りん青銅の保存方法とは?

このQ&Aのポイント
  • りん青銅の保存で困っていませんか?クーラーなど高価な設備を使うことができない場合でも、湿気と温度の対策方法があります。
  • 新聞紙などで巻いて保存するだけでは十分な対策とは言えません。変色やさびなどの問題が発生する可能性があります。
  • 湿気が多くて温度が上がりやすい場所での保存でも、効果的な方法があります。ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。
回答を見る
  • 締切済み

りん青銅の保存の仕方について。

初心者です。  現在、工場で働くようになったのですが、りん青銅の保存で困っています。 本当はクーラーなどをつけて、一定の温度に保てばいいのですが、値段が高いのでつけることができいとのことです。 一年を通して暑く、湿気が多いところに保存しているのですが、どうにかして、湿気、温度対策をしたいと考えていますが、何かいい案はございませんでしょうか?  現在は、材料を巻いた後に、新聞紙などをさらに巻いて、湿気対策をしているつもりなのですが、十分とは言えません。変色、さびなどが見うけられます。  どうかご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

デシケーター+シリカゲルが最安方式です デシケーターはピンキリで内容量10Lガラス製で¥10000 ハイテクになると¥500000~ シリカゲルは500ccくらいで¥500だったと思います

参考URL:
http://www.as-1.co.jp/home/service.html
noname#230358
質問者

お礼

 デシケーターを調べさせて頂きましたが、りん青銅をコイルで保管しますので、すこし入らないようです。ただ、デシケーターというものがあるということを、初めて知りましたので、勉強になりました。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

湿気対策で新聞紙は全く駄目でしょう。 冷蔵庫野菜の保存ではないのですから、空気を遮断せねばなりませんね。 一番安上がりな方法はラップフイルムが空気遮断性能が良いですから いかがですか。 本格的にやるには、樹脂系エラストマー塗料で覆うのも1案かと思いますが 実際には難しいでしょう。手間ヒマとお金がかかる。 「クレラップ」か「サランラップ」で試してみてください。 空気が入らないようにしっかりと重ね巻きしなければなりませんよ。

noname#230358
質問者

お礼

 ありがとうございます。まずは、空気が入らないようにするためには、どのようにしたらいいか他のスタッフと共に、「クレラップ」「サランラップ」などを試しながら考えてみたいと思います。またいい案があれば、よろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

りん青銅は、経験ないですが、炭素鋼材の保管に関しては、 気化防錆紙もしくは気化防錆シートを使用し工場内で保管しています。 また、気化防錆材(粉末を乾燥剤のような袋に入れたもの)も同梱しています。 気化防錆紙/シートは気化防錆材を含有させています。 参考までに、気化防錆材は、昇華(粉→気体)の性質をもっており、 非常に使い勝手が良い製品です。

noname#230358
質問者

お礼

 気化性防錆紙をインターネットで調べますと、銅専用のものもありました。さっそくサンプルをお願いし、試してみます。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

気化性防錆紙というものが役に立つと思います。 新しいノギスとか工具を買うと同封されている茶色い紙です。 これを同封して袋に入れてやると驚くほどの防錆性を発揮します。 私の経験では、軽合金ですが水分のあるところでもまったく錆びが発生 しませんでした。約3ヶ月間でした。 販売はロールなのであらかじめ適当な大きさに切断してもらう必要有ります。 紙の保存も密封しておく必要あり。 対象金属によって鉄用、軽合金、銅等に防錆紙の種類があるので メーカーの指示をもらって購入してみてください。 気化性防錆紙で検索ください。

noname#230358
質問者

お礼

 情報ありがとうございます。気化性防錆紙をさっそくインターネットで調べさせて頂き、サンプルをもらうことにしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジャガイモのベストな保存方法は?

    馬鈴薯は、すぐ芽吹くので、保存方法に困っています。 芽には ソラニン とかいう毒素が含まれているのでしょう。 芽を切り除くのは手間ですね。 ・ジャガイモを できるだけ 芽吹かせぬ保存方法はないですか? 冷蔵庫で温度を下げると、湿気を与えてしまうし、暗いほうが 明るいほうよりも芽吹かせやすい気がします。 呼吸を抑えるためには、新聞紙でくるむより、ポリ~ビニール 袋に入れた方が良いかも。 しかし息苦しくなった馬鈴薯さんは、非常事態と感じて かえって発芽するかも。 室温が良いのかな。 温度、湿度、明暗、呼吸などを考えて、発芽を抑える保存法 お教えください!

  • 紙の長期保存

    賞状に使うような少し厚みのある紙を大量に長期保存する必要があります。 虫食いや変色がないようにするのに何か方法はありますか? 現在、小分けにして紙で包んで、ダンボール箱に入れています。また、なるべく湿気のない2階の風通しの良い場所に置いています。

  • 記念の新聞の保存法

    現在W杯で日本ががんばっていますが、その歴史的勝利の翌日のスポーツ新聞を購入しました。 せっかくだからできるだけ綺麗に保存しておきたいのですが、簡単に保存する方法はありますか? 変色を抑える程度の簡単な保存法でかまわないのでご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • アイスの冷凍保存について

    このたび学園祭にてフロートを販売することになりました。 アイスは業者に頼んであるのですが、保存方法が定まりません。 最初は冷凍庫をレンタルしようとしたのですが値段が高すぎて手に負えず・・・ クーラーボックスや発泡スチロールで保存しようと思ったのですが、 文化祭は土、日曜日の二日間で業者は日曜日は休みということもあり 二日分のアイスを土曜日に搬入することになってしまいました。 一日目はもつと思うのですが一夜明けて二日目いっぱいまで溶けないように保存しておく(冷やしたまま放置)というのはクーラーボックスなどでは不可能でしょうか? 何か良い案などあれば、それもお願いします。 ちなみにドリンクに入れる氷も搬入予定です。

  • 香水の保存期限

    香水を知り合いから買おうと思っています。 でも、思い起こせばその香水を彼女が買ったのは 3年位前です。 パルファンかオードパルファンだと思いますが 香水はどの位の期間、保存できるのでしょうか? 結構無色だった香水が、時が経って黄色く変色したり しますが、そういうものを使って平気なのでしょうか? 香りとかやはり一定の期間を過ぎるとダメになって いくのでしょうか? ちなみにその友人は現在遠くに住んでおり、微妙な 関係で深く聞けません。

  • クーラー病(?)で困っています

    業務用クーラーの風が直接当たる席にいます。上司は風があたらない席なので暑いといって温度をさげていくのです。 現在、トイレが近い・頭痛・めまい・寒気などの症状があります。自律神経が乱れているのかとも思います。 外に出て、他の人が暑いと半そででいる気温でも冷えてしかたありません。これはクーラー病の症状でしょうか? 何度か上司に温度を上げてくださいとお願いしても聞いてくれません。襟巻き、ひざ掛け、カーディガンを羽織って対策はしているのですが、冷えて縮こまってしまっている状態です。集中力もなくなり仕事になりません。 クーラー病対策があればどうか教えてください。 薬などがあれば教えていただきたいです。

  • 揚げ油の量

    「揚げ油の量」について、質問させて頂きます。 以前は、料理本などには、 「油は、熱しやすく冷めやすい性質がある。 適温になった油に材料を入れると、途端に温度が下がり、 加熱温度を高めると急速に温度が上昇する。 そのため、「温度を一定に保つ」ことがむずかしい。 温度保持のためには、『使用する油の量を多くする』という対策をとる」 と書かれていました。 しかし、最近の料理レシピなどでは、「材料がひたひたに隠れる程度の、少ない油の量でいい」というものが増えています。 確かに、少ない油の量の方が、金銭面でも片付け面でも、好都合です。 でも、なぜこんなに大きく「方針転換」が起こってしまったのでしょうか?そのことについて書かれている、ホームページがあれば、ご紹介頂けると、助かりますし嬉しいです。

  • 油温の下げ方

    いつも勉強させていただいています。  早速ですが、現在油圧ユニットの油温が高めなので、油温を下げたいと思っております。  タンク温度は60度弱なのでそれほど大掛かりな工事は考えていないのですが、ユニットの構造としては、3連のIPポンプにそれぞれリリーフ弁がついており、そのうち2つはアキュームレーターがついていて、冷却機能として、タンクの戻り側にオイルクーラーがついております。  ただ、オイルクーラー胴体部は水が流れているにもかかわらず、油温とそれほど変わらない温度で、冷却水のイン、アウトの温度差があまりない状況なので、熱交換がされてないように思います。  作動油、オイルクーラー、サクションストレーナーを新品に交換しようと思っていますが、圧力の設定でも温度は下げられると聞いたものですから、圧力設定は下げた方がよろしいのでしょうか?上げたほうがよろしいのでしょうか?  現在、回路図の設定よりも、1~5MPaほど低いです。  そのほか何かいい案がありましたら、ご教授願います。  

  • 90センチ水槽におすすめのクーラー

    今現在、90×45×45の海水水槽でツノダシ、トゲチョウチョウウオ、カクレクマノミ、ヤエヤマギンポを飼育しております。 水槽の温度を一定に保つため今はエアコンを26度設定で毎日稼働させているのですが、さすがに電気代が掛かるので水槽用のクーラーを購入しようとかなり前から悩んでいます。 そこで、90×45×45海水水槽におすすめのクーラーを教えていただけないでしょうか。 ちなみに、予算は3万円ほどです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ノートPCのCPU温度が85度

    NECの Lavie LL350/8アスロン1.7ghz 736RAMで運用中です。購入後、2ヶ月ほどしてファンが止まらなくなり、フル回転状態です。(現在で使用後、約1年半) MobileMeterなるソフトをインストールし、CPU温度を計測したところ、なんと85度もありました。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/ これはまずいと思ったのですが、この温度では早急に何か対策を施したほうが良いでしょうか? 冷え冷えクーラーという商品があるようですが試してみようと思っています。(ファンがうるさいので、これで止まってくれないかなぁ・・・でも、今度はこのクーラーのファンの音に泣かされるのかも・・・) 冷え冷えクーラー http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl01/index.asp