• ベストアンサー

部屋の温度と水蒸気の関係

次の問題がわからなくて困っています。式の展開法を教えてください。 問題1.240m3 の部屋の温度は 23℃で,湿度は 80%であった。この部屋全体には約何 kg の水蒸気があるか。小数点第 1 位まで求めよ。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231363
noname#231363
回答No.1

先ず、「湿度」には参考URL(1)にあるように「相対湿度」と「絶対湿度」があります。 そして、一般的に「湿度」というときは「相対湿度」を指し、単位は%になります。 参考URL(2)から、23℃における「飽和水蒸気量」は20.6g/m^3であるから、これを240m^3中に換算すると、20.6×240=4944g=4.944kg そして、「湿度」が80%であるから、答えは 4.944×0.8≒4.0kg 参考URL(1) http://加湿.net/humidity/ 参考URL(2) http://www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/kukichunosuijoki.htm

taka246890
質問者

お礼

ご回答!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飽和水蒸気

    この問題が分かりません 誰か教えてください 下の図は気温と飽和水蒸気の関係を示した図である。 今、気温15℃、湿度53%、体積1m3の空気がある。 この空気について次の問いに答えよ。 ただし、空気の体積は変化しないものとし、答えは小数第2位で四捨五入し、小数第1位まで求めよ。 ---------------------------------------- 気温(℃)  飽和水蒸気量 -5       3.4 0        4.8 5        6.8 10       9.4 15       12.8 20       17.3 25       23.1 ---------------------------------------- (1)この空気には何gの水蒸気が含まれているか (2)この空気の露天はおよそ何gか (3)この空気が25℃になったら湿度は何%になるか (4)この空気が0度になるまでには、空気1m3についておよそ何gの水蒸気が水滴になるか。 よろしくおお願いします。

  • 水蒸気量

    前のページの続きです。 ある部屋の温度が26℃で、湿度60%でした。 その部屋に四角形の密閉空間がありその体積が0.001m3でした。 その中の水蒸気量はどうやって計算すれば良いでしょうか? 密閉空間が40℃から5℃に下がったときの水蒸気量も計算したいです。 ご教授下さい。

  • 水蒸気の重量の求め方

    危険物の勉強をしているものです。 そこで熱量などの計算の問題があるのですが、水蒸気の重量の求め方がよくわからなくて困っています。 問題 1気圧120℃の水蒸気20m3(立方メートル)を冷却して20℃の水にするのにはどれほどの熱量(kj)がいるか という問題です。解答をみると水蒸気の重量の求め方の計算は次のように行っていました。 {20×273/(273+120)}×18/22.4=11.6 kg この計算はどのような根拠に基づいて行っているのかがわかりません。非常に基礎的なことだとは思うのですが、教えていただければと思います。よろしく御願いいたします。

  • 部屋の温度を上げると、湿度は下がる?

    こんにちは。 私、工業用ゴム製造工場に勤務しております。 取り扱っている原料の中に、湿度に弱い原料があり、 原料倉庫の(相対)湿度を80%以下で管理することが必要です。 しかし、工場のある地域が湿度が高い地域ということもあり、 時々、80%を超えてしまいます。 そこで、原料倉庫の湿度を下げるため、 部屋の温度を25℃から30℃に上げたのですが、 湿度は下がりませんでした。 むしろ、温度を低くした時、湿度も下がりました。 理論的には、部屋の温度を上げた場合、飽和水蒸気量が増え、 その結果、相対湿度としては、下がると思うのですが、 実際は逆の結果となり、なぜなのか理由がわかりません。 どなたか、この現象を説明できる方いらっしゃれば、 教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 <倉庫の条件> ・24時間エアコン付けっ放し(温度コントロールのため) ・気圧は一定 ・大きさは、サッカー場の半分くらいの面積×高さ8m ・ほぼ密封空間  (但し、1時間に1回ほどシャッターの開け閉めあり) ・倉庫の外の大気は、温度30~35℃、湿度80~90%

  • 過熱蒸気

    次の問題がわかりません。 蒸気ラインに3.45MPa、264℃の過熱蒸気が流れている。 どのくらいの熱損があれば、この蒸気が飽和蒸気になるか。 という問題で、正解は74kJ/kgなのですが、下記の2点について教えてください。 1.過熱蒸気の比エンタルピーは過熱蒸気表を使わず、温度基準または圧力基準の蒸気表を用いて計算できるか。また、どのように計算すればよいか。 2.正解から考えると、 「過熱蒸気の比エンタルピー」-「3.45MPaの飽和蒸気の比エンタルピー」 のようなのですが、よく理解できていない為、 「過熱蒸気の比エンタルピー」-「264℃の飽和蒸気の比エンタルピー」を計算してしまいそうになります。 この問題が与えられたときに、温度基準ではなく圧力基準の比エンタルピーを見なければならない というのはどのように考えればわかるのでしょうか?

  • 部屋の温度が上がりません。

    部屋の温度が上がりません。 質問失礼します。 最近めっきり寒いのでエアコンを使うのですが 設定温度30℃でどれだけの間動かしていても 20℃を超えることがありません。 きちんと暖房モードにしてあり 風量もそれなり 湿度は50%と問題はないはずなのですが ちなみに部屋は密閉された10畳の部屋で 居住人数は1人です。 なぜこのような差がでるのでしょうか? なおなにか対策はありますでしょうか?

  • 蒸気圧

    (1)「例えば、大気圧760mmHgとして、ある温度での水の蒸気圧が190mmHgのとき、 水の入った容器を部屋においておくと、水の分圧は190mmHgに近づき、 最初95mmHgで湿度50% だとしたら 190mmHgで湿度100% に近づく。」 (2)「真空のビンに水蒸気をたくさん入れていき、そのビンの中の気圧が蒸気圧を超えると液化する。」 自分なりの蒸気圧の解釈です。正しいですか? あと、 (3)蒸気圧と沸騰の関係がわかりません。 たくさん質問してすみませんが、よろしくおねがいします。

  • 湿り空気中の水蒸気質量計算について

    タイトルの通りですが以下の問いについて納得できない為、わかる方は解説頂ければ幸いです ≪問≫ 大気圧 0.1013MPaにおいて、温度20度、絶対湿度0.01の湿り空気が5m3ある。 その中の、水蒸気の量は何kgか?  ・一般ガス定数 8.31*10^3 【J/(kmol・K)】  ・乾き空気の分子量 29  ・水蒸気分圧 1.6KPa ≪答≫ 湿り空気5m3に占める体積をV、密度をρとすると求める量mは? m=V・ρ V=5*1.6/101.3≒0.07895 よって m=0.07895*18*273/(22.4*293) …(1)  =0.059 kg (1)について質問です 普通の考え方であれば、ρ=m/V=PM/(R・T)となると思うのですが…何故(1)式が成り立つのでしょう?(P=圧力、M=分子量、R=一般ガス定数、T=絶対温度とする) PV=nTR式より算出できますか? 調べましたが、よくわからず、質問内容もかなり基礎的ではありますがご教授頂ければと思います

  • 理科:湿度の計算について

    [例]: ある温度での飽和水蒸気量を8g/m³、空気1m³あたりに含む水蒸気量を 6g/m³とすると。湿度は6/8×100=75% これは分かるのですが、次に 空気1m³あたりの水蒸気量が分からない場合、 [湿度の百分率]0.75×[飽和水蒸気量]8=6g/m³ このようにして、空気1m³あたりの水蒸気量を出せるのも知っていますが、 なぜこれで求めることができるかどうかが分かりません。

  • スカルプチュアをする時、部屋に適した温度や湿度をおしえてください。

    スカルプチュアをする時、部屋に適した温度や湿度をおしえてください。ネイルスクールに通っているのですが、学校ではうまくいったのですが、家で練習するとうまくミクスチュアがかたまりません。 スクールの講師は湿度や温度に問題がある場合がある、というのですが、その適した温度や湿度がわかりません。 お分かりになる方おしえてください。