• ベストアンサー

プレゼンテーションについて

nako-masayoshiの回答

回答No.6

 これは優秀講演者賞のようなものを目指すと言ったことでしょうか。  発表する研究の内容は当然、斟酌されるでしょうが、表現力が重要視されるのではないでしょうか。  パワーポイントなどで、日本人と外国人の発表には大きな違いが有るように思えます。日本人はパワーポイントに沿って説明を行います。外国人の場合は、画面等もあまり見ないでパフォーマンスたっぷりで説明を行い、ポイントに注意を引きつけるのがうまいです。  これは、発表する研究を含む大きな課題全体を含め、日頃から、周囲と議論を行い、問題意識を磨き、表現力を涵養しているからではないでしょうか。  従って、パワーポイントは、発表の中の表現の一部だと考え、(手を抜いたなと思うものもありますが、程度問題ですよ。)いかに、発表の内容を相手に伝えるかを、準備するのがいいのではないでしょうか。 >研究漬け  研究に関してはそうでしょうね。しかし、上にも書いたように、なるべく周囲の人たちと、会話(議論)を楽しんで自分を磨いて行くのがいいのではないでしょうか。        部外者の素人ですから、参考程度に。

関連するQ&A

  • プレゼンテーションについて

    私は理系大学院1回生です。 よろしくお願いします。 去年まで地方大学に在学していたんですが、まわりの人のモチベーションが低かったためか、自分のプレゼンテーションのやり方やパワーポイントの内容が劣ってると感じたことがなかったのですが、今年から京大大学院に進学することになり、非常に自分の力の無さを感じました。 特にそれはパワーポイントに関して強く感じることがあり、発表する前は納得する程度のパワーポイントを作ってるつもりなのですが、発表してみると穴だらけです。 いったいどうすればもっと上のレベルを目指せるのでしょうか? 毎日実験して研究のことを考えて、論文を読んで、それこそ研究漬けの毎日を送る必要があるのでしょうか? ちなみに、自分の基礎学力と京大から上がってきた人の学力では大きな差があると思います。 ご指導の方よろしくおねがいしたします。

  • プレゼンテーションで・・・

    来週、大学で自分をプレゼンテーションで発表する授業があります。 時間は10分でパワーポイントを使います。 どんなこと発表すればいいのかな・・・?? 手助けしてください><

  • 会社見学でのプレゼンテーション

    就職活動中の大学院1年です。 来週、会社見学とともに10分程度のプレゼンテーションをすることになりました。 内容はもちろん自分の研究についてです。 それで、パワーポイントは使えず、紙媒体で資料を作成してくれといわれました。 パワーポイントの発表ならそれなりに回数をこなしてきましたが、 そうでないものは考えたことがありませんでした。 そこで、その資料はパワーポイントで資料を作り、配布資料とするべきでしょうか? それとも、ワードなどで作成するべきでしょうか? ワードの方が良い場合はなにか参考になるような本や、サイトはありますか? よろしくお願いします。

  • プレゼンテーションについて

    再来週、学校の授業でLANについて調査したことについてプレゼンテーションを 行う演習があるんですが、プレゼンテーションもパワーポイントを使うのも初めてなので 要領がいまいちよくわかりません。 今パワーポイントのスライドを作り始めてて、 「1.LANとは  2.LANの種類  3.LANのカテゴリー  ~           」 の様な感じで作っていこうと思ってるんですが、もっとこうした方がいいとか 発表の仕方などのアドバイスがあればお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 3分のプレゼンテーション

    来週パワーポイントを使って3分間プレゼンテーションをするんです。 その発表原稿をワードで書いているんですが、だいたい3分間だと何ページくらいで丁度よくなるでしょうか? 読む早さとかにもよると思うんですが、アバウトでいいんで意見を下さい。

  • プレゼンテーション

    プレゼンテーション 学校の課題研究で1年間かけてパズルゲームを作ったのですが 3分間程度パワーポイントをつかってプレゼンしなくいけなくなりました。 パズルゲームをどんな内容を話せばいいのか どのようにパワーポイントを作ってプレゼンすればいいのでしょうか? 是非アドバイスをください

  • プレゼンテーションのやり方

    質問の閲覧ありがとうございます。 今年の9月にとある大学のAO入試を受けたいと思っています。 そこでは試験にプレゼンテーションがあるのですが、経験がなく、やり方がわかりません。時間は10分。その後質問時間5分です。 ・資料の作り方 ・パワーポイントなどのPCソフトに弱いのですが、模造紙などで資料を作成してもよいのか ・発表の仕方 とにかく何もわかっていないので、やり方を教えていただきたいです。簡単でも構いません。 高校や中学でやった「発表」と同じ感じではダメなのだろうと思い、質問させていただきました。よろしければアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • プレゼンテーションらしくするには

    英語でのプレゼンテーション 歴史の授業で自分の研究について7分前後で簡略してプレゼンテーションを英語です る事になったのですが、英語でのスピーチや論文はよくあるのですが、今までプ レゼンテーションを英語したことがあまり無いので原稿を書いたもののプレゼン テーションっぽくなってません。英論文と口述の間のようなものに… 自分でも探てみたのですが探し方が悪いのか良い資料が見付からなくて… 英語のレベルには問題は無いと思いますが、何かプレゼンテーションらしい言い 回しとか、ルールではないですけど避けたほうが良い言葉や注意点等あるでしょ うか?(例えば「英論文ではラテン語系英語を使う」とかのようなので) あと参考になるホームページ等をご存知でしたら教えてください。

  • プレゼンテーションの工夫の仕方

    カテゴリはビジネスで投稿していますが、 ただいま、大学4年です。 これから、社会に出て必要だと思われるので 教えてください。 この間、大学の卒業論文の発表会が行われました。 自分は、人前に出ると、緊張してしまうタイプで、 発表の際はかなり、ドキドキ状態でした。 もっとリラックスしながら取り組めば、 低学年の人などに、上手く言葉で表現できたのではないかと思っています。 聞き手が、興味を惹くような プレゼンテーションの仕方が知りたいです。 お願い致します。

  • ハイテク犯罪をプレゼンテーションするには

    高校の情報の授業でプレゼンテーションをすることになりました。 自分はハイテク犯罪についてパワーポイントを使ってプレゼンテーション することになったのですが、ハイテク犯罪について どういう順番で説明すればよいかなどどんな小さなアドバイスでもいいので 教えてください。 もしよろしければ、これを調べていれば、他の人には負けない!というようなことも教えてもらえればうれしいです。! プレゼンテーションを1人でやるのが初めてでかなり不安なので アドバイスをください!お願いします!