- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フランジナットの直角度測定で困っています。)
フランジナットの直角度測定について困っています!
このQ&Aのポイント
- フランジナットの不良で客先より苦情が出ていて、ネジ部とフランジの直角度のデータの提出を言われています。
- 現在の検査方法では数値が出ないため、何か良い計測方法があるのか相談したいです。
- 1つ目の方法は、1個ずつ隙間ゲージのサイズを変えてデータを読む方法です。2つ目の方法は、軸部にネジがあり、センターがあるシャフトにワークを取り付けてベンチセンターに取り付け、端面にダイヤルを当てて読む方法です。どちらが良いか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
めねじの測定は難しいですね~ データ提出しなさいと安直に言われたら、どうして測ればよいか、指導を乞うべきですが。。。 2.の方法で 通り、止まりのゲージの範囲を、きわめて緩やかなテーパで変化させた長いおねじを作って、フランジナットをそれに取付け、止まった所で測ればできると思います。 但し、これを正規のゲージというには問題あるとは思います。 それと、密着時のデータでよいなら、ナットの厚み寸法を計測して、反対側を測れば出せるはずです。
noname#230359
回答No.1
測定時にネジ側を正にするのではなくフランジ側を正にしてネジの振れを(倒れ)を計測してはいかがでしょうか?芯の出ている長めのネジを作るのは御社がナットを製造しているとの事なので無理なく出来ると思うのですが。 短いスパン(フランジ部径)の測定より長いスパン(ボルト長)の測定の方が角度の測定は楽に精度が出せると思い書かせていただきました。
お礼
夜遅くにスイマセン。回答有難う御座います。早速実行します。