• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレス、ボルスタの傷みについて)

プレス、ボルスタの傷みについて

このQ&Aのポイント
  • プレス機のボルスタの傷みがひどく、品物の寸法が安定していません。
  • ボルスタの傷みは、スクラップが型締め時に挟まり、敷座とボルスタの間に影響を与えている可能性があります。
  • ボルスタの傷みは修正できるが、プレスの設定や寸法に変化が生じる可能性があります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんにちは、ボルスタの研磨や切削は可能だと思いますがボルスタ自体の取り外しが大仕事になると思います、クランパーについては1~3ミリ程度の切削であればスぺーサー等の追加工で対応可能だと思うのですがおそらくPMX200クラスであればダイリフター・引き出しレール等が付いていると思います、ダイリフターは溝の追加工で対応可能ですが引き出しレールは難しいのではないかと思います。 ダイハイトは調整可能ですがダイハイトに余裕があればサブプレート等を取りつける事でボルスタを取りはずさなくても可能だと思います

noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちは。 ボルスタはシカル屋さんにもって行くと聞いたことがあります。 かなり精度もあるらしいです。 クランプはメーカーに聞いて調整してもらうにせよ、あまりボコボコになった機械を使うのは気分のイイものではないですよね。 中古屋さんがよくボルスタをきれいにしてから売りに出すみたいなので お聞きになってみてはどうでしょう。 研磨も相談すれば加工してくれるんじゃあないでしょうか。 金型の下にスクラップケースを置いて、かまないようにしてました。 シカルにしたらダイハイト調整しないといけないですが、 キレイな機械で作業したいものです。 いま中古を扱ってます伊吹産業にききましたら、 コマツの60トンで、ボルスタのシカルで5万円、研磨5万円 「はずしといてくれたら、トラックでとりにいきます」とのことです。 アイダのPMXクラスでいくらくらいするか見当もつきませんが あえて中古屋さんなんかにお願いしたほうがボラレずに済むとおもいます。 中古屋さんの場合、調整の相談も乗ってくれるので、 任せっきりのほうが日程の調整も含めてイイとおもいます。 ちなみに「伊吹産業」大阪府  中古営業 後藤さん。 まずは伊吹産業で検索してはどうでしょう。 シカルは鋼材屋さんにもあります。  大物のベースプレートや、 大型の金型屋さんが頼んでるので知ってるとおもいます。 大きい金型の面が縦方向にまっすぐラインが入ってたら、それがシカル加工です。 たんに「シカル屋 知ってる?」とお聞きになればよろしいかと。 それを見ましたら「あーーーーー、これがシカルかあーーー」ってものです。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 きれいなほうが好きなんですけどね・・・。 ところで”シカル屋さん”とはどういう仕事をするとこなんでしょう。 私、勉強不足ではじめて聞く名前です。お暇なときでも追記お願いいたします。 また何か有りましたらよろしくお願いいたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

まいどです。 ある程度のへこみはどうしようもないかもしれません。 ウチではプレス屋さんほどプレス加工はしませんが、いくらかのスクラップによるへこみはあります。よそに比べると機械の年式のわりにへこみは少ないかもしれませんが・・。 ボルスタの修理は切削という形でへこみは直せると思います。 現に中古プレスを見ると必ずっていうほど加工しています。 ダイハイトに関しては多分調整可能だと思います。 「ボルスタの傷みが原因かは不明ですが品物の寸法が安定してません。 型屋としてはボルスタのボコボコが原因ですよといってるんですがプレス屋及び上層部はイマイチ納得してないみたいです。」 とりあえず他のプレスでも同じ状況になるか調べる必要があると思います。 そしてプレス屋から見れば、「プレスというのはただ上から押すだけで、上ボルスタ自信はがたがたで金型のガイドポストにより位置が出る」という意見を聞いたことがあります。 つまり、金型に剛性があるならば、下ボルスタのぼこぼこは関係ないということになります。(金型本体はシャットハイトで平行になるはず。) 最近、ウチではプレス屋にプレスの精度うんぬんは言わないようにしています。 それより製品の難易度を説明するか、逆にプレス屋にどこから材料を購入しているのか聞きます。 プレス屋が経費削減をするために中国等より、安い材料を購入していることが過去にありました。安定していない材料で品物を作って、精度が安定しないのは当たり前と説明すると納得してくれましたよ。 がんばって原因追求をしてください。 参考になれば幸いです、

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 有る程度は仕方の無いことなんでしょうね。うちのプレスはちょっとヒドイ状態ですが・・・。 型の平衡度は長い型(1.7m)で全部パッドになってるタイプだと、左右で突き加減が違ってます。(左右差で0.2ぐらい) プレス屋さんは寸法が悪いとすぐ”型が悪い”と型のせいにします。そのためプレス屋と型屋で責任(原因)のなすり合いしてます。(笑) また何か有りましたらよろしくお願いいたします。 

noname#230359
noname#230359
回答No.1

研磨は可能でしょうが、その辺の(PMX)クラスの プレスとなると、油圧のクランパーが付いていますよね? 締め代が変わりますので、限界がありますね。 向いていないと思います。 肉盛りも、大量の熱が加わりますので、これまた 現実的では有りません。 ボルスタの経年変化で寸法に影響を及ぼす程 精密品を行っているならば、それなりの管理が必要です。 買いましょう! 買い換えましょう! 私は決してメーカーの者では有りません。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよ。油圧クランパー付いてるので修正するのも大変なんです。 物が高額(確か200万+入れ替え工賃以上だったと思います)で、買い替えはせず、このまま使うんだろうな~。 皆様のところのボルスタはどうなんでしょうね。 また何か有りましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A