耐薬品性に優れたポリカーボネートのコーティング剤を探しています

このQ&Aのポイント
  • タンクのノゾキ窓にポリカーボネートの使用を検討しており、長期間使用するためコーティング剤を探しています。
  • タンク内は弱酸性の液体で満たされますので、耐薬品性が求められます。
  • 良いコーティング剤をご存知の方は教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポリカーボネートのコーティング

耐薬品性に優れたポリカーボネートのコーティング剤を探しております。 現在、タンクのノゾキ窓にポリカーボネートの使用を検討しており、 タンク内は弱酸性(ph5~8)の液体で満たされます。 タンクは長期間使用するので、ポリカーボネートにコーティングしようと考えております。 良いコーティング剤を知っていれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

弊社でもポリカーボネートをタンク窓に使用した実績があります。 円盤短面をサニタリーへルール形状に加工し、クランプでタンクに セットしました。 構造が簡単で、安価に製作できました。 タンクへのコーティングは、テフロン系をよく採用しています。 必要機能は非粘着(洗浄容易化) 防食処理も可能で、メーカーへタンクを送り、処理してもらいます。 処理方法は焼付け処理になります。 そのためによく利用するメーカー名は吉田SKTです。 ここはコーティングの専門メーカーで、条件を提示すれば見積り可能です。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自社でコーティングを施したいと考えていましたが、 メーカーで見積もりしてみて考えたいと思います。 弊社ではポリカーボネートをボルト締結でセットする予定です。 今回、タンク自体はFRP成形で耐薬品性に優れた樹脂を使用するので大丈夫です。 P.S.サニタリーへルール形状が分からず、聞きなれないものだったので調べてみました。 サニタリーとは配管部などで水溜りをしないもの。 ヘルールとは配管などの接続方法で、フランジとフランジを突き合わせてクランプするもの。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

コーティング剤でどのぐらい耐久性(はがれ、クラック防止)があるか疑問ですが、旭硝子/サイトップはいかがでしょうか。耐薬品性、光透過性に優れています。 http://www.agc.co.jp/products/summary/1173981_832.html

参考URL:
http://www.agc.co.jp/products/summary/1173981_832.html
noname#230358
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 早速、資料を請求して検討してみます。

関連するQ&A

  • pH応答・感応材料(コーティング・フィルム)

    周囲の環境がアルカリ性から弱酸性・中性に変化した時に有効成分を放出させる事を目的として、バリア性を付与する為のフィルム・コーティング材料を探しています。 アルカリ性下ではバリア性が保たれるフィルム・コーティングであって、弱酸性・中性下ではそのバリア性が失われる必要があります。 このようなpH応答性の材料を御存知でしたら御教示願います。 宜しく御願致します。 下記の点追記・回答致します。 弱酸性(強酸性)・中性にて、溶けるフィルム・コーティング剤でしょうか? それとも、フィルム・コーティングの多孔質部分が溶け有効成分を放出、アルカリ性に戻ると多孔質部分が封ししバリア性が戻る? →弱酸性・中性でフィルム・コーティング剤が溶ける又は多孔質部分が溶け有効成分を放出するものです。 バリア性が戻る必要はありません。 それと、放出成分を一次的にブロックするだけか、永久的にブロックするのか? 有効期間は何年で、使用環境はどのような条件下? →アルカリ成分(温水)を数十分間ブロックするものを探しています。 御教示の程宜しく御願致します。

  • ポリカーボネートとガラス?

    ポリカーボネートとガラス? 農村地帯の広めの土地に一戸建てを計画しています。 限られた予算で家の断熱性を上げるために、重点的に開口部の断熱性を向上させたいと考えています。 開口部の役割を以下の四つに分類し、それぞれの役割に適材適所に考えています。 1.人やモノの出入り 2.採光窓 3.通風窓 4.眺望窓 断熱性を向上させるためにはガラスは最悪の部材だとおもうので、眺望窓以外にはガラスを使用せず、採光窓にはポリカーボネート板(ツインカーボ)を、通風窓にはA級インシュレーションボードを使用したいと考えています。 ところが、高名な建築家の設計した住宅などを拝見すると、たいていはすべての開口部には高価なペアガラスやLow-Eガラスなどを使用しており、ポリカーボネート板やA級インシュレーションボードなどを使用した開口部は見当たりません。 専門家の方々に対する質問です。 1.開口部にガラスを使用しなければならない理由(建築基準法?)がありますか? 2.あまりお金をかけずに開口部の断熱性を向上できるアイデアはございませんか? なお、眺望窓は廉価なフロートガラスを三枚使用し、いわゆる「羽目殺し」を大工さんに作ってもらおうと考えております。 通風窓は小面積でも効果が十分ですから、大工さんに木枠をこしらえていただきA級インシュレーションボードの二枚重ね(空間20mm程度)を考えています。 よろしくお願いします。

  • フローリングのコーティング

    フローリングのコーティングについて検討しています。 いろいろな会社がいろいろなことを売りにしていて、 安い買い物ではないだけに、悩んでいます。 今気になっているのはUVフローリングコーティング とハードプロテクトです。 どちらも10年から15年の保障をしており、惹かれています。 でもその反面、危険なコーティングの見分け方というHPに強いコーティングは危険で、除光液等薬品でも剥離できないということは、どんなに傷ついてぼろぼろになっても、剥離できないので、きれいにするには フローリングの張替えになってしまうと書いてあり恐くなりました。 UVコーティングのところに上記の質問をすると、 実際はがすことはできないので、コーティングしなおすとなると、サンドペーパーで削ることになるとのこと。しかし、耐久性は20年以上としているので、その頃には、フローリング自体張替えの時期が来ているといわれたのですが。。。 実家のフローリングはワックスを毎年自分たちで行って、現在25年近くたっていますが、張替えの時期が来ているとは思えません。 実際のところどうなのでしょうか。。。 コーティングをされた方、専門家の方、 ご意見お待ちしております。

  • ガラス系コーティングについて

     今、巷で人気の自分でできるガラス系コーティングですが 艶はワックスに比べて劣りますし水も使用しますが、作業が簡単で輝き感はでて気にいってたのですが、水垢がほとんど取れなかった為現在は 再び液体ワックスに回帰しました。そこで質問ですが、水垢も取れる 夢のようなガラス系コーティング剤はあれば教えていただきたいのです。又、アクアクリスタルと、ブリスはどちらが使えるのでしょうか?

  • 電解水によるゴムホースの劣化は?

    現在電解水(Ph 2.7程度)による消毒システムを検討しています。 タンクに電解水を貯めて、加圧ポンプで圧送するというものです。 このような酸性の液体を使用する際に、通常のゴムホースで大丈夫なものでしょうか?どの程度劣化が早まるのかちょっと心配なもんで・・・。

  • 二液性ポリカーボネートの用途

    熱可塑性のポリカーボネートを液体から成型できます。 溶解200℃ ガラス繊維などの混入も容易です。 成型時間は触媒を使用すると最短5分~調整できます。 色はクリーム色です。塗装は可能です。 大型成型などに使用できないでしょうか? 時間がかかっても構いません。用途の開発を手伝ってください。 http://homepage2.nifty.com/m-tec718

  • 大理石のコーティングについて

    大理石の洗面台を使っていて液体石鹸のしみが多発しているのに気づきました。水のしみはしばらくして消えたのですが石鹸しみは消えません。消し方として車用の液体コンパウンドでこすろうかと思っていますがいかがなものでしょうか?また、これを機にコーティングとやらを検討していますが、市販のコンクリートやブロック用の撥水材を使うか、車用のガラスコートのようなものも考えています。撥水材にもシランやシリコン、フッ素に酸化ジルコニウム、パラフィンいろいろあるようですし、車用のガラスコートの使用に際し問題点の有無やそれぞれの長所短所お勧めなどありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • プラチナコーティングについて

    オークションで、プラチナコーティングで変色しないと 銘打ってるネックレスを検討してるのですが どの程度の期間、変色しないもんなんでしょうか。 プラチナなら、何年もつけなくても変色しないですが、 ptコーティングはどうなんでしょうか。 アレルギーなどあるわけじゃなく 変色が嫌でプラチナが良いと言ってる人へ あげようと思ってるのですが。 プラチナは高くて。。。(-_-;) 宜しくお願いします。

  • ガラスコーティング剤

    今度友達にガラスコーティングをしてもらうことになりました。 コーティングといっても業者に頼むのではなく、3000円ほどのコーティング剤を購入し、塗ってもらうだけなのですが^^; 今回質問したいのはその効果です。 (1)業者に頼むのと、コーティング剤でやるのでは、効果に大きな違いはあるのでしょうか? (2)コーティングすると、洗車は水洗いだけでも大丈夫、というのはほんとうでしょうか? (3)効果はどのくらいの期間期待できますか? ちなみに使用するガラスコーティング剤の名前はまだ友達から聞いていないので分かりません。 実際に使用してみた方などは、その感想などもいただけるとうれしいです。

  • 人の体は「弱酸性」がベストなのでしょうか?

    人の体は「弱酸性」がベストなのでしょうか? シャンプーや液体石鹸で、さも「弱酸性」だから体によさそうな響をもたせたCMをよく見かけます。 また、玄米を食べたり、ヨガをやると弱酸性になると友人が言ってました…(私ははっきり断言できません…) 果たして、人体は弱酸性が一番いいのでしょうか? 一番いいのは、やっぱり「中性」なのではないでしょうか? ただその「中性」というポイント(PH7?)にピタッと合わせて、人体も商品も持っていくことが非常に難しいので、弱酸性というところで手を打とうとしている感じと思ってよいのでしょうか? それから、弱アルカリと弱酸性は、PH7に近ければ、どちらでも良い感じがするのですが、 なぜ、弱酸性ばかりが謳われるのでしょうか? ヨガをやると弱酸性になると言った友人の言葉から、どうにも弱酸性が府に落ちず、気にかかっているので、教えて下さ~い。よろしくお願いします。