• ベストアンサー

眼鏡の形のレジン型

メガネのフレーム型のレジンを作りたいのですが 気に入った大きさや形の型が市販でないため 自分で作ることを検討しています。 ねんどで原型を作って、おゆまるで型を取ったらどうかと思うのですが 原型がうまく作れません。 上手く作れそうな手順がわかる方、いましたらご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18647)
回答No.2

粘土はいろいろと種類があります。 油粘土は固まらないので おゆまるなどで型とりするのにはむきません。 石粉粘土は乾燥すると固くなります。 原型は左右対称になるように きちんと図面を書いて それにぴったりするように作ります。 それから粘土は乾燥すると縮みます。 それを計算に入れて一回り大きく作ります。 その点では 木の板 プラスチック板 アルミ板 などを切り抜いて作れば 縮むことはありません。 中を糸鋸で切り抜くのには 専用の作業台があったほうがきれいにできます。 細長い板の端をV字型に切り抜いて それを机などに固定します。 切り抜いたV字の部分に板を乗せて切り抜きます。 最初にドリルで穴をあけて そこに糸鋸刃を通して切り抜きます。 刃の方向は 下に向かって引くときに切れるようにセットします。

twin_user
質問者

補足

糸鋸台がホームセンターでレンタルできそうなので 検討してみます。 木はなんでもいいのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

よく似ているめがねを100均とかで見つけてきて、それを加工するというのは? レンズは外せばいいし・・・。わざわざ糸鋸など買ってこなくても作れると思う。

twin_user
質問者

お礼

んー都合がいいものがあるといいですけどねぇ。 ちょっと気にしてみてみます。 ありがとうございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

糸鋸を使って木で作ってみてください。

twin_user
質問者

お礼

木かぁ~なんとなくハードルが高い感じしますけど ちょっと考えておきます。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • レジンが型からはずすときに割れる

    1~2ミリの棒状の原型を作り、シリコンで型をとって、ウレタンレジンを注入し、模型を作ったのですが、型からはずすとき、レジンが割れてしまいます。 1.割れないようにする方法はないでしょうか? 2.レジンのように注入して固まる代価物はないでしょうか? (片面型なので注入できなくてもかまいまん。ひけのないやわらかめの粘土、手にくっつかず型に押し込めることができるパテ、でもなんでもいいので教えてください。) どうぞよろしくお願いします。

  • 透明レジンの透明化についてアドバイスお願いします。

    透明レジンの透明化についてアドバイスお願いします。 自分は困った事に、複雑な形の原型ばかりを好き好んで作ってしまいます。 その所為でレジンで複製後に研磨が出来なくて困っています。 (複雑な模様が消えてしまう為) でも折角の透明レジンなので半透明ではなく、完全な透明にして感動したいんです。 どうしたらいいでしょうか。 自分の考えでは、原型の表面をラッカー?やコート剤?等でコーティングしてからシリコンで型を取ったら良いのではないか・・・と思っています。 何方か実践された方は居ますでしょうか? 現在はお金も時間も無く、ホイホイと試せないので困っています。 熟練者の皆さん、アドバイスをお願いします。

  • 似合うメガネの形

    自分の顔に合ったメガネの形を探しています! 顔の特徴 ・一重の小粒目 ・鼻先が丸く幅広の小鼻 ・カエルのような(?)口 今使っているメガネは縦幅が3センチ程度と狭く、丸みを帯びたスクエア型の赤縁メガネです。 メガネが鼻の周りに境界線を作るので、コンプレックスの鼻の形がますます強調されるような気がしています。(鼻メガネのような感じ) そして、メガネの上縁と上瞼のラインが重なる為に(写真で見ると上瞼のラインどころか目と重なっている)ただでさえ小粒目なのにますます存在感がなくなってしまっています。 ウェリントンメガネ(アラレちゃんメガネのような大きいものではなく、オーソドックスな逆台形型)にしたいと思っているのですが…。 鼻の両側にフレームが来るため引き締まって見えるか、はたまた鼻の形が強調されるか…微妙なところですよね。 下側のフレームがなかったり、下半分が透明のセルフレームなら大丈夫かなーと考えてみたり…。 似顔絵を添付するので、メガネのフィッティングに詳しい方!どうか教えて下さいm(_ _)m

  • レジン液と油粘土で型取り

    3Dプリンターでとある形を作ろうと思ったのですが、何か液状の物を型に流し込めば安く作れるじゃーーーんと思い今アイデアを考えています。そこで、思いついたのは、粘土で凹版と凸版を作ってその間にエポキシ樹脂というレジン液を流し込んで固めるという案を思いつきました!!!!! そこで質問なのですが、 ①エポキシ樹脂と油粘土は相性はどうですか?(エポキシ樹脂と油粘土が触れ合うと油粘土が溶けるなど) もし、相性が悪いのであれば、おすすめの粘土又はレジン液を教えて下さい! ②エポキシ樹脂が固まったあとはどのくらいの硬さですか? (アクリル板くらい硬いといいのですが....)

  • レジンや樹脂粘土を知ったきっかけ

    レジンや、樹脂粘土(を始めとしたアクセサリー等に向いた粘土)を使った事がある方、それらを知ったきっかけは何でしたか? 最近レジンや粘土で遊んでいるのですが、自分で何をきっかけに知ったのか思い出せないので誰かのきっかけを聞けば思い出すかも?と思い質問しました(笑)

  • 頑丈な小さいパーツを作るには?

    5mm~大きくても1cm以下のパーツを作りたいのですが上手くいきません。 わかりやすく言うと女性のアクセサリーのトップのような、小さいハートや星やクロスなどのパーツを作りたいのです。 樹脂粘土や市販の型やラ・ドールなどで形を作り、ブルーミックスで型取りをして何個かまとめて作ろうとしたのですが レジン等は、パリパリと折れてしまい、オーブン粘土(フィモ)は冷やしたりオイルを塗ったりパウダーを塗ったりしてみても型から抜く事ができませんでした。 樹脂粘土は、強度が心配ですし、レジンも折れてしまったので困っています。 金属などではなく樹脂などの素材で作りたいです。 同じ形のパーツを何個か作りたいので、ひとつづつ作るのは最終手段にしたいと思っています。 頑丈な素材や粘土、オーブン粘土を型から抜くよい方法など、何かアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします!

  • このメガネフレームじゃレンズ作れない

    このメガネフレームじゃレンズ作れない と某有名メガネ販売店の店員さん (全国展開しているお店で自分が行ったところは新宿店です。) に言われたのですが レンズが作れないメガネフレームというのはよくあるんでしょうか? 自分が持ち込んだフレームは ジャンルとしてはサングラスなんですが 同ブランドから同じ型でメガネとしても出てるフレームです。 素材は多分アセテートです。 そんな特殊な形をしている訳でもありません。 その店員さん曰く ・海外のもので素材がわからない ・レンズのサイズ表記がないから というのが出来ない理由らしいです。 もともとメガネにしようと買ったものだったので 出来ないとなると無駄になってしまい どうにかならないものかと困ってます。 技術の高いお店や、親切に対応してもらえるところ(出来れば東京23区内) をご存知でしたらそちらも併せてお教え頂けるとありがたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら ご返答よろしくお願いします。

  • メガネについて

    こんにちは 最近目が悪くなり初めてのメガネ購入を検討しています。 メガネ屋さんを何件か廻ったのですが気に入ったフレームがありません。 そんな時、とあるセレクトショップにて気に入ったメガネを見つけたのですが セレクトショップで購入したメガネをメガネ屋さんに持っていけば、度の入ったレンズを 付けてくれるものでしょうか? また値段はいくらくらいなのでしょうか? ご存じの方 教えて下さい。

  • 眼鏡のフレームの色

    先日新しい眼鏡を買いました。 本当は青い色のフレームの眼鏡が欲しかったのですが、気に入った形のフレームでは、黒色しかありませんでした。 形を重視するか、色を重視するか迷った挙句、形を優先したのですが、今になってちょっと後悔しています。 カラースプレーか何かを使って、自分でフレームの色を変えるのは、やっぱり無理でしょうか…。

  • 変装についての眼鏡

    普段眼鏡かけてない人が、どういう形のが自分だとわかりにくい思われますか?例えばですがフレームは太い方が良いなどです、よろしくお願いします