• ベストアンサー

日本郵政の配送料は民間企業より安く送れるけど、不在

日本郵政の配送料は民間企業より安く送れるけど、不在伝票が入っているとフリーダイヤルがなく有料通話しかないので20秒30円掛かって再配送手続き完了まで2分は掛かるので民間の配達より別途60円多く掛かって安いようで安くない気がします。 民間の配達会社は不在伝票にドライバーの直通電話番号が記載されていたり、近くにいたら持ってきてくれたり郵便局よりトータルで安い気がします。 まあ送る側からしたら配送費が安くて不在で60円多く受け取り側が掛かろうが気にしないのだと思いますが受け手側に60円を出させる送り主は空気が読めてないKY企業な気がします。 この件はどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.3

ネットでも受付します https://trackings.post.japanpost.jp/delivery/deli/ または、フリーダイヤル 0120-23-28-86(ふみ‐にわ‐はろー)に電話し 再配達希望と言えば取り次いでくれます。

その他の回答 (7)

回答No.8

別に気にしてないです

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5658)
回答No.7

日本郵政も民間企業ですけど?

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#231330
noname#231330
回答No.6

予定日に受け取ればいいだけの話。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.5

不在表をよく確認しましたか?固定電話ですとフリーコールもありますしドライバーの携帯番号もありますし、QRコードが付いたものがありスマホから再配達できます。注意事項は、ゆうパックと普通郵便の不在票はことなります。 なお「ゆうパック」は発送元との契約により配達されますので、そこまで書き込むのでしたら約款など確認してください。 当方は郵便局関係者です。 大事なこと郵便局も民間企業です。日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命と分割しています。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8849)
回答No.4

そうは言っても個人的な話ですよね。 そこまでは、企業側も関連出来ないでしょ。 第一、受け手側が在宅しているかどうかまでは、見極められない。 不在は誰にでもあるからね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#252929
noname#252929
回答No.2

うちは、24時間ふざいじでも荷物は受け取れるようになっています。 郵便局は、そのような配達を希望する場合、郵便局に届出をすれば、してイボ方法で置いて言ってくれますから、再配達の電話をかける必要はありません。 また、再配達の通知書は、郵便局へ送る再配達依頼書にもなっています。 そこに記入してポストへ投函すれば電話をする必要もありません。 あなたが勝手に電話で再配達の依頼をするだけの話で、それは相手企業や郵便局の責任ではありません。 あなたの側の都合を相手にかぶせるのは筋違いでしょう。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

使い分ければ済むことだと思う。

関連するQ&A

  • 身に覚えのない不在連絡表

    先ほど8時半頃から9時の間、外出した時の出来事なのですが家に戻ったらクロネコヤマトから不在連絡表が入っていました。 アパートから出る時にちょうど配達員の方とすれ違う形で不在伝票にある伝票に記された時刻が同じだったのでおそらくそれだと思うのですが、物が届くこと自体に身に覚えがありません。 あて先名も送り主の名前は配達員の手書きで書かれてあるのですが読めません。 物はDVDで着払いで640円ということが記されていました。 伝票番号でしっかり調べてみましたが確かなようです。 この場合、どのような対処をすれば良いでしょうか。 またこのような詐欺ってあるのでしょうか?

  • アマゾンの配送

    先日アマゾンで買い物をして、アマゾン指定の配送業者TMGより商品が配送されましたが、不在であり伝票が入っていましたので、アマゾンの入力フォームから翌日の19時~21時に再配達の依頼をしました。ところが翌日の21時を過ぎても配送されなかったので、アマゾンのコールセンターへ問い合わせると、配送業者に連絡がつかずどうしようもないため、翌日以降の対応になると言われました。それは困るので、翌日の20時に自宅で待機しておくので、商品を配送して謝罪をするよう求めたところ、配送業者に伝えておくとの事でした。そして翌日の19時半頃に帰宅すると19時10分と記載された不在配達票が郵便受に入っており、約束と違うと思ったので、直ぐにアマゾンのコールセンターへ問い合わせると、本日の20時に配送するように配送業者に伝えたかどうかは分からないが、今から配送業者に連絡するので、待って欲しいと言われて電話を切られました。2時間程してアマゾンからメールが来て、配送業者に連絡をしたが、連絡がつかず、本日の配送時間を過ぎたので、明日以降の対応になると書かれていました。アマゾンは再配達の入力フォームを設けていながら、全く配送業者の管理をしておらず、配送業者TMGの連絡先に電話しても全くつながらないため、大変困っております。皆さんも同様の体験をされた事はありますか?

  • 郵政外務職員はかんぽ・郵便貯金の仕事のみ?

    郵政外務職員はかんぽ・郵便貯金の仕事のみ? ねんきん特別便の未配送が問題になってますが、どうやら配送はすべて民間会社に委託して(郵政も今や民間ですが)郵政本職員はかんぽの営業・集金が中心らしいんですが、本当でしょうか? ネットで旦那さんが郵政外務職員だという人が「すごい多忙」と言っていました。しかし、かんぽ保険の利用者ってそんなに人数多いでしょうか? 郵政外務職員の仕事は朝から晩まで、かんぽの営業・高齢者宅の集金ばっかりなんでしょうか? 配達はまったくしないのでしょうか?

  • 郵政民営化によって給与は上がりますか?

    民間企業は全て落ち、郵政一般職外務のみ内定をもらいました。 しかし郵政って驚くほど給料が安いんです。大卒初任給で12万円とか30代で手取り15万~20万とか・・・。元々国家3種の仕事だったと思えばしかたないと思いますが、正直どうしようか迷っています。 もし郵政公社が民営化して一企業となった場合、将来的に一般職員の受け取る給与が増えるというような可能性はあるでしょうか?

  • なぜ、郵政公社は下請けに業務委託をする必要があるのでしょうか

    郵政公社は自分で配達するための国家機関ではないのですか、他の民間企業に何を業務委託する必要があるのでしょうか?トナミ運輸に委託している仕事内容とはどのようなお仕事なのでしょうか?

  • 民営化すると元は税金だった資本が民間の一企業に無償で贈与されることになるのですか?

    例えば郵政が民営化した際に、それまでの郵政の資本がそのまま継続して新会社の持ち物となっているようですが、これはもともと税金から捻出したお金ですよね?土地や建物などのインフラも含めて、国税が一民間企業に贈与されたということになるのでしょうか?それって(特にライバル企業からすると)不公平ではないのですか? 法律のことはまったくわからないのですがちょっと気になったのでざっくりと説明していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 郵政三事業の民営化について。(初歩的な質問)

    郵政民営化問題について今政局は局面を迎えていますが、 そこで質問です(初歩的な質問)。 当方、詳しい知識がないので可能な範囲で分かりやすい言葉で教えて頂けたら理解しやすいです。 質問(1) 議員の中でも賛成、反対を唱えている言い分は何でしょうか? 質問(2) 「簡保(保険業務)・郵貯(銀行業務)・郵便(配達業務)」と3つの事業部を柱として成り立っているの薄っすらと知っているのですが、民間企業の「保険・銀行・配達」業の最大手はどこで、それらの企業の売り上げがあり、また郵政公社との売上高の差を教えて下さい。 ぜひ、教えて下さい。そして、最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 郵政民営化について

    前回の選挙で、自民が圧勝したのは郵政民営化に賛成する人が 多かったからだと思います。 私自身、民営化になって、郵便局のサービスはよくなったと思います。 些細なことですが、 速達を手渡しで渡してくれる。 部屋まで配達にきてくれた時に、(ゆうパックや速達など) ポストに入れるものがあれば、預りますよって言ってくれる。 先日ですが年賀状の予約販売について詳しく説明してれた。 たまたま、私の地域の人が親切なのかもしれませんが、 郵政民営化になる前は、まったくそういうサービスはありませんでした。 友人の弟が郵便局に勤務しているのですが、民間企業のように ノルマもなく、残業もなく、「公務員っていいよな」って思って いたのですが、実際、郵便局の仕事ってどのようなものなんでしょうか? 今回、郵政民営化に反対していた亀井氏を起用したということは、 民主党は、郵政民営化に反対なんでしょうか? 郵政民営化に反対の人の声が聞いてみたいです。

  • 誤配送が結構あって困ってます。

    画像が汚くてすみません。 最近配送をお願いすることが多いのですが、よく配送を間違えられます。 赤丸(自宅・4階建て) 5丁目22-6 オーケーハウス波田 101号室 燐棟(4階建て) 5丁目22-5 オーケーハウス波田II 枠で囲われてる敷地内に2棟あり、奥のマンションがうちです。 敷地内の空きは駐車場になっていて、一見奥にマンションがあるのがわかりづらいです。 正確には「号」もマンション名も違うのですが、道路側から奥が見にくい為か、 手前の棟の101号室に誤配送されてしまいます。 近くの支店を出ているにもかかわらず、その日には来なかったり、 問い合わせると不在伝票を置いたとの返答がありますが、 伝票もなければインターホンの録画にも形跡はなく、ましてや家にずっといたのに。 結局は手前の棟と間違えたということでした。 確認できただけでも1ヶ月に3~4件もあったことがありました。(宅配便系) 宅配便ならまだ気づきますが、郵便物となると間違えたかどうかもわからないし、 当選物ならそのままでも全く気づかず終わってしまってる可能性だってあるわけです。 その都度業者に言っても配送者が代わったりしますし、 業者は数社あるので今後利用するかどうかわからないのに、 前もって全ての配送関係のところに言っておくというわけにもいきません。 なにかいい方法はありませんでしょうか? 配送宛先の最後に「奥のマンション」などというのを付けてもいいのでしょうか? 何かよいご知恵をお貸しください。 (※住所やマンション名は仮のものです。)

  • 民間企業で働くのが辛いです

    システムエンジニアの女性です。 30歳になりましたが、民間企業の総合職として働くことに限界を感じています。 もともとのんびり屋で、機転がきかないというか、成果主義、競争、チームプレイでの作業、 そもそもシステム開発や仕事に希望が持てずにいます。 実家の環境が良くないので、一人暮らしをしたいです。 そのためにはお金を稼がないといけないので、生きるために会社に行き続けていました。 でも、年齢的にもそろそろリーダーなどをしないといけないのですが、とてもそんな技量はありません。会社側もリーダーには向かないだろうと思っているようで、今は2年目の後輩と仕事をしています。3か月ごとにプロジェクトを移動することもあります。 現場は綺麗なビルで、とても涼しいし、綺麗な机もあります。 でも、効率よく作業をしたり覚えたりするのが私にはとても難しく、もう嫌だ、もう嫌だという感情ばかりが頭の中を駆け巡ります。 ところで、昔少しだけ付き合っていた、10歳近く年上の彼氏はとある市役所の公務員でした。 一流私大を一浪して入学しましたが、のんびり勉強していたので地方公務員の試験に三度目で合格したそうです。 (ちなみに彼は当時、生活保護の受給業務という、きつい仕事をしていました。) なぜあなたは民間企業ではなく、公務員になったのかと聞いたら、 「僕は要領も良くないし、民間で競争していくような性格ではないんだ。だから自分の適性を考えて、公務員を選んだんだよ」と言っていました。 当時彼は主任でしたが、それ以上の職位に上がる気もないと言っていました。 当時の私はまだ若手(社会人4年目くらい)でしたので、彼の言っていることに対して、 この人は甲斐性なしなのかな、というような見方をしていました。 でも、彼の年齢に近づいた今、やっと彼の気持ちがわかった気がしたのです。 そして私も彼と同じような性格だったことに、気がついたのです。 私は穏やかに暮らしたい。今の生活を維持し、心穏やかに暮らしたい。 今の私は、仕事にも集中できず、つまらない質問をしたりして周りからは使えない人間だと思われています。 正直、職場に居づらいし、最近は今までに感じたこともないような息苦しさを感じます。 これまで努力はしてきましたが、それは、他のみんなに比べたら、企業で生きていくには全然レベルが低いとも上司に言われました。 もう無理だよ、と思い、先週末は一歩も外に出ず、泣いてばかりでした。 この先今の企業にいてもいいことはないと思うのですが、これからどうしたらいいと思いますか? 年齢制限の関係上、もう大卒程度の地方公務員試験は受けられません(大半の自治体が上限30歳なので)。 システムエンジニアとは言うものの、リーダーもやったことがないので、職務経験は乏しく、経験者採用も、面接やグループ討論など、かなり訓練をしないと厳しいかもしれません。 公務員を舐めているつもりではないのですが、私の身内に民間の会社員はひとりもいなくて、 父も叔父もいとこも、全員何らかの公務員です。民間企業が辛くて、転職した人もいます。 資格を取って士業に就こうかとも思いましたが、営業力がないと厳しいと思いますし、興味もそれほどありません。組織に属していたほうが精神衛生上良いと思います。 どうでしょう、これからどういう選択肢を取ればいいでしょうか。 貯金は一千万円近くありますので、一度会社を辞め、一年ほどみっちり勉強して 経験者枠の公務員試験などを受けるべきでしょうか。(親からも、あなたの性格では会社員は無理だと言われたことがあります) 結婚の予定などはありませんし、もし結婚したとしても 何らかの形で社会で働いていたいとは思っています。どうしたらいいでしょう・・・