アルミ合金熱処理のJIS規格と書籍について

このQ&Aのポイント
  • アルミ合金の熱処理には、T4処理、T5処理、T6処理の3つの方法があります。
  • JIS規格では、熱処理における要求仕様や試験方法などが定められています。
  • アルミ合金の熱処理に関する詳細な情報を知りたい場合は、専門の書籍を参考にすることをおすすめします。
回答を見る
  • 締切済み

アルミ合金 熱処理 JIS規格について

アルミ合金を熱処理(T4処理/T5処理/T6処理)に対し、JIS規格で定められている事項等はあるのでしょうか?教えて下さい。 又、定められているいる様であれば、どの様な書籍を見れば良いのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

溶体化処理/solution heat treatment 合金において、一般に温度が高くなるほど基本金属に加える合金元素は溶け込みやすくなる。 したがって、合金固有の温度に加熱した後急冷すると、低温では析出するはずの合金元素が 固溶(溶け込み)したままとなる。 これを固溶化処理といい、オーステナイト系ステンレスではJISでも固溶化熱処理した もので機械的性質を決めている。 また非鉄金属(主にアルミニウム合金)では「溶体化処理」もしくは、「焼き入れ処理」 とも言う。 ステンレス1,000℃~1,100℃前、  アルミニウム合金 450℃~550℃前後 を確認し、以下のURLを確認して、JISハンドブックを確認してみて下さい。

参考URL:
http://www.nbk1560.com/technical/pdf/730-731.pdf http://www.misumi.co.jp/assy/tech/book_193.htm http://www.coguchi.com/s
noname#230358
質問者

お礼

ご回答して頂き本当に有難う御座います。

関連するQ&A

  • アルミ合金のT6処理について

    アルミ合金をT6処理するにあたり、 求める機械的性質によって処理時間処理温度等違うと思いますが、ベスト(一般的な)な「各アルミ合金における、溶体化処理の温度と均熱時間/時効処理の温度と均熱時間 その時の機械的性質」(アルミ合金材料・処理温度・処理時間・機械的性質の相関)が記載されている、書籍等があったら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ダイカストアルミ合金熱処理の焼入れ水温について

    ダイカストアルミ合金の熱処理(T6処理)をしているのですが、今のところ焼入れの水槽の水温をまったく管理出来ていない状態です。製品の品質に現在は問題ないのですが、水温が品質にどのような影響があるか知りたいです。よろしければ教えてください。 お願いします

  • アルミ合金のT7調質について

    アルミ合金の調質でT7とは溶体化処理+過時効処理と聞いていますが、過時効処理後に表面処理などで熱を加えた場合、時効が進んで強度低下してしまうのでしょうか? 因みに、アルミ合金はAL-Si-Cu系でT7調質後にテフロン(PTFE)加工を行なっています。 よろしくお願いします。

  • DIN規格-アルミ合金の入手方法について

    この度、DIN規格のアルミ合金「EN AW-2007」の加工を受託したのですが、JIS便覧を調べても相当品が見当たりませんでした。 日本国内では入手は出来ないのでしょうか? みなさま、アドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 因みに現在、アルミ合金をメインで扱われている販売店に確認を取っていますが未だ回答が無いため、みなさまのお知恵をお借りしたいと思い、書き込みさせて貰いました。

  • 6061アルミの熱処理

    アルミ6061-T4のパイプを曲げて(bending)、熱処理して、溶接すると 6061-T4のパイプを曲げてから溶接して、最後に熱処理する。 どちらの工程の部品強度は高いですか? 教えてください.

  • DZ合金について

    DZ合金の規格について教えてください。 アルミ鋳物用の高力合金で、7000番系らしいのですが、どのような規格なのでしょうか? JIS規格で調べても見当たらず、かといって外国の規格でもなさそうなのです。もし、わかる方がいらっしゃれば、お教え願えれば幸いです。 早速の御回答有難うございます。なるほど、確かにDZ400という記述がありますね。しかし、蛍光X線で調べてもらったところ、Al-Zn-Mg合金のようです。高力アルミ合金と呼ぶらしいのですが・・・。

  • アルミのT2処理について

    熱処理について今勉強中です。 アルミのT2処理について教えて下さい。 T2とは、JISでは「高温加工から冷却後冷間加工を行い、さらに自然時効させたもの」となっています。 ここでの、高温加工・冷間加工とはどの様な加工の事を言うのでしょうか? 記号がTなので、高温加工とは、熱処理をするという事でしょうか? 又、アルミの材質によって違うと思いますが、熱処理をするという事であれば、どの位の温度で熱処理すれば良いのでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 銅合金のJIS規格とUNS規格の比較表

    あるお客様から、製品に使用している銅合金について、UNS規格の提示を求められたのですが分かりません。 JIS規格ならば分かるのですが、相対表になっている資料等、知っている方がいましたら、教えて頂けますでしょうか?

  • アルミ合金に配合される元素の意味

    皆様宜しくお願い致します。 アルミ合金A2017を2社購買していますが、 両社の成分に微妙に違いがあり、 加工結果も違いが発生しています。 JIS規格との比較では問題はないのですが、 特に違うのが、ZnとCu、Cr、Pb、Feです。 この他にも配合される元素はMg、Mnとか有ると思いますが、 皆さんにお伺いしたい事は、 これらの元素を配合する事により、 アルミ合金の性能にどのような影響を与えるのかという事です。 何卒宜しくお願い致します。

  • JIS規格製品について

    韓国の工場で製造したアルミ押出形材で、JISの規格に該当するもの(JIS規格製品と形状、性質、寸法等が一緒ということです)はJIS規格製品と言えるのでしょうか?