• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーター出力 トルクについて)

モーター出力 トルクについて

このQ&Aのポイント
  • モーターの出力とトルクについて初めて学ぶ方への解説です。
  • モーターの動作現象において、出力とトルクの関係について解説します。
  • 5.5kwのモーターに5.8kwの負荷出力が掛かった場合、モーターは動くのかについて考察します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

[1]モータの出カ モータの出力--------------P(W) モータの回転速度----------N(r/min) モータが発生するトルク----T(N・m) としますと、モータの出力P(W)は次の式で表すことができます。 P(W)=(2π/60)×N(r/min)×T(N・m) このことはモータの出力P(W)はモータの回転速度N(r/min)とモータの トルクT(N・m)に比例することが判ります。 [2]モータの回転速度-トルク特性 もう一つ重要な事項としては、モータの出せるトルクは一定ではなく曲線と なっていることです。 回転速度の変化に伴ってトルクは馬の鞍のような形状になっています。 その一例と次のURLをクリックして参考にして下さい。 中段にある図4.速度(スピード)-トルク・電流特性のトルク(緑色)の曲線です。 http://www.mohno-pump.co.jp/learning/manabiya/b_class/b2b.html [3]負荷の回転速度-トルク特性 図解で水平に一点鎖線に引かれた線が負荷の回転速度-トルク特性です。 この図解では横方向に直線で引かれていますが、この場合はベルトコンベア などに代表される負荷特性を示しています。 負荷の特性は実際に設置される機械装置の特性(性格)により種々あり、変化 します。 [4]回転速度-トルク特性の見方 (1)電源にモータを接続した瞬間は左端(図解で静止)にあり、モータは回転速度 を上昇しようと右方向に移動して行きます。 (2)モータの発生しているトルクは曲線(緑色)の通り、負荷トルク(点線)より 大きくなっていますので(図解では余力)、モータは加速し回転速度がさらに 上昇します。 (3)モータのトルクは更に右方向に移動して最大トルクを通り越しますと右下がり の曲線に変化し、モータの出せるトルクは小さくなっていきます。 (4)回転速度が更に上昇してモータの出せるトルクと負荷トルク(点線)が一致 した点で、これ以上回転速度を上昇できなくなりますので(余力が0となる。) この回転速度で安定して連続運転する状態となります。 (5)この図解ではモータの定格トルク(緑色)より負荷トルク(点線)が超えています ので、電流(赤色)も定格電流も超えてしまうため、このまま連続運転しますと モータが焼損することになります。(質問の内容に相当します。) (6)図解の場合、負荷トルクである(点線)を下方向に下げて(負荷を軽くする) 運転しなければならない状態を示しています。 (注1)図解をプリントアウトして図解を見ながら参考されると良いでしょう。 (注2)負荷装置の[回転速度-トルク特性]については別に説明したいと思います。 産業機械の「回転速度-トルク特性」の主なものとして、次のように分類できます。 1)定トルク特性 ・回転速度に関係なく、トルクが一定である。 ・コンベア、搬送台車、プロセスラインのロール駆動など一般に摩擦による負荷 2)低減トルク特性 ・負荷トルクが回転速度の2乗に比例する。  ・ポンプによる送水、排水装置など遠心力を利用した装置 ・ファン、ブロワ駆動などの給気、排気装置など遠心力を利用した装置 3)定出力特性 ・回転速度が下がるほど負荷トルクが増大する。 ・トルクと速度の積が一定である。 ・工作機主軸駆動、巻取り装置(センタードライブ)など

noname#230358
質問者

お礼

モータの出せるトルクは一定ではなく 曲線なのですね、 出力が足りていなければ その回転数ではトルクも足りていないと わかりやすく理解できました。 勉強になりました。 大変詳しい御教示、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

他の方々の回答にあるように出力は回転速度とトルクに比例します。 したがってトルクは足りているが、出力が不足しているという事はありません。 出力が不足していればトルクも不足しています。 5%位の出力オーバーなら動きます。(メーカーも安全率をとっています。) しかし、長時間運転では温度が上がってサーマルにより止る事もあります。それにモーターの寿命も短くなってしまいます。 モーター選定には余裕を多めにとっておく事が必要です。

noname#230358
質問者

お礼

単純明快なアドバイス ありがとうございます。 具体的な数値まで教えて いただいて、今後の参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

モーターの出力とトルクの関係を知っておく必要があります。 理論的には(出力kw)×974÷(回転数rpm)=トルクkgf・m で求められますが、実際には減速機の効率があるので係数を900くらいで計算した方が良いでしょう。 実際の設計では必要回転数、トルクを決めることが多いでしょう。 その場合は逆算で求めた出力に余裕を持たせた原動機を選ぶことです。

noname#230358
質問者

お礼

お忙しい処ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

トルクが足りてればとりあえづ起動はするでしょう。 でも出力が足りないと所定の動作は完了出来ないかもしれません。 モーターの形式によっては起動すら出来ないかもしれません。 電気で考えるとトルク>力>電圧、出力>仕事>電力(Kw)です 簡単に乾電池でも100個つなげれば車が動くかも? でも100Kmも走ることは出来ません。電力不足です。 「例えば5.5kwのモーターで 5.8kwの負荷出力が掛かった場合 モーターは動くのでしょうか?」途中から負荷が重くなる場合モーターはうなりを上げてがんばるでしょう。 モーターが同期電動機なら回転数は所定の回転数を守ろうと努力しますから焼損するか安全装置が働くまでがんばるかも。 整流子電動機では回転数は序序に低下していづれ止まります。 実設計ならともに余裕をみないといけません。 どちらが不足してもその挙動は予測出来なくなります。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 大変よく分りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交流モーターのトルクについて教えて下さい

    現在、15kw 10P の交流モーターの調子が悪く、 検討案として、インバーターを使用し、 15kw 4P の交流モーターを 24HZ で運転し、 15kw 10P 交流モーターの回転数に合わせようと検討しています。 そこで質問なのですが、 同じ 15kw の交流モーターで 極数が違うとやはりトルクも違うのでしょうか? 15kw 4P の交流モーターを 24HZ で運転しても トルクが足らず、過負荷異常となるのでしょうか? 極数とトルクの関係式等もあれば教えて下さい。

  • モーターとトルクの関係について

    電気関係が全くの素人です. モーターのトルクについて教えてください. 1.ACサーボモーターを使用しています.   取説では定格出力6KW,回転速度1000r/m,トルク57.3N・m    となっています.このモーターを10rpmで使用した場合,   トルクはダウンするのでしょうか?変化なしでしょうか? 2.3相4極モーターを使用しています.   取説では定格出力22KW,周波数50Hz,回転速度1460r/m,   となっています.モーターの周波数をインバーターで操作し   回転数を900rpmで設定した場合に,モーターのトルクは   ダウンするのでしょうか?変化なしでしょうか? 電気関係について知識が乏しいため,初歩の質問と思います. ご存知の方いらっしゃいましたら,回答願います.

  • モーターの選び方、トルクを見るか、出力を見るか。飛行機をモーターで離陸

    モーターの選び方、トルクを見るか、出力を見るか。飛行機をモーターで離陸速度まで加速することは可能でしょうか? 学校の自由課題で行き詰まってしまいました。アドバイスを頂けたらと思います。 飛行機が離陸する瞬間、 v:速度 v=64.137m/s T:推力 T=126700N r:タイヤの半径 r=0.483m だとします。ここから、 ω:角速度 ω=v/r=1269rpm τ:必要トルク τ=rT=61140Nm P:必要な出力 P=τω=8126kW ここで、エンジンを使わずにモーターでこの推力、速度を得ようと思います。 Pmax:最高出力 Pmax=240kW τmax:最大トルク τmax=716Nm トルクと出力の関係として、τ=P/ω とあるので、最大出力の値を使って計算をすると、 τ=240kW/1269rpm=1806Nm となり、最大トルクよりも大きな値が出ます。 もし、このトルクの値を使うなら、単純計算で33個のモーターがあれば、必要トルクが出せることになります。 ギヤを使用すれば、トルクは大きくなりますから、もっと少ない個数で大丈夫なわけですが、 モーターが最大トルク以上のトルクを発生することって可能なんでしょうか? 又、この場合、モーターを選ぶ際、出力とトルクのどちらを見るべきなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • モーターの選び方、トルクを見るか、出力を見るか。飛行機をモーターで離陸

    モーターの選び方、トルクを見るか、出力を見るか。飛行機をモーターで離陸速度まで加速することは可能でしょうか? 学校の自由課題で行き詰まってしまいました。アドバイスを頂けたらと思います。 飛行機が離陸する瞬間、 v:速度 v=64.137m/s T:推力 T=126700N r:タイヤの半径 r=0.483m だとします。ここから、 ω:角速度 ω=v/r=1269rpm τ:必要トルク τ=rT=61140Nm P:必要推力 P=τω=8126kW ここで、エンジンを使わずにモーターでこの推力、速度を得ようと思います。 Pmax:最高出力 Pmax=240kW τmax:最大トルク τmax=716Nm トルクと出力の関係として、τ=P/ω とあるので、最大出力の値を使って計算をすると、 τ=240kW/1269rpm=1806Nm となり、最大トルクよりも大きな値が出ます。 もし、このトルクの値を使うなら、単純計算で33個のモーターがあれば、必要トルクが出せることになります。 ギヤを使用すれば、トルクは大きくなりますから、もっと少ない個数で大丈夫なわけですが、 モーターが最大トルク以上のトルクを発生することって可能なんでしょうか? 又、この場合、モーターを選ぶ際、出力とトルクのどちらを見るべきなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 負荷とトルクの関係

    現在3¢6P0,75KWのモータをインバータを使用し油圧ポンプを回して、油圧モータから負荷につないでいますが、負荷を入れた場合油圧モータの回転数、油圧ポンプの回転数、0,75KWモータの回転数が落ちます。この時の状態は A:(油圧ポンプのみの回転の場合)   モータの回転数494   油圧ポンプの回転数173   モータの容量0,11kw(インバータのデジタル表示)   モータと油圧ポンプとのプーリ比90¢:250¢   494-173-0,11KW B:負荷側(無負荷状態の時)   モータ回転数475   油圧ポンプ回転数165   油圧モータ回転数692   無負荷状態の時の負荷回転数1768   モータ容量0,23KW(インバータのデジタル表示)   油圧モータと負荷側のプーリ比100¢:250¢   475-165-692ー1768-0,23KW C:負荷を入れた状態   モータ回転数397   油圧ポンプの回転数117   油圧モータの回転数430   負荷を入れた時の負荷側の回転数1100   モータの容量0,54KW(インバータのデジタル表示で)   油圧モータと負荷側のプーリ比100¢:250¢   油圧3Mpa   379-117-430-1100-0,54KW-3Mpa AーBーCの状態のようになるので多分0,75KWのトルク不足で回転数が落ちるのではないかと考えてモータを0,75KWから6P3¢1,5KWに変えようかと考えているのですが、モータを1,5KWに変えた場合、Cの状態と同じ負荷と考えた場合1,5KWのモータの出力容量は大体0,75KW同じ0,54KWぐらいと思われますが、インバータを使用した場合6P0,75KWと6P1,5KWのトルク(負荷容量0,54KWと考えた場合)はどうなるのか?同じなのか(トルク的には1,5KWのトルクは0,75kwの2倍となると思われますが)Cの状態の時油圧モータの回転数を落とさないようにする為には、今負荷容量が0,54KWなので1,5KWの方がトルク力が強いので、1,5KWのモータの出力負荷容量が0,54KWよりUPの状態になって回転数を落とさないようにするのでしょうか? 

  • ポールチェンジモーターの出力一定、トルク一定につ…

    ポールチェンジモーターの出力一定、トルク一定について 先日、ポールチェンジモーターの見積をメーカーに問い合わせた ところ、出力一定型かトルク一定型かを聞かれました。トルク一定型 であればインバーターで速度制御するのとかわらないといわれました。 インバーターはトルクがあまり出せないときいていたので、出力一定型 を見積もってもらうことにしたのですが、いまだに意味がよくわかりません。 トルク一定というのは、任意の回転数においても同じトルクを発生するという 意味なのでしょうか?ちなみに、以前モーターの名盤には「30Kw/15Kw 4P/8P]と記載されたのを見たことがあります。これはトルク一定型なのでしょうか? だとすれば30Kwと15Kwで同じトルクをだしているということでしょうか? 

  • 三相モーターのトルクについて

    現在200V4P0.4kw三相モーターをインバータで10Hzで回転させているのですが、もう少しトルクが欲しいと思っています。 200V4P0.75kw三相モーターを同じくインバータで10Hzで回転させた場合、0.4kw三相モーターよりも単純計算で1.8倍程度トルク性能が上るものなのでしょうか?

  • モーターを減速させるトルク

    1.5Kwのモーターが1800rpmで廻っています。 モーターと負荷機械はジョイントでつながれています。 ある急激な負荷がかかって瞬間的にモーターの回転数が半分まで落ちたとします。 この時ジョイントにはどれくらいのトルクがかかっているのでしょうか。 T=9550×P/Nで計算し、約16N-mで良いのでしょうか。53

  • 3相交流モーターのトルク

    当方電気に関しては素人です。 設備のモーター選定にて疑問に思っているのですが、 モーターにはkWなどの出力表示がありますが、トルクの値は 回転とともに変化すると思います。 モーターのトルクの値は、単純にエネルギー保存則で計算してよいのでしょうか(出力=トルク×係数×回転数) またインバーターを用いて回転数を変更させる時もこのように考えてよいのでしょうか?

  • モーターのトルクと出力

    モーターの先に大きな歯車を付けて回転させようとします。そのとき必要なのはトルクですか?それとも出力ですか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターの製品名はDCP-J968Nです。印刷もコピーも何もできず、小窓に「初期化できませんE9」と表示されています。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリについては特にありません。
  • 電話回線の種類はアナログ回線です。トラブルの経緯は分からず、試したこともありません。どうすればプリンターを正常に動作させることができるでしょうか?
回答を見る