アルミ(厚3mm)の加工方法と注意点|フライス以外の加工方法を探す

このQ&Aのポイント
  • アルミ(A5052 厚3mm)の材料をフライスで加工すると角にRがついてしまうため、他の加工方法を探しています。
  • アルミの幅が800mmあり、立てて削ることができないため、特殊な加工方法を検討する必要があります。
  • アルミの厚さが3mmであり、特殊な形状のコの字にカットする必要があります。
回答を見る
  • 締切済み

アルミ(厚3mm)の加工について

アルミ(A5052 厚3mm)の材料で、下記のように加工するには どうすればよろしいでしょうか? *フライスだと角にRがつくので他の方法を探しております。    __________________ | | |__ ___| | | ←コの字にカット(角R不可) ___|   |___ | | |__________________| アルミの幅が800mmあるので立てて削ることができません

noname#230358
noname#230358
  • 切削
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.7

主軸がM19(主軸オリエンテーション)で回転方向の固定が出来るならですが、 エンドミルで輪郭加工後、M19してからたて削り盤のような感じ(Z軸で 削る)で両隅部を削れば段取り換えなしの1工程で可能です。 最初は回転方向・X及びY方向を調整(現物合わせ)しないと出来ませんが。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

普通にタレパンの仕事な気がしますが 用途的にコーナーが当るのを回避したいだけであれば どうとでもなります。 製品としてシャープコーナーでなければいけないもので あれば駄目ですが Rのつく交点部に先にドリルやエンドミルで穴を空けておくとか。 (直角スコヤなんかはそう言う作り方) 直角に拘るもので在れば駄目ですけどね。 世の中の多くはそう言う逃がしを入れる事で 作られているものも沢山在りますし。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

t=3mmなら 高速マシニング(回転数8000 以上回る)ものなら φ0.3(小径の)のエンドミルでZ=0.05(アルミなら0.1いけると思う) 大きさにもよるが という手もある

noname#230359
noname#230359
回答No.4

現実的に 数量が少なければ 回答 1)さんの案かコンターマシンやヤスリ盤の併用 数があるなら 回答 2)さんのタレパンなどのプレス機 この寸法で立型のフライスは少々無理があるので・・・・ 横中ぐりや横フライスなどの横型の機械で加工 もしくは重ねて固定してシカルで加工は如何でしょうか。 特殊な方法として「ソケットツール」と言う物がある 私もお金と仕事があれば欲しい・・・

参考URL:
http://www9.ocn.ne.jp/~alc/socket/s_frame.html
noname#230359
noname#230359
回答No.3

精度が必要で1回のセッティングで加工することを前提条件とした場合、 《ワイヤ-カット放電加工機》 ワイヤ-カット放電加工(加工精度が良い)が一つの選択肢として有ります。 角Rは0.1mm位付きますが、会社にワイヤ-カット放電加工機が無い場合はワイヤ-カット放電加工サ-ビス業者を利用する。 アルミ合金は加工速度は鉄に比べて速く、加工コストが他のNC工作機械に比較して安価なので、輪郭全部ワイヤ-カット放電加工してもいいと思います。 機械による部品加工の場合段取り時間がかかります。寸法と製作数量は不明ですが、一回のセッティングで数十個から数百個の加工が出来ます。 備考: アルミ合金はレ-ザ-加工に不向きですが、ワイヤ-カット放電加工速度が速いので、非常に適した材料です。半導体設備の部品加工の場合複数枚の大板を機械にセッティングして昼夜で数種類から数十種類の部品を数百~数千個の部品加工を行うことが有ります。3mm厚板ならば数十枚重ねて加工できます。 《縦型フライス盤》 縦型フライス盤でメタルソ(サイドカッタア-バ使用)で加工する。板材料を縦にクランプする。変形しない様にクランプ補助板を使用する又は両側に捨て板で挟む、 宜しくお願い致します。

参考URL:
http://fac9999.web.fc2.com/
noname#230359
noname#230359
回答No.2

精度がどの程度要求されるか不明ですが、t=3 A5052であれば タレパン(ターレットパンチプレス)で容易に加工できると思います。 コの字の内寸丁度のパンチが無くても、追い抜き(ニブリング)で 対応できます。

参考URL:
http://www.amada.co.jp/products/bankin/punching/index.html
noname#230359
noname#230359
回答No.1

1~3枚程度なら、フライスで幅をマイナス公差ギリギリに仕上げ、隅を3角ヤスリで手仕上げ。面を整える程度に全体を削る。アルミは削りやすいので行き過ぎに注意要。 10枚程度でフライス盤のサイズ、およびエンドミル長さがOKなら立てて固定して削る。 上記制限を越えるならレーザー このような内隅R無は、加工としてどのような手段をとろうとも苦労、コストアップになるものです。 ところが設計上、本当に必要なのかを辿ると、相手側をRで逃がし、内隅Rを少し小さくするだけでOKの場合が遥かに多い。 つまりは加工を考えずに設計してる。 また、相手がピンカドであっても、交点を丸穴で逃がす、更に工夫するなら交点を僅かに逃げるRを入れることも解決策です。

関連するQ&A

  • アルミの部品の加工ミスを助けたい!!

    初めまして。A5052アルミ部品の加工ミスにより削り過ぎを起こして しまいました。納期に余裕は無く、作り直しができません。 その為、埋め込みなどの方法により再加工したいと考えています。 アルミ溶接では問題外で、変形を起こさず、強度、外観を確保して何とか埋めて再加工したいと思っています。部品はフライス加工品で削り過ぎの部分は幅 が2mmで長さが10mm深さは8mm程度です。どなたか、良い知恵がありましたらご教授して頂けないでしょうか?

  • 加工アドバイスを願います。

    【加工内容】 材質:ss400 □50角鋼 加工: |   |____ ____) ←U字に貫通長穴:幅21mm(R21) | | 困っている点:50mmの深さに切削していかなければならないため        途中バイトの食い込みで両壁がむしれる。         最初にΦ21のヌキ穴をあけておいて,フライス(エンドミル)で加工しているのですが、やはり穴だけあけておいてコンタ等で追加工したほうが効率が いいのでしょうか(当方汎用機のみの所有者です) 良きアドバイスを希望します。

  • 薄板アルミ板への長穴加工の方法

    以下の条件で、機械加工する場合、どのような機材を使えばよいでしょうか。 ・100mm×100mm 厚み3mm 程度のアルミ板 ・上記の任意の場所に、R5mm 長さ20mm程度の長穴を追加 私は、単純に、フライス盤を使えば簡単にできると思っていましたが、 ある人に、フライス盤だと、厚み3mmが十分に固定できないから、長穴は無理といわれました。 本当にフライス盤では加工できないのでしょうか?

  • 高さ寸法公差±0.02mmの鉄、アルミありません…

    高さ寸法公差±0.02mmの鉄、アルミありませんか? 技術の森 ご回答者様 はじめまして。 当方、個人経営で設計製作を行っているものです。 その際に、LMガイドをかさ上げする為の材料について 皆様にアイデアを頂戴したく、投稿いたしました。 材質は鉄かアルミで、 寸法公差は高さ公差のみ出ていればかまいません。 幅公差、長さ公差は一般公差でかまいません。 それぞれの寸法は 高さ~60mm、幅~30mm、長さ~1000mm です。(~となっているのは、大小さまざまあるからです) まずは、そのような母材はありますでしょうか? おそらくないと思いますので、 上下2面をフライス加工をすると思いますが、 総合的にみて、一番安くできる方法はないでしょうか? 昨今の経済状況によりかなり経営も逼迫しております。 何卒お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アルミ加工について

    アルミ材(A6N01)の引き抜き材端面の加工を正面フライスで行いたいのですが、切削液を使用せずに加工できる方法はありますでしょうか?

  • アルミの鋳造品ロ型2.5mm板厚の荒加工

    マシニング加工で30mm角の板厚2.5mm幅の荒加工でΦ10フラット位を使用してビビらない刃物とか有りますでしょうか?

  • 純アルミのネジ加工について

    あまり知識がなくてすみませんが、純アルミのM16ネジ加工ですが 加工は出来るのでしょうか?φ16長さ120mmで両端がM16中心が大きなRで細くなっている加工です。 角ものから丸にするだけで、困っています。 適当な工具・切削油・条件・など、どんな情報でも教えて下さい、参考にします。宜しくお願いします。

  • アルミパイプのベンダー加工について

    よろしくお願いします。 現在A6063で直径32mm,肉厚3mmのアルミパイプを使用し、コロΦ60のR30でL字に、バーナーで炙り手曲げ加工しています。 砂詰めなどの工程が多く、加工数も多いためベンダーでの曲げに変更したいと思っていますが、こういったパイプをベンダー加工できるのでしょうか。 何かの話で(うろ思えですが)、熱処理前のアルミパイプなら曲げることが出来ると聞いた気がします。 A6063でベンダー曲げが綺麗に出来るか、またそういった加工をしていただけるところを探しております。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アルミ板の平面加工

    御世話になります。 現在、アルミ板の平面出しで苦戦しております。 特殊な受け台にて使用しているものであり、材料状態では平面であったものが、加工,表面処理各工程にて歪が発生します。 加工,表面処理方法の見直しをするべきか。 加工,処理後に平面出しをするべきか。どちらで検討をすすめるべきでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。 また、良い加工方法,加工機等あれば併せて御教授下さい。 よろしくお願い致します。 材料:A5052 厚み:t1.6~2.0 加工手順:材料取り(フライス加工)→加工(穴,座ぐりフライス加工)      → 表面処理(原色アルマイト) 

  • A2017材マシニング加工

    マシニング加工初心者です 今回A2017材、材料寸法13mm×25mm×30mmの13mm×25mm面に0.6mm幅でコの字形(4mm-2mm-4mm)に深さ7mmで15ヶ所深堀加工をしたいのですが加工可能でしょうか? 加工可能であれば、エンドミルの径、回転数、送り速度、Z方向の切り込み量 を教えていただけると助かります。