• 締切済み

年寄りが簡単にメールできる方法

ruma19の回答

  • ruma19
  • ベストアンサー率26% (101/377)
回答No.2

#1さんの言うとおり、ドコモのF672iは 使いやすいそうです。 今年の冬義母が購入してきましたが 超機械音痴(炊飯器ですら使い方がわからなかった) 3日ほど取扱説明書を読んで使いこなせるように なりました。71歳なのに!と驚きました。 ただ、義母は事前にめるともがいてwやる気まんまん でしたが、興味の無い人は辛いかもしれません。 FAX通信の方がオススメの場合もあります。 短縮ダイアルにして、紙を入れる方向を教えて、 スタートボタンを押すだけでいいですし。

rinamama
質問者

お礼

当方、今からメールを使いたい年寄りは、79歳です。 メル友は、その娘です。 ファックスが一番早いかもしれないと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お年寄りに対する接し方

    近所のお年寄りとうまく 付き合う方法が分かりません どう接して行けば良いのか 教えて下さい。

  • お年寄りが腹筋を鍛える良い方法を教えてください

    医師に腹筋を鍛えるように言われたらしいのでお年寄りでも腹筋を鍛えられる方法があれば教えてください。 お願いします

  • 年寄向け

    大画面しか見れない年寄りですメールとかはタブレットとかでやってますが電話は電話に特化した電話はありますかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 80歳過ぎの年寄りの耳が遠い。

    80歳の年寄りなんですが、耳が遠くて、電話口で大きな声で話してくれと言うが、そんな馬鹿デカイ声も出せず。補聴器は必要無いと言うし、耳鼻科で耳垢を取ってもらったらと言っても聞かない。老人の難聴は何が原因ですか?

  • 年寄りと短く話をする方法。

    ある会(葬儀会社の会)に入会していたのですが、退会する事にきめました。 そこで、維持費の10万円返して欲しいのですが、担当者がお年寄りの男性です。 つまり、話が長くて、同じ事ばかり言っていて、全然前に進みません。 年寄りと簡潔に話す方法を教えてください。

  • お年寄りの見守り

    お年寄りの見守り 1K位の広さの部屋の様子を携帯等で常時(好きな時間に)チェックしたいと考えてます。エロサイトの開設ではないです(笑)。一人暮らしのお年寄りの様子を確認する方法を検討中です。1Kの部屋にネット環境があれば良いのか、業者に頼む??どのようにするのか良く解りませんお知恵お貸して下さい。 携帯やPCで確認するときは動画(live)状態でチェックしたいと考えてます。 1件だけ業者に問い合わせたのですが、契約期間が長い(5年)、携帯では静止画と言う事で条件に合ってませんでした。 宜しくお願いします。

  • 最近のお年寄り

    最近のお年寄りって、なんか勘違いしているところ多くありませんか?具合が悪くて優先席に座っているのに、「ここって優先席よね~!」と嫌みったらしく大声で言ってくるお年寄り。携帯電話のメールをしていたら優先席付近でもないのに「ペースメーカーつけてんだよ」と松葉杖でつついてくお年寄り。こっちがメールしているとき「ここ電車の中よ」って言ってんのにその3分後に携帯で大声で話しているお年寄り。 で、こっちが注意すると「若いくせに何言ってんの?」「あんたは黙ってなさいよ」と開き直るお年寄り。 もちろん、すべてのお年寄りがこうとは言いませんが、多くなってると思います。こういう人達は「自分しか見えていない」のでしょうか。 さらに、「最近の若い者は」なんて言うのもこういう人達だと思います。どちらかというと、「最近の若い者」の方がマナーがなっている気がしますが。 皆さんはどう思いになられているでしょうか。

  • 年寄り

    仕事場に70を越えた爺さんがいるのですが、 この爺さんが自分勝手(自己中。)すぐキレる。しかも偉そう。 変にプライドが高く、自分が間違って注意されても喧嘩を売る 。そんな爺さんがいます。 年寄りは最近の若い者はなってないような事は言いますが、 ニュースなどを見て高齢者がキレて刺したりするのが多くなって 個人的に、最近の年寄りはなってないという状態だと思います。 何故、上記の老人が増えたのでしょうか?

  • お年寄りに席変わってあげる?電車で

    俺は過去3回!! お年寄りに席を譲ってあげようとしたら 「あ、いいですよ」とか「大丈夫ですよー」と言われて 大恥をかいたことがあります ちなみに自分は大学2年です 席を変わってあげてこころよく座ってもらったこと、ないですwww 以後立ってる年寄りがそばにいても声かけません あなたは断られたあとでも席を譲ってあげますか?

  • お年寄りにピッタリのメール・ツールは?

    こんにちは。 遠くに住む祖父・祖母とメールのやり取りをしたいと考えてます。ふつうの本文と併せ、孫の写真も画像で送ってあげたいと思ってます。 しかし、祖父母ともに機械音痴で、今は携帯もパソコンも持っていません。また、老眼でもあり、小さい文字、キーは見にくいと思われます。 携帯電話は小さくて操作しづらいし、パソコンはフリーズした場合、いつもと違う画面になった場合等には、全く対処できなくなるでしょう。 そんなお年寄りにピッタリの電子メール用のツールはありませんか?