週間後に、造影CTとMRIの検査を受け、主膵管拡張と腫瘍、膵頭部辺りでの閉塞機転の疑いがあるが、断定するには至らないため精密検査が必要であると言われました。膵臓以外の周りの臓器に異常はなく、リンパ節肥大や腹水はないとのことでした。 本日、紹介された大学病院でエコー検査と血液検査をしてきました。エコー検査では、やはり主膵管拡張と膵頭部が黒っぽくなっていることを指摘され、血液では膵酵素の値が少し高めであるがその他は正常値であると言われました。 先生から「早いうちに腫瘍が悪性か良性かを見極めるために精密検査しましょう」と言われ、検査入院の説明を受けましたが、その検査入院の期間が2-3週間であるとのことでした。 ERCPなどの検査は、膵臓に負担がかかり、膵炎などを起こさないようにするために、これくらいの日数が必要になると言われました。また、もし手術が必要になるような場合は、再度入院予約が必要になるとのことでした。ネットでいろいろと調べてみましたが、他の病院では検査のみにかかる入院の日数がかなり短いようです。 こんなに長く入院しないといけないのでしょうか? また、2-3週間になるというのは、何か理由(膵臓癌がかなり強く疑われるため?)があるのでしょうか?もしくは、膵臓癌でないことを証明するためには、これくらいの日数が必要なのでしょうか? 担当の先生は、とても丁寧に説明してくださいましたし、きちん調べて頂けるのはありがたいと思っておりますが、難治癌である膵臓癌の疑いを指摘され、動揺しています。 どなたかおわかりになる方、教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 膵臓のERCP検査を受ける必要がありますか。

    60才(男性)人間ドックで腫瘍の疑いが有るとのことで 再検査を受けました。  血液検査では腫瘍マーカーの数値はいずれも上がっていない。 超音波検査では膵臓に1cmの のう胞を認める。  MRI(腹部単純)では多発の膵臓のう胞。膵管の周りに白い物が有り袋状になっている。IPMN。  CT(造影剤使用) 悪性を疑わせる所があれば分かるが特になし。  何らかの悪性所見があれば手術の方向となり、その場合には当然必要なすべての検査を受けて頂かざるを得ないけれども、今の段階では積極的に悪性のガンを疑わせる所見はなし。の診断でした。 「色々な検査の中で微妙な所ですが一番大きいところで23mm×12mm(MRI)。 2cmくらいまでであれば持っている人は時々いる。その人達皆に侵襲のある検査はすすめません。 IRMNであれば悪性度としてはそんなに高くないので小さいものであれば経過観察し大きくなるようであれば追加の検査を加えるが、若干大きい。今後の検査としてEUSの検査はさせてもらいますが ERCP検査はどうさせてもらいましょうか」という言い方をされました。 その時点では入院して検査する事に同意はしましたが、侵襲性が高くリスクもある検査に不安を感じ、受ける事を迷っております。  どうぞ、参考になる情報や経験などありましたら教えてください。 良きアドバイスをよろしくお願い致します。 

  • すい臓がんの可能性ありますか?

    30歳、女性です。 5日くらい前に、背中(みぞおちの後ろくらい)が痛くなり外科にいきました。 内臓が悪いかもということで、血液検査と腹部エコーをしました。 その結果、膵臓の病気を調べる時の代表的な項目らしい、アミラーゼの数値が142と基準値(39~134)を超えており、エコーで膵臓が少し普通の人より太いといわれました。 念のため、腹部のCT検査(造影剤あり)をして1週間後の結果まちです。 担当の先生は、膵臓は生まれつき大きい人もいるので 何も問題ないかもしれないが、念のため検査しておきましょう。 といった言い方をされていましたが、いろいろ調べるともしかしたら 膵臓がんなのかなと、かなり不安になってきました。 ちなみにお酒はほとんど飲まず、飲んだとしても週1回1~2杯くらいです。 このような場合で、膵臓がんという可能性はあるのでしょうか? すい臓がんになっている人のアミラーゼの数値はどのくらいなのかもわかれば知りたいです。 (142ってそこまで、高くはないですよね?)

  • 肝臓がん 検査

    肝臓がんの検査について 肝臓がんを検査するにはMRIが一番優れていると来たのですがホントですか? PET検査 CT検査 エコー検査 MRI検査だと肝臓がんに優れているのは順番に並べるとどんな感じになりますか?

  • 膵臓癌の術後の腫瘍マーカーについて

    家族が,膵臓癌IV期(膵管乳頭状腺癌)で膵頭十二指腸切除(胃を含む)を受けました。血管に湿潤があったとのことですが,先生に術後の腫瘍マーカーの値をお聞きすると「今のところ腫瘍マーカーは正常値です。」とのお答えです。 この際の腫瘍マーカーは,CA19-9を指しているのでしょうか。または別な腫瘍マーカーでしょうか。膵臓癌の場合には,肝臓や肺への転位が多いようですが,一般に膵臓癌の術後の追跡腫瘍マーカーとはどのようなものを使用するのでしょうか。 生物カテで癌転移とは,癌細胞の移動だとご教示いただきました。もし,そうなら素人考えでは,同じ腫瘍マーカーを使用できるように思うのですが… 生物系で医学は全く素人です。よろしくご教示ください。

  • 膵嚢胞(IPMN分岐型)の名医を教えてください。

    毎年1年に1度人間ドックの検診を受けているのですが、5年位前から毎年超音波検査で膵嚢胞の経過観察が必要だと指摘されていたのですが、去年、人間ドックで精密検査を指示されMRI検査を受けました。検査の結果、膵嚢胞(IPMN分岐型)で癌化の危険があるので半年ごとにMRI検査を受けるように指示されました。今月もMRI検査を受けるのですが、膵臓癌は余命宣告と同じくらい危険な病気と以前から聞いています。できれば東京都内の病院で肝嚢胞の経験豊富な一般人でも受診可能な名医を教えてください。 いま通院している病院は消化器内科を受信していますが先生を選べないシステムなので膵嚢胞に詳しい先生なのか判断できないのです。膵嚢胞の名医に受診できる方法があれば教えてください。

  • 膵嚢胞について

    慢性膵炎があり定期的にmrcpを受けていますが 今回の結果は膵嚢胞3mmあり主膵管の嚢胞ではないが分枝型嚢胞が考えられる 膵体部嚢胞性病変3mm これから経過観察して行く との事でした。今自体は悪性ではない 主膵管の近傍に位置しているが連続性はっきりしない充実成分や壁肥厚なし という事でした。 とてもショックです。 調べてみると、この先嚢胞の癌化や膵臓自体の癌の可能性が高く注意が必要と書いてあります。この病気にお詳しい方がいらっしゃったら 色々教えて頂きたく 宜しくお願い致します。

  • すい臓がんについて

    こんばんは。 10日前まですい臓なんて言葉に全く縁がありませんでした。全く興味もなく、GWの旅行中に母から連絡があり、すい臓のあたりに影が見えると言われ世界が一変しました。 近所の病院で自分で告知を受けて帰ってきました。なので、影があるといわれても、最初は「?」な感じでした。そんなことってあるのでしょうか?旅行先から戻り、ネットや本で調べ、すごく怖いがんだと知り、涙が止まらなくなりました。 本にのっていた有名な先生に今日診察をうけてきて(セカンドオピニオンとして)、14日から入院することになりました。 退院してきたらまた、ハワイにいったりしたいね、と話す母をみているとまた涙がこぼれてきます。 今は、少し胸の辺りがだるく、背中がいたいというだけでとても元気です。本当に本に載っているように1年や2年で他界してしまうのでしょうか? 手術がとても得意なすい臓がんの権威という人にみてもらったのに、手術はせず、薬での治療のため2ヶ月入院するということになりました。 まだ61歳でこれからまだまだ一緒にいるつもりだったのでつらいです。 肝臓にも2ヶ所がんがあるそうです… 母は病気のことを知ってか知らずか、2ヵ月すれば退院してまた元気になれるよと報告してくれたのですが。そんな治療法がネットで見ている限りみつけられません。 余命等については聞かされていないようです。 まとまりのない文章ですみません。 なにか不安をぶつけないとつらかったのです。

  • 肝臓癌

    人間ドックで肝臓に腫瘤が見つかりました。CT、MRI、造影CTをしましたが、診断がつきません。腫瘍マーカーでAFPは正常でCEAが12.8と高値です。その結果から、肝臓が原発の癌は否定されると言われました。肝機能も正常でした。後日、胃カメラ、大腸ファイバーを施行します。 CEAが高いと大腸癌、胃癌などが疑われるからなのでしょうが肝転移の場合、肝機能は正常なのですか?もし別の消化器からの肝転移ならばもう手術もできないくらい進行しているという事でしょうか? 私は39歳です。癌で死んでしまうのかと不安でたまりません。

  • 膵臓について。。。

    先日父が「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 そこで質問があります。 最近、膵臓のMRIとエコーをとりました。 造影検査はしていません。 担当の先生からは「膵頭部に腫瘍か何かある」と言われました。 (大きさは言われなかったのですが。。。) そして、「膵頭部十二指腸切除手術」をすすめられました。 五年前に胆嚢を取っています。 十年くらい前から、一年に一度人間ドックで膵管が太いと指摘されていました。 その時は腫瘍はある、とは言われてません。 そこで質問です。 (1)手術しなければならない場合と、しなくても良い場合があるのでしょうか? (2)父は「膵臓癌」なのでしょうか。 情報が足りなければ補足いたしますので、 どうぞよろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう