ステンレス切削に挑戦!S45Cからのステンレス材加工依頼について

このQ&Aのポイント
  • S45C材料からステンレス材のシャフト加工依頼がありました。200×3000の素材を100まで削りたいとのことですが、ステンレス切削の経験がないため、切削条件やおすすめのチップについて教えてください。
  • 粗加工と仕上げの工程に分ける場合、それぞれの切削条件やおすすめのチップ(ノーズR等)について教えていただけますか?粗加工ではできるだけ切り込みたいです。
  • ステンレス材の切削に挑戦することになりました。S45Cからの変更となるため、切削条件やおすすめのチップについてアドバイスをいただけると助かります。粗加工と仕上げの工程に分けた場合、それぞれの切削条件を教えていただけますか?
回答を見る
  • 締切済み

ステンレスの切削

S45Cの材料を通常削っているんですが、この度、ステンレス材のシャフト加工依頼がきました。 200×3000くらいの素材の両端を100くらいまで削りたいんですがステンレス切削の経験がありません。 工程としては粗加工→仕上げとふたつに分けるとした場合、それぞれ切削条件、また、おすすめのチップ(ノーズR等)があれば教えてもらいたいんですが。 (粗加工はできるだけ切り込みたいんですが・・・・)

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ステンレス鋼各種の機械的特性と、S45Cを含めた鋼材の機械的特性を 以下のURLに資料添付します。 また、ステンレス鋼の初歩的な内容も資料添付します。

参考URL:
http://www.hsk.ecnet.jp/sus-kaisetu.htm http://www.coguchi.com/search-date/tokusyu1.html http://www.coguchi.com/search-d
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それぞれのURLに行ってみました。改めて鋼材の種類の多さにびっくりでした。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ステンレス...と言っても、例えばオーステナイト系(SUS304とか)、 析出硬化系(SUS630)で熱処理の有無、などで切削条件が異なります。 この手の荒加工では、インサート+バイトホルダの選択肢の広さから、 サンドビックに相談することが手っ取り早くかつ確実と考えます。 (多少価格は高いかもしれませんが...) サンドビック/フリーダイアル:0120-350-930 電話する際には ・ワーク   :材質,硬さ(熱処理有無)、表面状態(黒皮の有無) ・旋盤の仕様 :主軸出力(kW)、バイトのサイズ(□25or32?)         中間振れ止めの有無 などを伝えると、より正確な回答が得られるでしょう。 また、加工数量が少ないのであれば、コストを考えると既存のバイト ホルダにあわせたインサートを選定するのも一案で、質問者さんが 普段使われているメーカのフリーダイヤルをWEBで調べて相談するのも よろしいかと。

noname#230358
質問者

お礼

早々の書き込みありがとうございます。早速工具メーカーに問い合わせてみたところサンプル品を数種類持ってきてくれる、とのことでした。そのなかで切削するにあたって希望する条件のあったチップをさがしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ステンレス切削

     ステンレスの切削についてチップのもちが悪くて困ってます。 チップは確か京セラだと思います。 材料はSUS316の鍛造品で、内径のねじ切りのチップが持ちません。ネジは9/16-18UNFのネジで下穴は13.1です。あと加工プログラムは G76 P021055 Q50 R0.05 G76 X-14.65 Z-11.9 R0 P840 Q250 F1.4111 です。 どなたか、何かいいアドバイスがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • ボーリングの断続切削について

    現在、ボーリングの断続切削で悩んでいます。 加工内容はΦ160mm程のH7公差の穴が二つ並んでおり、穴同士が三分の一程重なっている為(「 ф 」の様な形です)、ボーリングを通すと断続切削になってしまう形です 。深さが100mm近くありエンドミルでは少し厳しい気がします。 材質はSCS14です。 現在、色々試してみましたが、大昭和精機の仕上げ、荒用のボーリングを使い、仕上げ代0.05mm程度までもっていき、仕上げボーリングをいれましたが、一穴とチップがもちません。 仕上げの切削条件はS200 F10でファインボーリングサイクルです。 深さ2/3程までは綺麗に切削されますが、それ以降から引目が急激に悪くなり、寸法も急激に変わります。摩耗ではなくやはり断続によるチップの破損が大きく影響しているようです。 現在チップが持ち合わせのノーズR0.2を使用したので本日R0.4を注文したので明日こちらを試す予定ですが、それも上手くいくかわかりません。 チップの選定や切削条件等、ボーリングの断続切削に知識のあるかたおりましたら、情報頂けると助かります。 困っているのでよろしくお願いいたします。

  • 細いワークの切削時のびびり解消法

    いつも勉強させていただいております。 材質 SCM435 調質 φ28×230Lを、チャックで5ミリつかみセンター押しし、 φ15×220Lまで切削加工。 粗加工 超鋼コーティング ノーズR0.4 周速180 切込1ミリ 仕上げ加工 サーメット ノーズR0.4 周速220 切込0.2ミリ 以上の条件で加工しましたが、仕上げ加工時にびびりが出て製品になりません。加工条件、チップ等アドバイスお願いします。  

  • ボーリング 仕上げの切削条件

    ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりではなく、ざらついているような感じに なってしまいます。 ボーリング自体、最近始めたので、切削に関することを アドバイスしていただいきたです。 加工条件は、材料S45Cの、 径12の深さ6mmの貫通穴です。 メーカーは、ビックプラスの仕上げ用のボーリングです。 突き出しは、30mmくらいです。 チップは、超硬のT1200Aです。 回転は、S2500の送りが、F120です。 R0.2のチップを使用する場合、 S2500 × 0.06とカタログに書いてあったので、 多少落として、F120にしてみました。 ボーリング加工は、回転・送りを出来るだけ、 落としたり、上げたりしたほうがいいとか、 あるのでしょうか? 長くなりましたが、なかなか、うまくいかなくて 悩んでます。 よろしくお願いします。

  • ステンレス材について

    NC旋盤で加工する場合、SUS303、SUS304どちらの方が切削しやすのでしょうか。 ちなみに50の丸棒です。 以前ステンレスの加工した時、チップをステンレス用を使用したにも関わらず、刃持ちが悪く大変でした。

  • 内径加工の面粗度

    皆さんこんにちわ(こんばんわ)。 S45Cの内径加工をしているのですが、仕上げ加工で要求される面粗度「6S以下」が持続しません。未使用のチップで1020個程加工すると、以後の加工品は仕上げ面を爪で引っかくと「カリカリ」と引っかかるようになってしまいます。 切削条件は以下の通りです。 ●素材:S45Cみがき材 ●材料径及び長さ:φ40.0×W120.0mm ●内径仕上がり径:φ35.05 ●内径荒加工径:φ34.93 ●切削速度及び送り:G96S200F0.06 ●切削油:水溶性 ●仕上げ加工の長さ:材料端面から51.0mm ●チャッキング時のワーク突き出し量:40.0mm ●仕上げホルダーの突き出し量:最小加工径φ30.0×2.5L(超硬補強) 切削速度や送りを変えたり、引き加工にしてみたりと色々試してみましたが安定した加工が出来ません。 皆さんの良きアドバイスで出口にお導き下さい。宜しくお願いします。

  • タンタルの切削

    タンタルの切削で非常に困っています。 とにかく柔らかくて、粘る材質であります。 今まで純銅、純ニッケルなどの粘っこい材質の旋盤経験はあり、何とか解決できましたが、今回は全然うまくいきません。 今は条件出しのテスト切削をしていますが、荒加工は何とかなるのですが、仕上げがうまくいきません。 ワークはφ300で厚み20mmです。 テストで端面だけ削っています。 仕上げだけは色々な条件で試してみましたが、 刃物が構成刃先でワークを引きずってるみたいな 感じになります。 周速(条件)を落とすほどパサパサ、トゲトゲって感じです。 刃物はスローアウェイのバイトでチップの材質はK種超硬です。 ブレーカーは色々なメーカーの切れ味重視のもの(シャープエッジ、スーパーファイン)を使っています。 ネガタイプより、ポジの方がいいような感じでした。 ノーズアールは0.21.2を使いました。 取り代は0.1mm、切削速度は100150mで加工しています。切削油使っています。 だめもとでハイスのバイトを作り、削りましたが いまいちでした。 先輩方のアドバイス頂けますと大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • SCM420 切削について

    質問お願い致します。 SCM420材を鍛造→焼きならし(N/ノルマライジング)→旋盤加工の工程で、 切削加工をする際に、600パイ×200ミリの丸棒形状素材に対して、 端面に200パイから500パイにかけて、深さは50ミリの溝を作っていくのですが、 丸駒チップを使用すると回転、送り、切込み量を変えても切粉が繋がってしまい困っています。 丸駒形状のチップで粘っこい材質に適しているチップ知っている方いませんか?

  • 下孔製品からの加工時の切削条件について

    製品の下孔がφ10より京セラ様のマジックドリルφ38を使用し最終的にはφ40仕上げです。材質はSUS304です。この際、加工8個目にてチップが割れドリル自体もいかれてしまいました。周速は150、送り送り0.08、S=1000です。チップは京セラ製品ZCMT10T304を使用。 ムク材料から同じ加工をしたときは問題無く出来るのですが下孔が明いている状態からですとうまく加工できません。よい、切削条件。作業標準があれば教えて下さい。また、考えられる原因はなんでしょうか?

  • custum465の切削性について

    carpenter社製のcusutum465という材料について詳しい方いらっしゃいますか?耐食性が良好な高強度鋼靭性ステンレスで航空機向けの材料である事はわかったのですが、切削加工経験のある方いらっしゃいましたら実際の切削加工した印象が近い一般材料や、刃物の耐命などの所見をお聞かせください。