• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガスケット面圧に対するボルト締め付けトルク)

ガスケット面圧に対するボルト締め付けトルク

このQ&Aのポイント
  • ガスケット面積3768mm2、最小面圧25N/mm2のフランジ合わせ面のガスケットをM12ボルト×12本で締め付ける際の適正なトルク設定について教えてください。
  • ガスケット面積3768mm2、最小面圧25N/mm2のフランジ合わせ面のガスケットをM12ボルト×12本で締め付ける際、ボルト一本あたりの適正なトルク設定について教えてください。
  • ガスケット面積3768mm2、最小面圧25N/mm2のフランジ合わせ面のガスケットをボルトで締め付ける際の適正なトルク設定について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

ガスケットの面積;Acm2 ガスケットに必要な最小面圧;P(Kg)/A(cm2) ボルトの全軸力P(Kg);締め付けトルク(Kg-cm)/(0.2x1.2)x12 0.2は係数。1.2はボルトの直径cm。12はボルトの本数。 で計算できますね。 0.2は係数ですので摩擦係数(潤滑状態)によって変わります。

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

殆どの機械設計便覧などにも掲載されているようにも思えるのですが、 ねじも被締結物もバネとして考えられ弾性変形による締付け力の低下も考慮し なければなりませんから、基本的には「ねじの締付線図」が必要になります ↓参考URLが見つかったので、見て欲しいが基本となる考え方としてはコレです つまり被締結物であるところのフランジの厚さが分からなければ決められない っということに気づかれることと思います 計算式?圧力容器構造規格にも詳しく掲載されているので、参考になるだろう よって、ここで計算式を書く手間と間違う可能性などから自分で調べて欲しい 昨晩はぶっきらぼう過ぎて、初心者には不親切だったようで少し反省・・・ 基本的な計算式と言えば↓は分かっていなければなりません 材料力学の基礎として、σ=Eε→P/A=E*λ/L→λ=PL/AE が導かれますから ボルトの伸びλ=PL/AE・・・P:荷重,L:ボルト長さ,A:断面積,E:縦弾性係数 厳密に基本から計算すればこう↑なります 規格の正確な名称と位置は↓。これは法規なのでバイブルにしても良いだろう JISB8265「圧力容器の構造-一般事項」中の”フランジ応力計算”ボルト荷重

参考URL:
http://www7b.biglobe.ne.jp/~env-safety/6/neji.pdf#search='%E7%B7%A0%E3%82%81%E4%BB%98%E3%81%91%E7%B7%9A%E5%9B%B3'
noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

少し詳しすぎるかもしれませんが、ボルト締め付けの基本的な事が書かれています。

参考URL:
http://tohnichi.jp/technical/pdf/02_bolt_tightening_J.pdf
noname#230358
質問者

お礼

有難うございました

関連するQ&A