• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パイプ内径の面取り方法について質問です(エア配管…)

パイプ内径の面取り方法について質問です(エア配管用の銅管、ステンレス管)

このQ&Aのポイント
  • 銅管またはステンレス管で内径4mm~10mmの面取りを簡単にできる機械・装置は御座いませんでしょうか?
  • 手工具やエア工具を使って面取りする事は可能ですが、毎月約1,000本も面取りしなければならない為、効率が悪すぎます。
  • イメージ的には鉛筆削りのように、パイプを差し込めば、刃物が回転して面取りできるようなものと考えています。色々捜しましたが見当たりません。やはり自作するしかないのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

旋盤のチャックに面取りカッターを取り付けて数をこなしたことはあります。 旋盤やボール盤が手持ちになければ 水平ドリルスタンド等に http://www.off.co.jp/index.php?id=4&c=98&b1=&s=11000463 に100Vのハンドドリルを取り付けてチャックに市販の面取りカッターを 取りつれば可能です。あとは面取りカッターにパイプを軽く押し付けて下さい。 ドリルは低回転で回して必要なら切削油を着けて下さい。 スイッチは常時回転するように、結束バンド等で固定するかちゃんと改造して下さい。電源スイッチはスイッチ付きコンセントにつなげれば良いと思います。 パイプの直径が小さいのでこの方法でいけると思います。 ただ、面取り量の指定があるとこの方法は向いていません。 市販品のパイプ端末面取り機ですが、安くはないと思います。 http://www.tube-eg.co.jp/product7.html ご参考までに

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。 水平ドリルスタンドは参考になりました。 度々有難う御座います。 これも調べてみます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

いくつか検索で出てきたものを載せます。 電動工具用 Swagelok:多分とても高い、操作面倒そう、仕上がり多分きれい MCC:安いでも怪我の危険有 チューブカッター付属のバリ取りやパイプリーマーで作業している場合、イリックスやノガとかのカウンターシンク(先端90°3枚刃)に変えると切れ味が全く違います。数回転いうか10~20秒でバリ取りできます。 (付属品は切れ味最悪、パイプリーマーはテーパーが小さすぎて接触部が長くなりすぎるため) 上記を使っていてさらなる短縮を求めるなら装置の自作が必要になると思います。 おまけ パイプの外側の面取りだとノガの回転ドライブが使いやすいです。

参考URL:
http://www.swagelok.co.jp/search/find_products_home.aspx?show_results=Y&item=7d5e2406-b499-4140-a8b6-1c5c634ca7c3 http:/
noname#230358
質問者

お礼

たくさん調べていただき有難う御座いました。 やはり自作の方向で考えてみようかと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

イメージ的に鉛筆削り。 鉛筆削りを造りましょう。 弊社でも造れと言ってますが アホどもはその便利性を理解できません。 オリエンタルのモーター、低速で直結で出来そうでは有りませんか。 架台の設置は必要です。

noname#230358
質問者

お礼

有難う御座います。 鉛筆削りのようなものも市販されていて良さそうに思うのですがね。 自作の方向で考えて見ようかと思います。 度々有難う御座います。 色々考えて納得いくものを作りたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう