ワイヤーハーネスの依頼試験を実施してもらえるメーカーを探しています。

このQ&Aのポイント
  • 100℃の環境下で100Aを数百時間流したい
  • ハーネスはこれらの条件で十分耐えうるもので、確認試験の位置づけです。
  • ワイヤーハーネスの依頼試験をしてくれる業者を探しています。
回答を見る
  • 締切済み

ハーネスの依頼試験をしてくれる業者

ワイヤーハーネスの依頼試験を実施してもらえるメーカーを探しています。 100℃の環境下で100Aを数百時間流したく、メーカーをご存知の方がみえたら教えていただけますか。 ハーネスはこれらの条件で十分耐えうるもので、確認試験の位置づけです。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

次のURLは、信頼性試験を受託してくれる機関の例です。   http://www.espectc.com/jigyou/test.html なお、100Aの通電状態を実現するための電源と負荷は、御社から提供するか、 別にレンタルなどで調達する必要があると思います。 次のURLは、電源装置などをレンタルしてくれる機関の例です。   http://www.orixrentec.jp/cgi/tm/view.cgi?id=category_densi 数100時間後のサンプルの分析はどのようなご予定でしょうか? 御社で評価なさるのであれば回答者が心配することではありませんが、評価 も頼みたいのであれば、信頼性試験を受託してくれる機関にご相談になるこ とも一つの方法と思います。

関連するQ&A

  • 環境試験について

    弊社は、小型電子部品を生産している企業です。 様々な環境試験(加速度試験)を実施し、製品を評価をしていますが、ふと疑問に思ったことが、この条件で試験を実施した場合、何年分の製品の保証になるのだろうかということです。 例えば、代表的な試験条件で言いますと、60℃ 95% 96h これが実際の使用環境では何年分の時間に相当するのだろうかと言うことです。 おそらく、使用される環境によって変わってくるのでしょうが、計算式等、換算することは可能なのでしょうか? どなたか、ご存知であればご教授願います。

  • ワイヤーハーネスについて

    仕事上ワイヤーハーネスと言うものを理解しないといけないのですが構造や仕組み、用語がさっぱりわかりません。 詳しく載っているサイト、もしくは書籍等ご存じの方は教えていただけないでしょうか?

  • ハーネスを探しています。

    子供も1歳3ヶ月をすぎ、素早く何処でも歩きまわり、 なかなか大変な日々を過ごしています。 そこでそろそろ迷子防止紐を購入しようと思っています。 「gold bug」というアメリカ(だったと思います)のメーカーのアニマルハーネスのユニコーンをネット上で探しているのですが、 全て完売です。 もう製造していないのでしょうか? どこか売っているサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、この商品ではなくても、おすすめの迷子防止紐をご存知でしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 塩水噴霧試験について教えてください。

    はじめまして。 規格品のネジM12六角ボルトに、めっき処理(6価クロム、3価クロメートの2種で膜厚は8~10μm)を行い比較検証し部品に取り込むことになりました。 耐腐食性の確認を行うために塩水噴霧試験を外部機関に依頼し比較をしました。初めての塩水噴霧試験で条件に困りましたが、色々と調べたところ、条件は、 JIS Z2371、 (1)塩水濃度5%、 (2)槽内環境、温度35℃、湿度98%Rh (3)噴霧時間 96時間 で行いました。 結果は3価クロメートは試料10個すべてにネジの20%~65%位の面積に黒錆が発生してしまいました。6価クロムメッキの方はメッキののっていない部分(電極をあてる部分)のみの赤錆でした。6価クロムメッキの方が良い結果となってしまいました。 環境対策で3価を使用したいのですが、このままでは許可が得られません。 実際に、ネジメーカー等ではメッキの評価(塩水噴霧試験)をどのような条件で行われているのでしょうか?今回の条件は厳しいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。宜しくお願い致します。

  • エンジンスタータのハーネスについて

    こんにちは。 ミツビシの軽自動車i(アイ)に乗っています。 ・サンヨーテクニカのリモコンエンジンスタータを入手したので車に取り付けようと、サンテカのHPでハーネスの適合表を確認したのですが、記載がありませんでした。 ・サンテカに問い合わせたところ、「iとの適合については確認していないし、今後も確認する予定はない」との返事でした。 ・また、「三菱自工に問い合わせて、カプラーの形状が同じ車種であればその車種のハーネスが使えるかも知れない」と言われました。 ・三菱自工に問い合わせましたが、おそらく責任が取れないからでしょうが「わからない」との返事でした。 せっかくなので何とか付けたいのですが、取り付け方(適合ハーネス)をご存知の方はいらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 温湿度加速試験

    以前、黄銅(Cu65:Zn35)の5mm×5mm×0.5mmtにスズめっき3μmしたものに、ハンダ付できないと、投稿したものです。 みなさんのアドバイスのおかげで、特にZnがめっきの上に拡散しCuも拡散しているており、腐食(酸化、水酸化)していることでハンダ付が阻害されていることが、EPMAで良品と比較してわかりました。 ハンダ付阻害の原因となった、Zn、Cuの拡散の進行は、めっきの質、保管環境、保管期間 この3つがポイントになると思います。 30℃,60%RHの環境にどのくらいの期間おいても、ハンダ付ができるか試験をしたいのですが、JEDECのJ-STD-020B モイスチャーセンシティブレベルの表、レベル1、2、2a、3、4、5、5a、6から引用して、1ヶ月、1年の保管を想定しています。 ・1ヶ月保管を想定して、60℃,60%RHに120時間入れて、ハンダ付確認 ・1年保管を想定して、85℃,60%RHに168時間入れて、ハンダ付確認 これで保管期間を想定したいと思います。 3ヶ月、6ヶ月の試験を実施したいのですが、単純に60℃,60%RH,120時間の3倍、6倍にして3ヶ月、6ヶ月になるのか。 85℃,60%RHの42時間(168/4)、84時間(168/2)で3ヶ月、6ヶ月になるのか。 そもそも考え方として、この規格を使うべきでなく、他の加速試験の考え方を使う方が適切なのか。 ご存じであればご教授ください。

  • フランジの耐圧試験について

     JIS 10K 15Aフランジの耐圧、気密試験性能の規定を探しているのですが、 JISのハンドブックにはどの程度の圧力で試験をどれくらいしろ、といった 規定の記述がありません。よく1.5倍とか書かれているものを見かけるの ですが、これらの出典はどこなのかご存知の方は是非ご教示下さい。 また、この耐圧、気密試験は常温のみで実施すればよいのでしょうか。 例えばー10℃、200℃といった低、高温で実施する必要はないので しょうか? 合わせてよろしくお願いいたします。

  • 冷熱サイクル試験に関する促進試験確認方法

    プラスチック(POM)の耐久性能を確認するのに「冷熱サイクル試験(冷温水全漬)」を 行ないたいのですが、試験時間に長期間かかってしまいます。そこで、 短時間で確認したいので、促進試験にて確認しようと思うのですがどの 位のサイクル数にしたら良いかわかりません。現在検討している試験内容は 下記の通りです。 【実際の環境条件】 15℃(10分)⇔42℃(10分)×14600サイクル(温度差27℃) 【促進試験条件】 10℃(10分)⇔60℃(10分)×****サイクル(温度差50℃) ※上記温度は雰囲気温度ではなく冷温水温度です。 サイクル数の導き方に関して教示お願いします。 (単純に10℃2倍速とかでは測定結果の信頼性に欠けますでしょうか?)

  • NDSの試験について

    NDS(防衛省規格)の試験が実施できるメーカを探しております。試験項目としては、砂じん、防水、塩水噴霧、風圧試験など一連の試験を考えております。どこか実施可能なメーカを知っている方いましたら、アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • ハーネス交換

    新車購入からはや、12年の '91年式GSXR1100に乗っています。 先日、街中を走行中に突如、ウインカーが点滅・点灯しなくなりました。 4灯とも、全く反応がありません。 それ以外の電装品については全く問題なく使用できます。 それで、「ヒューズが切れたかなぁ?」なんて呑気に考えていて、本日先程、ヒューズを確認してみたら、ヒューズは切れていませんでした… 考えられる事は…ハーネスの内部での断線…? ただ、カウルやタンクを完全にはずしたストリップ状態で確認したわけでもなく、かつ、テスターを使用しての配線チェックもまだやっておりません。 ちょっと忙しくてなかなか手をかけてやれないのですが、今度時間が出来た時にじっくりと調べようと思いますが、最悪、配線内部での断線を考えた場合、配線を新たに作成するのは面倒くさいのと、いかんせん、古いバイクなのでこれからのこともあり、ハーネスを全て交換しようと思います。 そこで、ハーネスの交換をした経験のある方にご質問ですが、車種は問いません。ハーネスのお値段はいったいいくらくらいだったのでしょう? 本日と明日は休日のため、逆輸入車の場合にはパーツの値段が正確に調べられないので、平日にパーツを発注できる日まで、おおよその予算を組んでおこうかなぁ…と思いまして。 宜しくお願い致します。