• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:多軸の旋盤について教えてください。)

多軸の旋盤についての疑問点

このQ&Aのポイント
  • 多軸の旋盤にはどんな軸の組み合わせがあるのか知りたい。
  • 多軸の機械には同時とそうでないものがあるが、その違いを知りたい。
  • 旋盤とマシニングの縦・横型の使い分けについて教えて欲しい。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

 多軸と言えば、多軸自動旋盤(6軸と8軸のスピンドルを持つと言う意味)の量産機ことを意味します。この質問では誤解されてしまいます。  ここでのeguzasuさんの質問は複合NC旋盤の制御軸についての質問と解しますが、よろしいですね。 A1:制御軸の表示  1.NC旋盤の制御軸 (1)スライド軸 XZY   NC旋盤の制御軸は、X(直径)Z(軸方向)で表します。これが旋盤の軸の基本です!  これに汎用旋盤の刃物台の動きで現せば、上下方向Y軸を加えたものが、複合NC旋盤と呼ばれるものです。 (2)その他の制御軸 CS B   CS:NCによる主軸の割り出しの場合0.001°の割り出しが可能      ギヤーによる5°程度の割り出しもある。   B :刃物台に回転工具を割り出したとき、斜めの穴を加工できる。 (3)第2スピンドル CS2 D  裏面の加工を行うため、メインのチャックに対し裏面の加工を行うため芯押し台(センター側)にサブスピンドルを設けた機械が複合機にはある。 このサブスピンドルの主軸の割り出しCS2 及びZ軸方向の動きをD軸とすれば、これも軸の1つと考える。 (4)マシニングセンターの制御軸(機械の正面から見て)  X:左右 Y;前後 Z;上下 A;傾斜軸 B;回転軸B A2  (1) 複合NC旋盤の同時制御軸  旋削の場合、XZ軸のみ同時でY軸CS軸は動かせません。但し、ワークの受け渡しを行うために、CS軸とCS2軸の停止位置を指定し指令することは可能です。こうしないと、チャックの爪がぶつかりますので。  回転工具を選択した場合のみXZYCSを同時に動かせます。カムを加工する場合などに威力を発揮します。 サブスピンドルCS2についても同様です。 (2)マシニングは、 XYZAB5軸は同時に加工できます。水車の羽ね車等の加工には必要です。ちなみに船のスクリューは7軸 A3 (1)NC旋盤の竪・横  昔の竪型は、リング状の大型ワーク専用機でした。例えば直径1。5m以上で大型のワークで、厚さ100mm程度の管フランジや蓋のようなワークの場合、竪型でないと加工できませんでした。  近年、8インチ程度の小型のワークでも竪型も旋盤が出始め、2次加工を中心にパーツフィダーと組み合わせた旋盤が出てきました。この場合、直径に対し、厚みの無いワークの量産チャックワーク専用機と言うことが出来ると思います。  これに対し、普通の水平軸のNC旋盤は、バーワークもチャックワークも可能な汎用旋盤であると言えます。  長尺から、短尺まで加工が可能で、量産から単品まで万能に加工できます。    (2)MCの竪・横  一般的には、竪は金型用。 横は部品加工用として発展してきましたが、横でも金型を加工するところもあります。  境目が無くなってきていますが、精度で判断するとわかりやすいのではないでしょうか。金型用は高精度です。 

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ども、旋盤屋をやっております。 1 うちの複合機はB軸で制御します。 あとC軸を使うものもあるようですよ。 2 多軸旋盤というと、主軸が6つとかあって全部の 主軸が同時に別の加工をするもの。 たとえば→http://www.smd.co.jp/multi-spindle.htm サブスピンドル付きや、複数タレットの他にドリルのくし歯の刃物台が別にあるなど。 多軸制御で複数の工具が同時に動くものがあります。 たとえば→http://www.miyano-jpn.co.jp/product/ABX-51th2.html 3 横型旋盤ではバーフィーダーでバー材が使えます。 またこの方が価格が安いようです。 縦型旋盤では狭いスペースで高出力機が可能で、重量の大きいワークはこの方が有利。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう