• ベストアンサー

ワード URLを青くして そのリンクに飛ぶ方法

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Wordのバージョンが不明ですが、2013での「解除方法」がありますから、「オプション」を開いて、案内を参考に「反対の設定」にして有効にしてみてください。 (Word 2013でURLやメールアドレスにハイパーリンクを設定しないようにする方法) https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017634

関連するQ&A

  • Word2007文書のハイパーリンクを起動する方法

    Word2007文書のハイパーリンクを起動する方法 Word2007の文書のハイパーリンクをワンクリックで開きたいのですが、いつも「Ctrlキーを押しながらクリックしてリンク先を表示」が出てきます。この方法でURLは開けるのですが、Ctrlキーを押さずにクリックだけでリンク先を開きたいのですが、その方法がわかりません。教えて下さい。

  • ワード、エクセルへのリンクの張り方

    ワード、エクセルファイルにリンクを貼り付けて、ポインターを近づけた時にCtrlキーを押さなくてもよい方法を教えてください。 お願い致します。

  • ワードに動画のURLを貼り付ける方法

    YouTube などに表示されている小さい写真がワード文書に貼ってあって、そこを「Ctrl」キーを押しながらクリックすると、その動画が見られるようにしていました。そのやり方を忘れてしまいました。写真とURLが一体になっているのですが、ずいぶん前のことなので思い出せません。 よろしくお願いいたします。

  • Wordでのリンク方法(Ctrlキーを押さずには無理?)

    Wordのハイパーリンク機能を利用して、テキストをクリックしたら写真が表示されるようにしたいのですが、テキストにポインタをのせると「Ctrlキーを押しながらクリックする」ように指示が出ます。 そして、Ctrlキーを押すとポインタが指マーク(手マーク)に変わります。 リンクそのものは問題なくいくのですが、普通のwebサイトのようにテキストにポインタをのせるだけで指マークに変わる(いちいちCtrlキーを押さなくてもいい)ような設定は可能でしょうか。 教えてください。

  • ワード2000でリンクを有効にする方法

    ワード2000でURLリンクを有効にする方法が分かる方は教えてくださいm(__)m

  • firefoxでリンクを新しいタブで開くについて

    FireFoxでリンクを新しいタブで開くことをctrlキー押しながら出来ますが、ctrlキー押さずにリンクを 新しいタブで開くのを指定した特定のサイト(url)にあるリンク全てなどの用に設定出来るアドオンなどは ないでしょうか?Tab Mix Plusを使ってみましたが、そのような設定する方法が無いのか、わかりませんでした。 質問がわかりにくいかもしれませんのでその時は指摘して頂ければ 回答します。 よろしくお願いします。

  • 隠しリンク、裏ページ、等を見つける方法

    マンガ・アニメの2次創作サイトさんの裏ページへ行くための隠されたリンクを探したいのですが、過去の質問を検索し、そこに書いてあった方法は試してみましたがどうしても見つけられませんでした。 ヒントとして、「Tabキーには引っかからない」「ソース埋め込みではなく、リンクが貼ってある」とあります。 ctrl+Aで全反転はもちろんのこと、ソースを表示させリンクやTabキーに引っかからないリンクを作るタグ(<a onclick="location.href='URL'"></a>と<a onclick="window.open('URL')"></a>)の検索もしました。 それ以外に、まだTabキーに引っかからないリンクを見つける方法がありましたらお教え下さい。 また、ソースが表示できないページもありましたので、(右クリックしてもメニューが出ない、IEの表示→ソースで表示させると「このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。」と出る。)もしかしたらそこに隠されているのかもしれません…。 こういったページのソースを見る方法はありますか? 個人サイトさまですので、そこのURLは載せられません。 私は素人ですので良く分からないのですが、JavaScriptが使われているページもあるようです。 また、「そこまでして隠しているページは見なければいいじゃないか」というような、否定的なアドバイスはご遠慮下さい。 よろしくお願いいたします。

  • リンクされているURLをWordに貼り付けたらリンクが外れた

    Windows XP Pro word 2003 SP2 を使っています。 ハイパーリンクされたURLをWordにコピーしたら、以前はそのままリンク付でコピーされましたが、いつのまにか、http://www.A.co.jp/index.htm が {HYPERLINK"http://www.A.co.jp/index.htm"} という、単なる文字列に変わってしまうようになりました。 設定の問題だと思うのですが、どこを変更したら良いのか解りません。 宜しくご教授ください。

  • リンクされているURLをWordに貼り付けたらリンクが外れた

    Windows XP Pro word 2003 SP2 を使っています。 ハイパーリンクされたURLをWordにコピーしたら、以前はそのままリンク付でコピーされましたが、いつのまにか、http://www.A.co.jp/index.htm が {HYPERLINK\"http://www.A.co.jp/index.htm\"} という、単なる文字列に変わってしまうようになりました。 設定の問題だと思うのですが、どこを変更したら良いのか解りません。 宜しくご教授ください。

  • word2003でURLを入れてもリンク表示されない!

    タイトルの通りですが、 ワード2000ではURLを貼り付けたら普通に リンクが張れていました。ちゃんと指マークに変わっていました。 2003に変えたとたんURLを 入力しても文字としてしか認識してくれません。 オートコレクトやALT+F9など試しては見たのですが駄目でした。 今までのようにリンクが自動で張られるように 設定するにはどうすればいいのでしょうか?