絶縁シートを探しています

このQ&Aのポイント
  • アルミとSS400の間に入れる薄い絶縁物を探しています。
  • アルミにはアルマイト処理をしていますが、絶縁物が必要です。
  • 厚さは紙ぐらいのものを探しています。
回答を見る
  • 締切済み

絶縁シート

アルミとSS400の間に入れる薄い絶縁物を探しています。 アルミにはアルマイト処理をしていますが、ききが弱く絶縁物を入れることになりました。 厚さは紙ぐらいのものを探しています。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.8

アルミのアルマイトの皮膜の厚さは如何程でしょうか?加えて、アルミの種類は何でしょうか?陽極酸化膜の厚さを厚くすれば絶縁性は賄えるはずです。 また、下記の参考URLのアルマイトでない新しいアルミの陽極酸化技術ですと同時に放熱性も向上します。 お電話されては如何ですか。

参考URL:
http://www.j-alumina.co.jp
noname#230359
noname#230359
回答No.7

デュポン帝人アドバンスドペーパー タイプ410 ノーメックス紙 は、いかがでしょうか?

参考URL:
http://www.dtpj.co.jp/general.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速見積もりしてみたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

アルマイトの代用として 10μ以下で DC500V 100Mオームまでの 無機被膜絶縁 処理の会社 HP 教えいたします コストまでは 不明ですが アルマイトと 絶縁シートは 不要に 成ると 思います

参考URL:
http://adapt.dreamblog.jp/
noname#230359
noname#230359
回答No.5

ものの大きさや、耐圧・温度条件が不明なので一概に言えませんが、とりあえず下記サイトの絶縁テープなど薄手で使い勝手はいいです。

参考URL:
http://www.mmm.co.jp/electrical/material/thickness/index02.html
noname#230359
noname#230359
回答No.4

プリント基板などの絶縁には、東レのルミラーがよく使われています。 サイズ・形状は色々ありますが、参考まで↓ http://www.sanplatec.co.jp/product_pages.asp?arg_product_id=SAN8120

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 早速検討してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

紙そのものはどうでしょう?『絶縁紙』で検索すれば出てきます。 紙はトランス巻線、ケーブル芯線、またペーパーコンデンサにも使われてます。 回答(2)のようなフイルムやアラミド紙などなら、性能についてカタログ値を信用して差し支えないでしょうが、パルプ主体の紙は環境特性を充分検証する必要性があります。しかしコスト面で優れています。

noname#230358
質問者

補足

紙も一応考えましたが、 『燃える』ということを考え、 候補から外しました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

薄い絶縁フィルムということであればポリイミドなどが思いつきます。いろいろありますので、メーカに相談されれば良いかと。 ちなみにフィルムの電気特性は(1)の方が指摘されておりますが、他の仕様などありましたら教えてください。

参考URL:
http://www.td-net.co.jp/kapton/index.html http://www.elecdiv.kaneka.co.jp/apical/index.html http://www.ube-ind.co.jp/jap
noname#230359
noname#230359
回答No.1

必要な耐電圧、周りの湿度など条件が判らないと。

関連するQ&A

  • 絶縁処理をしたいのですが!!!!!

    鉛筆のような形状(六角)銅棒又はアルミ棒一部分に絶縁処理をしたいのですが、いい方法ありますか? *アルミはアルマイト処理が絶縁性があるとお客さんはいっておりました。

  • 絶縁破壊強さ(?/mm)

    絶縁破壊の強さの概念をお尋ね致します。  アルマイトの「絶縁破壊強さ」を表示されているのデータを見かけますが、 絶縁破壊するときの考え方は以下のような考え方でよいのでしょうか?  例えばアルミプレート(50mmx50mm)に厚みが5ミクロンのアルマイトが乗っていて、その上から同じ大きさのアルマイト処理をしていないアルミ板を当てて高電圧をかけたとします。ある電圧で導通したとしたら、この原因として、「5ミクロンと非常に薄い膜厚であるので、一部アルマイトされていない箇所があり、わずかなスキマを空気放電したため導通した」と考えるのでしょうか? それとも、薄い為、アルマイト皮膜を破壊(放電して皮膜を焼く?)して導通するのでしょうか? 「破壊」の概念がわかりかねます。例えば分厚いゴムが絶縁体である場合に絶縁破壊するとしたら、ゴムは焼ききれないと「破壊」しないのでしょうか?

  • 絶縁材について

    ニッケルめっきをしています、治具の絶縁に樹脂ナイロンを使用しているのですが、 電気による浸食が激しく(短期間でショートしてしまいます)交換頻度が早いです。 何かいい絶縁材は無いのでしょうか? メンテナンスの回数を減らしたいので理想は金属ですが 絶縁金属などあるのでしょうか? コーティングは向いてないですか? 聞いた話ですがアルミのアルマイトコーティングは絶縁材には向いてないでしょうか?

  • S45Cの絶縁処理について

    S45Cの絶縁処理について教えてください。 塗装などでは無くて、アルマイト処理のように母材に浸食する 処理方法にて絶縁処理は可能でしょうか? ※S45Cにアルマイトができないのは理解しています。

  • アルミ材の絶縁処理

    現在アルミとステンレスの電食防止のために、絶縁処理を探しております。 絶縁処理をするのはアルミ材です。 なにか有効な処理はありますか? 数量が多いのでなるべく安価で大量に処理できる物を行いたいです。 宜しくお願いいたします。

  • アルマイト処理の絶縁性能について

    現在絶縁用の処理としてアルマイトを検討していますが、圧縮すると導通するような現象がみられます。何故でしょうか?

  • 金属の摩擦係数について。

    SSやSUS,アルミなどの摩擦係数のわかるサイト教えていただけませんか? また、表面処理(メッキ、アルマイト)でどの程度変わるのかも知りたいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 硬質アルマイト処理したアルミフレームとSUS30…

    硬質アルマイト処理したアルミフレームとSUS304の腐食 硬質アルマイト処理+加色したアルミのパイプフレームと、板金SUS304をネジ止めで接続した場合、電位差があるので腐食が進むような話を聞きました。 アルミフレームにタップ加工をするので、どうしてもそこから腐食すると思いますが、いかがでしょうか? その為に何か絶縁処理等する(例えばネジを樹脂にする等)必要があるのでしょうか? 使用環境は厨房です どう接続するのが一般的なのでしょうか?

  • 7000系アルミ材へのアルマイト処理が出来ない理…

    7000系アルミ材へのアルマイト処理が出来ない理由について 7000系アルミ材へアルマイト処理を依頼すると、出来ないといわれるのですが、なぜ出来ないのか、具体的な理由を詳しく教えてください。

  • ホームセンターに売っているアルミ建材の溶接

    教えて下さい。よろしくお願いします。 よくホームセンターに売っているアルミ建材のL字のアングルや 角パイプは、多分、表面にアルマイト処理がされていると思うのですが、 ?これらをアルミTIG溶接する場合は、アルマイト処理された、表面を きれいに、落とさないと溶接することが、できないのでしょうか?? ?アルマイト処理された表面はなかなか、きれいにならずに、 溶接は、困難なのでしょうか?? ?例え、アルマイト処理がおとせても、ホームセンターで売っている 建材用のアルミは、溶接は困難なアルミなのでしょうか? ?ホームセンターのアルミ建材は、アルミの種類【例A2017】は、 なんなのでしょうか???  誰か、分かる方、教えて下さい。